休日、家族で「ゴッホ展」を観に行く。
九州国立博物館のユニバ・チェックは
以前に紹介したコチラ↓
http://uinversal.seesaa.net/article/17435251.html#more
の記事をご参照ください。
今回のプラス情報といたしましては、
駐車場ゲート付近の係員に
障害者手帳を提示すれば
500円の駐車料金が100円引きになり
本館すぐ近くの身障者用駐車スペース
に案内してくれます。
と、今回の観覧料は当日券で
一般1500円、高大生1000円、
小学生600円なのですが、
ここでも障害者手帳を提示すれば
本人と介護者が1名分、無料となります。
さて、館内に入ると、まず
1階エントランスホールにでっかい
ゴッホの自画像が出迎えてくれています。
が、これ、よく近づいてみると、
なんとペイントされたひまわりの種で
出来ておりました。
県内の中高生が造ったみたいですな。

さて、「ゴッホ展」が開催されている2階へ。
もう、お客さんが
わんさかいらっしゃいます。
さすがゴッホは人気がありますな。
しかし、ゴッホと言えば
いつも思うことなんだけど、この人気が
生前にあればなあっててことです。
ゴッホが生前に売ることができた作品は
たったの1点っていうじゃありませんか。
弟に仕送りをしてもらって生活費や
画材費にあててたんですよねえ。

展覧会はゴッホが影響をうけた
ミレーやモネ、スーラやゴーギャン
それに浮世絵との比較など
分かりやすく観やすいものでした。

いろいろ「耳きり事件」や
終焉はピストル自殺など、
その奇行が先行してなかなか純粋に
作品を観にくい作家ではあるのですが
でもやっぱり、その筆使いや色彩、
構図にはパワーを感じます。
それに、作品からは、
なんちゅうか不器用さがにじみ出てて、
涙を誘うんだよなあ。
孤高の天才かあ。
悲しい響きやね。
「九州国立博物館(2回目)」鑑定結果:100ユニバ
福岡県太宰府市石坂4-7-2
ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓

九州国立博物館のユニバ・チェックは
以前に紹介したコチラ↓
http://uinversal.seesaa.net/article/17435251.html#more
の記事をご参照ください。
今回のプラス情報といたしましては、
駐車場ゲート付近の係員に
障害者手帳を提示すれば
500円の駐車料金が100円引きになり
本館すぐ近くの身障者用駐車スペース
に案内してくれます。
と、今回の観覧料は当日券で
一般1500円、高大生1000円、
小学生600円なのですが、
ここでも障害者手帳を提示すれば
本人と介護者が1名分、無料となります。
さて、館内に入ると、まず
1階エントランスホールにでっかい
ゴッホの自画像が出迎えてくれています。
が、これ、よく近づいてみると、
なんとペイントされたひまわりの種で
出来ておりました。
県内の中高生が造ったみたいですな。
さて、「ゴッホ展」が開催されている2階へ。
もう、お客さんが
わんさかいらっしゃいます。
さすがゴッホは人気がありますな。
しかし、ゴッホと言えば
いつも思うことなんだけど、この人気が
生前にあればなあっててことです。
ゴッホが生前に売ることができた作品は
たったの1点っていうじゃありませんか。
弟に仕送りをしてもらって生活費や
画材費にあててたんですよねえ。
展覧会はゴッホが影響をうけた
ミレーやモネ、スーラやゴーギャン
それに浮世絵との比較など
分かりやすく観やすいものでした。

いろいろ「耳きり事件」や
終焉はピストル自殺など、
その奇行が先行してなかなか純粋に
作品を観にくい作家ではあるのですが
でもやっぱり、その筆使いや色彩、
構図にはパワーを感じます。
それに、作品からは、
なんちゅうか不器用さがにじみ出てて、
涙を誘うんだよなあ。
孤高の天才かあ。
悲しい響きやね。
「九州国立博物館(2回目)」鑑定結果:100ユニバ
福岡県太宰府市石坂4-7-2
ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
