2011年02月27日

まむし温泉(2回目)

さて岐漁港からの帰り道。
立ち寄ったのがコチラの湧水スポット。
以前このブログでもコチラ↓で
http://uinversal.seesaa.net/article/161718990.html
温泉施設を紹介させてもらったことが
あるのだが、ここの駐車場隅に
湧き水をいただける自動給水機が
設置されているんですよね。
10227-1.JPG 10227-2.JPG
看板によると
「まむし湯(貴船湯)は、
僧空海(弘法大師)が、
唐へ留学して帰国後、
平安時代初期(800年〜841年)頃
諸国行脚の折、筑前の人々がまむしに
咬まれ苦しんでいる人を見て、
霊力を以って薬水を湧き出させ、
この水で清めたところ
痛みもとれ全快した。
以来この水は、まむし、毒虫、
美肌などに薬効があるとされて、
広く民衆に活用されていった。」
とのこと。
10227-5.jpg 10227-6.JPG
そういえば以前、地元の人に
「この辺の漁師は、本当に昔、
エイに刺されると、まむし湯の水を
沸かして傷口にかけてたよ」
と教えてもらったこともあるんだよなあ。

100円をコイン投入口に入れると
35リットルを得られるらしい。
で、順番を待っていると、前の方が
「まだ水残っているので、お使いください」
とのこと。おお、ありがとうございます。
とはいうものの、うちが持ってきた
20リットルのポリタンクまでは
いっぱいにならんだろうなあ。
と、思いきや、なんとピッタリいっぱいに。
感涙!
10227-3.JPG 10227-4.JPG
さてその後、温泉館裏側に
「空海のパワースポット」があるという
看板を見つけ、行ってみることに。
そこには湧水池があり、
なんでもここで、あの空海が杖をついて
薬水を湧出させたらしい。
ここでは奇跡のエネルギーを得て
元気になることができるとのこと。
ほほー。合掌。
10227-7.JPG 10227-8.JPG
で、最後は、せっかく来たんだからと
温泉も堪能。心も身体も
浄化させていただきました。

さて場所は、二丈浜玉道路の
吉井ICのほど近く。
県道143号線沿いにございます。

「まむし温泉」鑑定結果:75ユニバ
福岡県糸島市二丈吉井2380-1

ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 13:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 湧水 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月26日

岐志漁港の牡蠣小屋

この時期の風物詩・牡蠣小屋
といえば以前このブログでもコチラ↓
http://uinversal.seesaa.net/article/140667121.html
で紹介させていただいた
ことがあるのですが、
この以前の記事のように
これまで我が家は唐泊の牡蠣小屋に
行くことが多かったんですよねえ。
福岡市内方面から向かうと
唐泊が近いんで、ついつい、もう
ここでいいかって感じだったんですけど
今年はちょいと足を伸ばしまして
岐志漁港の方まで行ってまいりました。

こちらにはなんと9軒もの牡蠣小屋が
並んでおります。
その様子たるや圧巻ですね。
10226-1.JPG 10226-2.JPG
唐泊よりこちらのほうが
なんちゅうんでしょう
手作り感満載で
アットホームさを感じますな。
ということで、駐車場も
広大に存在するのですが
砂利地でございました。

9軒の小屋は船ごとに
分かれてるんでしょうね。
「恵比須丸」「富士丸」「徳栄丸」
「のぶりん」「中宮丸」「長栄丸」
「大栄丸」「高栄丸」「大黒丸」
との屋号がついておりました。
が、1軒だけ船の名前とは思えない
「のぶりん」という小屋があったので
面白くてそこに入っちゃいました。
10226-3.JPG 10226-4.JPG
入口周辺には段差なし。
しかし椅子が全てベンチタイプ
でしたので車椅子でのアプローチは
ちと辛いでしょう(狭いしね)。

10226-5.JPG 10226-6.JPG
さて牡蠣の料金は
一盛り(約1.3キロ)で1000円。
あと炭代金として300円も必要です。
ところで私、年を追う毎に
牡蠣の焼き方が上達しておりまして。
10226-7.JPG 10226-8.JPG
牡蠣のスープをこぼさぬように
焼き上げるのが難しいんですよね。
それに、時々、急激に熱すると
「パン」とはじけますんで
お気を付けください。
服装は汚れても大丈夫なものが
無難でしょうね。
小屋によってはビニールジャケット
を貸し出すところまでありました。
ちなみに「のぶりん」には
このサービスはございません。
10226-9.JPG 10226-10.JPG
それでは最後にトイレなのですが
小屋毎に裏側に簡易トイレが
ございました。
もう中身までは見てきませんでした。
あしからず。

10226-11.JPG 10226-12.JPG
それと小屋のすぐ裏には
漁港が広がっております。
横付けされた漁船では
引き上げたばかりの牡蠣を
箱に収めておりました。
ちなみにこの牡蠣小屋
だいたい3月下旬までオープン
されているとか。
牡蠣がなくなり次第終了
するとのことで〜す。

あとこちらの場所は、森のめぐみの先
花掛神社の三叉路を左に入ると
看板が見えてまいります。

「岐志漁港の牡蠣小屋」鑑定結果:64ユニバ
福岡県糸島市志摩町岐志778-5

あと、いろんなHPにおけるこの牡蠣小屋の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月24日

P.P.C オリーブ

'11年の1月11日という“1”並びの
めでたい日にオープンしたのが
こちらのスパゲッティー屋さん。
以前このブログでもコチラ↓
http://uinversal.seesaa.net/article/137676259.html
で紹介したお店の支店ですな。
けど以前に紹介した姪浜店は
現在お休みしているみたい。
今は愛宕の本店とこの薬院店の
2店舗のみを展開している模様。

あと余談ではございますが、
こちらの店舗は以前このブログで
コチラ↓で紹介したこともある
http://uinversal.seesaa.net/article/6739819.html#more
「米米惣菜 炊」の居抜き物件ですね。
10223-1.JPG
ということでユニバ・チェックをば。
まず歩道とビルの間に
15cmほどの段差が1段。
手動式開き戸の足元には段差なし。
店内は奥に長いフロアで、
手前右手に厨房、左手にテーブル席
奥左手には2人掛け用テーブル席
奥右手には1段高くなった
ソファータイプとまではいかないが
ちょっとゆったり系のテーブル席
などございました。

10223-2.JPG 10223-3.JPG
さて注文したのは4種類あるランチの
中の「Cランチ」(800円)を選択。
本日のパスタの中から1皿を選べ
ドリンクorパンorサラダ付きというもの。
で、トマトソースのパスタと
ホットコーヒーを選択した。
10223-4.JPG 10223-5.JPG
なんでもこちらの数あるパスタの
なかでもこのトマトソースが
イチオシらしく、
イタリア産の水煮トマトを
ひとつひとつ手でつぶして素材感を
残し食感を楽しめるよう
作っているとのこと。
あと、通常のトマトソースパスタ
といえば、ソースとパスタが
絡まりきっている仕上がりが
多いと思うのだが、
こちらのものはトッピングされてある
だけの仕上がりで、
こうすることで食べる人が自分の
好みにあわせて絡めることで
単調な味わいを避け、
飽きないようにしているとか。
なるほどねえ。

それでは最後にトイレを拝見。
トイレは店内奥に存在し
開き戸の足元には段差なし
手すり関係のない洋式便器でした。

10223-6.JPG 10223-7.JPG 10223-8.JPG
あと場所はボンラパス薬院の
道向かいにございます。

「P.P.C オリーブ」鑑定結果:68ユニバ
福岡市中央区薬院1-11-3

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 12:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(イタリアン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月22日

熊猫食堂

祝! パンダ来日記念。
という訳でもないのだが、
訪ねたのはこちらの中国料理店。
“熊猫”とは“パンダ”の
ことなんだけど、店名はこれで
“くまねこ”食堂と読みます。

それではユニバ・チェックから。
手動式開き戸の足元には段差なし。

10222-1.JPG 10222-2.JPG
店内は奥に長いフロアで、
手前にカウンター7席、
奥に小上がりの掘りごたつ席が
12席ありました。
この日、我が家はカウンターに
通されたのだが、
カウンターの足元には
少々余裕があったので
一番入口側の席だったら車椅子で
利用できるかもって思いました。

10222-3.JPG 10222-4.JPG
奥に入っちゃうとカウンター背中側の
通路が狭いんで出れないと思います
のでお気を付けくださいね。

さて、注文したのは
「五目ソバ」(750円)
「鶏のカシューナッツ炒め」(500円)
10222-5.JPG 10222-6.JPG
「シラスとターサイの炒め」(650円)
「五目チャーハン」(700円)
10222-7.JPG 10222-8.JPG
と、この日は車で来たので
ウーロン茶でカンパーイ。
しかし、オープン直後の18:00に
入店したんだけど、
あっという間に店内はお客さんで
いっぱいになっておりました。
人気あるんですよねえこちらは。
もう、どれを食べても旨いし、
その味わいからすると
考えられないような安さも魅力で
人気が出ないわけないでしょ
って感じなんですよねえ。

まあ、難を言えば、
ご主人が1人で作っているので
少々、出てくるのが遅うございます。
が、ご主人はモノスゴ
恐縮してくれるんで、
ぜんぜん悪い気はいたしません。
10222-9.JPG
ところでこのご主人、
ヘアースタイル等なかなか個性的で
アルバイトの中国人女性とは
流暢な中国語で会話してるんですよねえ。
また、カウンターの上には
あの伝説のインディーズバンド
「ガスタンク」のシングルジャケット
(ジェロニモ)が飾ってあるし……
いったい店長何者なんでしょう。

それでは最後にトイレを拝見。
開き戸の足元にはほとんど段差なし。
手すり関係のない和式便器でした。

10222-10.JPG 10222-11.JPG 10222-12.JPG
あと場所は、プラリバの裏あたり。
小さな裏路地にございます。
城南繊の城西1丁目交差点近くの
セブンイレブンから入った先の
コインPに車を停めたんだけど
10分50円でした。
これはちょっと高くついたなあ(涙)。

「熊猫食堂」鑑定結果:68ユニバ
福岡市早良区西新4-4-5

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 19:21| Comment(2) | TrackBack(0) | 飲食店(中華) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月21日

鳥飼豆腐

一度回り始めると
やめられなくなってしまった
我が家の湧水スポットめぐり。
今回訪ねたのはこちら。
福岡から三瀬方面に向かう時は
必ずといっていいほど目に入る
「手造り豆腐 大正10創業」
と大きく書かれた看板が目印。
豆腐屋さんなんですが、
野菜や果物、その他の加工品なども
売られており、駐車場脇にて
名水もゲットできるという
スポットでございます。
10221-1.JPG 10221-2.JPG
それではユニバ・チェックから。
施設横にはまあまあ広い駐車場があり
そこから水汲み場には段差なく
アプローチできる。

コイン投入口に100円を入れると
18リットル出てきます。
10221-3.JPG 10221-4.JPG
が、ホースからかなり勢いよく
水が飛び出してまいりますので
靴やズボンに水がかからないよう
ご注意ください。

さて、水を汲み終え
売店奥にあるトイレも拝見。
まあまあ広く、手すり関係も整った
トイレでございました。

10221-5.JPG 10221-6.JPG 10221-7.JPG 10221-8.JPG
あと場所は、国道263号線を
三瀬方面に向かうと
左手に見えてまいります。

「鳥飼豆腐」鑑定結果:70ユニバ
福岡市早良区大字石釜1185-1

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 19:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 湧水 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月20日

どうぶつしょうぎ

これ、「どうぶつしょうぎ」ともうします。
女流棋士・北尾まどかさんが
将棋をこどもに教えるために考えた
3×4盤のミニ将棋。
ライオン(王)
ゾウ(1マスだけ動ける角)
キリン(1マスだけ動ける飛車)
ヒヨコ(歩)
という4つの駒を使って対戦します。
10220-1.JPG 10220-2.JPG
昨年の暮れに
テレビで紹介されていたのを見て
欲しくなったんだけど、
どのおもちゃ屋さんに
問い合わせても売り切れ状態。
あきらめて、忘れかけていた最近、
偶然とある書店で見つけて
購入した次第。

これが大人もハマる面白さで、
まさにユニバーサルデザイン・ゲーム。
なんでも互いに最善手を打った場合でも
決着がつくまで78手(後手勝ち)
という手数がかかるのだとか。
へ〜。
10220-3.JPG
娘よ、これで人生の定跡を学びなさい。

「どうぶつしょうぎ」鑑定結果:100ユニバ

ちなみに、いろんなHPにおけるこのおもちゃの記事はコチラコチラなど。


右の写真をクリックすると
購入できるサイトにリンクします。
(アフィリエイトです)

【送料無料】どうぶつしょうぎ

【送料無料】どうぶつしょうぎ
価格:1,500円(税込、送料別)



クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 13:42| Comment(2) | TrackBack(0) | モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月19日

毎日かあさん

娘は毎週、アニメ「毎日かあさん」を
欠かさず見ている。

僕ら(両親)も、西原理恵子さんの漫画
「恨ミシュラン」「ぼくんち」には
多大な影響を受けてきた。

ということで親子3人で
映画「毎日かあさん」を観てきた。
久々、ユナイテッド・シネマ福岡へ。
ここのユニバチェックは以前に紹介した
コチラ↓の記事をご参照ください。
http://uinversal.seesaa.net/article/14786446.html
10219-1.JPG 10219-2.JPG
さて、お母さん役の小泉今日子さん
と言えば僕ら(両親)にとっては
永遠のアイドル。
お父さん役の永瀬正敏さんは
僕と同郷の宮崎出身。
離婚した夫婦が映画で競演を果たす。
なにかと見所満載でした。

娘は、ブンジ(息子)が
学校を休んでお父さんと釣に出かけた
ことが楽しかったそうだ。

私めはカモシダ(夫)さんが
アルコール依存症で、その飲みっぷり
に感銘した。

カミサンはサイバラさんの
「わたしのやっているこちは、
世界中の全部の女がやっていることで
毎日はそれだけで楽しいよ」
というシーンに号泣しておりました。

三者三様で楽しめる映画って
まさにユニバーサルな映画だなあ。
いい映画でした。

「毎日かあさん」鑑定結果:100ユニバ

ちなみに、いろんなHPにおけるこの映画の感想記事はコチラ
チラ
など。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 12:24| Comment(0) | TrackBack(1) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月18日

とうや味

僕はパチンコ嫌いなんで
いつも目もくれず通り過ぎていた
TAMAYAの1階に
いつの間にかラーメン屋が
できているではないですか。
この場所には以前コチラ↓
http://uinversal.seesaa.net/article/14585725.html#more
で紹介したレストランも入っていて
その後、何軒か入れ替わってた
ようだけど今回で何軒目かなあ?
まあ、どうでもいいんだけど
以前の記事にTAMAYA自体の
ユニバ・チェック等ありますので
ご参照ください。

入口は手動式の引き戸
手前には20cmほどの段差が1段。

10217-1.JPG
店内は奥に長いフロアで
入口から見ると右手にカウンター
左手にテーブル席が存在した。

なんでも昨年の秋ごろ出来たみたいで
まだまだ店内も新しく清潔感もあり
気持ちようございました。
ちなみに、TAMAYA側からの入口には
段差はありませんでした。

10217-2.JPG 10217-3.JPG
ところでこの屋号。
どっかで聞いたことあるなあと
思ったら、あの中洲の繁盛店だった
「とうや(藤家)」、こちらも
いつの間にかなくなっていたんだけど
それが移転? してきたみたいですな。

さて、注文したのは
「らーめん」(600円)。
10217-4.JPG 10217-5.JPG
おお、ウズラにホウレンソウも
乗っているではないですか。
どーせ、パチンコ客の
腹満たしラーメンぐらいに
思っていたんですけど
意外においしゅうございました。
とはいえ、僕は食べたこと
なかったんですけど
「とうや」といえば絶賛する
ラーメン好きもいたんですよねえ。
そんな迫力はなかったなあ。
どうなんでしょう?
味変わったのかなあ。

それでは最後にトイレを拝見
トイレはカウンターの横に存在し
開き戸の足元には段差なし。
ちょい狭な空間で
手すり関係のない洋式便器でした。

10217-6.JPG 10217-7.JPG 10217-8.JPG
あと、場所は国体道路沿い
TAMAYAの1階です。

「とうや味」鑑定結果:65ユニバ
福岡市中央区春吉3-12-35

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 15:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(ラーメン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月16日

LRT(2回目)


なぬー!!
かつてこのブログでも
コチラ↓で紹介させてもらった
http://uinversal.seesaa.net/article/178522927.html
福岡路面電車復活論。

それが、なんと、と、東京で
現実味を帯びてきているなんて。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110203-732394.html
どうやら本当らしい。

なんでも
「報道ステーション」(ANN)や
10216-1.jpg
「真相報道バンキシャ!」(NNN)
10216-2.jpg
で報道されたみたい。↓
http://m-yao.way-nifty.com/blog/2011/02/post-6074.html
http://www.ntv.co.jp/bankisha/kanshiki/2011/02/wo-2.html

いかん。
遅れちゃ、いかーん。
地下鉄延伸してる場合じゃないですぜ!
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/226862
市長ーーーーー!

ちなみに、この話題に対するいろいろな紹介記事はコチラコチラコチラコチラコチラなど。

「LRT(2回目)」鑑定結果:100ユニバにしたい!


クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 19:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 交通 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月15日

Telas & mico

かつて天神3丁目にあった
『アジアンカフェ 龍洞』。
「フィッシュ&チップス」が名物で
その当時、僕の回りにいた
イギリス留学経験者たちが
絶賛していたんですけど、
その後、店長がロンドンに
旅立ってしまって、惜しまれつつ
閉店してしまったんですよねえ。
しかーし、この度。
その店長だった久保田さんが帰国。
そして、春吉に新しいお店を
オープンされたんです。
実は僕、
あの「フィッシュ&チップス」
食べそびれていたんですよねえ。
喜び勇んで訪ねてまいりました。

それではユニバ・チェックから。
手動式開き戸の手前には
20cmほどの段差が1段。

10215-1.JPG 10215-2.JPG
店内はやや狭といったところ。
1階にはカウンターのみ5席ほど。
2階にはテーブル席もありました。

10215-3.JPG
さて注文したのは、なにはともあれ
「フィッシュ&チップス」(1350円)
「そんなに美味しいもんじゃないですよ」
と謙遜するカウンター向こうの
久保田さんは、その経歴と反して
めちゃめちゃ話しやすい方でした。
なんでもロンドンでは
セレブ御用達の和食レストラン
「Nobu」や「zuma」にて
働かれていたとのこと。
あのマドンナさんもよく
いらっしゃってたみたいですな。
10215-4.JPG
さて登場した
「フィッシュ&チップス」は
まずその大きさにビックリ。
見た目、2〜3人前はありそう。
それは、タラも粉もイギリスから
空輸されてきたものを使っており、
外カリカリ中モチモチの
2重層となった衣の中に、
フンワリと蒸し焼き状態になった
タラが潜んでおりました。
最初はそのまま食べて、
カリカリ感を楽しみ
続いてビネガーをドブドブかけて
しっとり感を味わう。
飽きることなく一皿一人でペロっと
いけちゃいました。
いや〜まさに絶品。
こりゃあ、福岡ナンバーワンの
「フィッシュ&チップス」
といえるでしょう。

それでは最後にトイレを拝見。
トイレは1階奥に存在し、
開き戸の足元には段差なし。
手すり関係のない洋式便器でした。

10215-5.JPG 10215-6.JPG 10215-7.JPG
あと場所は、住吉橋の袂
「Ber SOFT」の真裏ほどにあります。

「Telas & mico」鑑定結果:67ユニバ
福岡市中央区春吉2-1-16

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(ダイニングバー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月14日

大砲ラーメン 天神今泉店

久留米に本店をもつ超有名店。
昭和28年の創業以来、
継ぎ足し作られてきたという
“呼び戻しスープ”は
あまりにも有名でしょう。
その今泉店を久々訪ねた次第。

それではユニバ・チェックから。
入口部分にはスロープが施されていたが、
その手前に段差が少々あったり、
幅も狭いところなどもあり、
人によっては使えないかも。

10214-1.JPG 10214-2.JPG
手動式の引き戸の足元にも段差少々。
入口を入るとすぐ左手に
自動食券販売機がある。

10214-3.JPG 10214-4.JPG
店内は入口から見ると
右半分が厨房を囲む
L字型のカウンター、
左半分にテーブル席が存在しました。

10214-5.JPG 10214-6.JPG
この日、僕はカウンターに座り
渡した食券は、
「黒とんこつラーメン」(630円)。
久留米のほうでは
ちょいと前から出ているもの
らしいのですが、福岡は
1月11日より登場となった
新メニューとのこと。
10214-7.JPG
運ばれてきたものは
真っ黒ほどない、黒っぽいスープ。
どうやらマー油が入ってる模様ですな。
トッピングはネギ、モヤシ、
肉厚チャーシュー、それに海苔。
香ばしいニンニクのかおり、
久留米らしい中細麺に、
コクのあるトンコツスープ。
大砲ならではの一杯でございました。

それでは最後にトイレを拝見。
開き戸の足元には段差なし。
手すり関係のない洋式便器でした。

10214-8.JPG 10214-9.JPG
あと場所は、警固神社の道向かい。
今泉1丁目交差点の角にあります。

「大砲ラーメン 天神今泉店」鑑定結果:68ユニバ
福岡市中央区今泉1-23-8

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 17:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(ラーメン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月13日

イチハラヒロコ恋みくじチョコ

チョコレートをいただいた。
「イチハラヒロコ恋みくじチョコ」
10212-1.JPG
「親友のアドバイスが
いまいちだったあなたへ」
と書かれた袋のなかに
パフ入りミニ板チョコと
「押してもだめなら
引いてもだめ」
と書かれたステッカーが入っていた。
10212-2.JPG
整いました!
チョコレートとかけて
イチハラヒロコのことばアート
と、とく。その心は。
どちらもウマイでしょう。
アサッチです。

「イチハラヒロコ恋みくじチョコ」鑑定結果:90ユニバ

ちなみに、この商品のオフィシャルHPはコチラ


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 11:37| Comment(0) | TrackBack(0) | モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月11日

餃子の王将 原店

昨年の暮れ、原サティの近くに
『餃子の王将』がオープンしたんだけど
休日ともなると、いつも満席で
なかなか入店することが
できずにいたんですが
ようやくこのところ落ち着いてきて
休日に家族で入店することが
できた次第。

それではユニバ・チェックから。
店舗横にはかなりの広さのある
駐車スペースがあり、
店舗近くには車椅子専用スペース
もございました。

10211-1.JPG 10211-2.JPG
入口前にはスロープも施されており
入口は2重の扉で、
最初が手動式開きドア、次が自動ドア。

10211-3.JPG 10211-4.JPG
フロアもこれまた広々としており
車椅子でもゆうゆう行き来することができ
アプローチすることができそうな
席も多々ございました。

10211-5.JPG 10211-6.JPG
さて、家族3人でオーダーしたのは
以下のメニュー。
「よくばりセット」(770円)は
ハーフ焼きめし・ハーフ天津丼
餃子1人前、スープのセット。
「ラーメンセット」(830円)は
とんこつラーメン・ハーフ天津丼
鶏の唐揚げ2個というセット。
10211-8.JPG 10211-7.JPG
あと、この時期にだけ
サービス価格となっていた
「海老のチリソース」(480円)をば。
10211-9.JPG
残念なのは唯一・ラーメンかなあ。
トンコツ本場の九州では
この味は不味い部類でしょう。
しかし、その他のものは、まあまあ旨し。
なんちゅうてもこの値段で
このボリュームは家族連れには
強い味方ですな。

それでは最後にトイレを拝見。
と、その前に、トイレに行く途中
喫煙スペースも見つけました。

10211-10.JPG
いやあ、大切大切こういう配慮。
で、トイレには、車椅子ごとは入れる
バリアフリートイレが存在しました。
オムツ交換台も備わってございます。
さすがメジャー中華料理店。
ユニバは完璧といえるでしょう。

10211-11.JPG 10211-12.JPG 10211-13.JPG 10211-14.JPG
あと場所は、国道202号線の
原交差点からサティ側に曲がると
すぐ右手にございます。

ちなみに過去にこのブログでこちらの
新宮店を紹介したことがあります。↓
http://uinversal.seesaa.net/article/118655648.html#more
ここのユニバはいまいちだったんですけど
興味のある方はご覧ください。

「餃子の王将 原店」鑑定結果:100ユニバ
福岡市早良区原5-1-5

ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 13:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(中華) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月10日

岩田屋本館(缶コーヒースポット)

さて、こんな情報欲しがる人が
いるわけないと分かっちゃいるが
人気ランキング急降下覚悟で
お贈りする第4弾。
雨風しのげて、缶コーヒーが飲める
スポット紹介ー!
過去3回のスポットは
コチラ↓をご覧ください。
http://uinversal.seesaa.net/article/182852135.html
http://uinversal.seesaa.net/article/182733912.html
http://uinversal.seesaa.net/article/182579992.html

で、今回紹介するのは『岩田屋本館』。
ユニバ・チェック等は以前アップした
コチラ↓の記事もご参照ください。

http://uinversal.seesaa.net/article/34754295.html#more
http://uinversal.seesaa.net/article/83883085.html#more
http://uinversal.seesaa.net/article/89459129.html#more
http://uinversal.seesaa.net/article/90228989.html#more
http://uinversal.seesaa.net/article/95305633.html#more

この百貨店の西通り側角に
各階、トイレと休憩スペースが存在し
自動販売機も置いてあるのだ。
10210-1.JPG 10210-2.JPG
上の写真は5階フロアのもの。
ここでは煙草も
吸えるようになっています。
こちらでの魅力は
なんといってもその眺め。
西通りを真下に眺めることが
できるんですねえ。

そこで、最近ダウンロードした
iPhoneのアプリ
「AR Missile」(詳しくはコチラ↓)
http://www.psoft.co.jp/apps/jp/armissile.html
を使って、西通りを撃破!
10210-3.JPG
ひゃははははは。
……ストレス溜まってる? 俺。

あと左下の写真は6階フロアのもの
このように各階、
テーブルや椅子が違っております。
右下写真は4階フロアにあるトイレ。
ここには車椅子ごとでも入れる
バリアフリートイレも存在しました。

10210-4.JPG 10210-5.JPG
さて、第5弾はもうないでしょう。
それでは、さようなら。

「岩田屋本館」鑑定結果:100ユニバ
福岡市中央区天神2-5-35

あと、この施設のオフィシャルHPはコチラ


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 18:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 複合施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月09日

石垣島ゆんたく酒場 ゆい結

麺好きオヤヂ3人組で
昨年の9月にオープンしたという
六本松の居酒屋を訪ねる。
最大の目的はやっぱり
締めで食べれるという八重山そば。
ところでこちらのご主人
以前このブログでもコチラ↓
http://uinversal.seesaa.net/article/6134838.html#more
で紹介したこともある
「琉球ヌードル」で働かれていた方
とのこと、独立されたようですな。

それではユニバ・チェックから
10208-1.JPG 10208-2.JPG
入口は手動式開き戸。
手前には20cmほどの段差が1段。
入口から見ると店内には
左手にカウンター、右手に
10cmほどの低い小上がり座敷席が。
この日はこの座敷席に通される。

10208-3.JPG 10208-4.JPG
さて注文したのは
「島豆腐」(300円)、
「ジーマミ豆腐」(300円)、
「スーチカー」(500円)、
10208-5.JPG 10208-6.JPG
「キビナゴの天ぷら」
「足テビチ」(700円)、
10208-7.JPG 10208-8.JPG
「ポーク玉子」(500円)
「ゴーヤチャンプル」などなど。
10208-9.JPG 10208-10.JPG
そして締めはもちろん
「八重山そば」(700円)。
10208-11.JPG
料理は総じて安いし旨い。
別府住まいの僕にとって
六本松は歩いていける宴エリア。
そこにこういう店ができたことは
嬉しい限りだなあ。
沖縄大好き家族のうちとしては
今度はぜひ家族で
訪問させていただきます。

それでは最後にトイレを拝見
開き戸の足元には段差なし
手すり関係のない洋式便器でした。

10208-12.JPG 10208-13.JPG 10208-14.JPG
場所は六本松交差点から
梅光園側に入る道沿い
左側に見えてまいります。

「石垣島ゆんたく酒場 ゆい結」鑑定結果:65ユニバ
福岡市中央区六本松4-1-1-103

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 20:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(居酒屋) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月07日

博多 元桜

ついこないだコチラ↓で
http://uinversal.seesaa.net/article/171406658.html
このグループの新しい
つけ麺ブランドを紹介したんだけど、
その余韻がまだ冷めぬうちに
またまた「一幸舎」が、
新しいつけ麺ブランドを
昨年の12月に立ち上げました。
今度は“トロ旨塩つけ麺”とのこと。
場所は川端商店街の地下。
以前このブログでコチラ↓で紹介した
http://uinversal.seesaa.net/article/57740516.html#more
“究極の醤油らーめん”
「川端らーめん」がある
同じビル、同じフロアですな。

それではユニバ・チェックをば。
10207-1.JPG 10207-2.JPG
地下へは階段でしか繋がっていません。
店入口は手動式の引き戸
足元には段差なし。
店内はやや狭といった感じで
入口から見ると手前にカウンター
奥に小上がり座敷が存在した。

10207-3.JPG 10207-4.JPG
入口横の自動販売機で食券を購入。
選択したのは
「塩つけ麺」(850円)。
カウンターに座り、食券を渡した人物は
なんと代表の吉村幸助氏ではないですか
おお、今はこちらに
いらっしゃるのですね。
と、ちょっとごあいさつ。

さて、運ばれてきたものは
麺は極太平打ちのちぢれ麺。
全粒粉を使用されているのでしょうか
小さなつぶつぶも見えます。
10207-5.JPG
つけ汁はトンコツをベースに
昆布や帆立の風味も加わり
様々な野菜の旨味も溶け込んだ
とろとろ塩スープ。
麺にスープのからみもよく、
おいしゅうございました。

それでは最後にトイレを拝見。
開き戸の足元には
2cmほどの段差が少々。
手すり関係のない洋式便器でした。

10207-6.JPG 10207-7.JPG 10207-8.JPG
しかし、4ブランドとは拍手モノ
……と思ったら
なんでも、この2月には
5ブランド目、今度は醤油を
考えているとか。
ひえ〜、1ブランド作るのにも
相当皆さん苦労されているでしょうに
恐るべしの一言です。

「博多 元桜」鑑定結果:50ユニバ
福岡市博多区上川端町11-1グレイスマンション地下1階

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(ラーメン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月06日

火箸

さて、知ってる人は知ってるが
知らない人は知らない
(って、当たり前やん)
私めの鍛冶修業への挑戦。
以前、コチラ↓や
http://uinversal.seesaa.net/article/163652361.html
コチラ↓で紹介したこともあるのですが
http://uinversal.seesaa.net/article/163751811.html
相も変わらず続けておりまして。
今年に入って造った
第1号目の作品がこちら(表と裏)。
10205-1.JPG 10205-2.JPG
これ、火箸と申します。
鍛冶屋にとっては大切なこの道具。
これで赤く焼けた鉄材をはさみ
槌でたたいて、鉄を様々な形に形成する、
いわば鍛冶屋にとっては手の延長
のような道具なんです。
ですから、出来合いのものじゃ
ダメなんですねえ。
鍛冶屋はたいてい、この火箸を
自分の手に馴染むものを
自分で作っているのです。

で、私めは今まで
師匠の火箸を借りていたのですが
やっぱどうしてもしっくりこず。
自分が納得した自分専用のものが
欲しかったんですよよねえ。

鋏鍛冶においては細長い鉄材の
中央付近を握る必要もあるもので
火箸は先っちょが、くいっと
曲がっていることが特徴です。
10205-3.JPG 10205-4.JPG
さらに今回、噛み合わせの部分に
左右とも1本の溝を刻んでみました。
これが僕のオリジナルな取り組みで
棒状の部分を握るとき、
この溝の部分でひっかけることで
ぐらつかないように考えた次第。
10205-5.JPG 10205-6.JPG
あと、先のほうでは板状の部分を
面で挟めるようにもなっています。
この素晴らしさ、分かるかなあ
分かんねえだろうな。

なにはともあれ、この火箸。
めちゃくちゃ使いやすいです。
鍛冶職人は自分の道具を作れて
ようやく一人前……いや、
一人前になる資格ができた
ってところでしょうか。
よっしゃあ、これで鋏の出来も
違ってくるはず!

幸先のいいスタートを切れた
今年の鍛冶修業でございました。

「火箸」鑑定結果:50ユニバ


クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 13:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍛冶修業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月04日

わらの蔵

こちら昨年の確か11月に
オープンされたんですよね。
なんでもご主人は以前、あの
有名ラーメン店「一番山」を
営まれていたのだとか。
それを他人に譲り、心機一転
このうどん店をオープンさせたらしい。
というのも讃岐に押され気味の
博多のうどんをもっと盛り上げたい
って想いがあるみたい。
なんてパワフルなんでしょう。

それではユニバ・チェックから
ビル1階の奥、
細いアプローチ部分を抜けた先に
店舗はあり、手動式開き戸の手前に
5cmほどの段差が1段。

10204-1.JPG 10204-2.JPG
店内は奥に長い長方形のフロアで、
入口から見ると、手前にテーブル席、
中央付近にカウンター席、
そしてまた奥にテーブル席がある
といった造り。

10204-3.JPG 10204-4.JPG
さて、注文したのは
「素うどん」(500円)に
「ごぼう揚げ」(250円)と
「季節の野菜天」(500円)を
トッピング。
10204-5.JPG
ダシは博多らしい焼きアゴや
その他天然ものの素材からとられたもの
一口すすると口いっぱいに
海の風味が広がります。
また、うどんは福岡県産の小麦を使用し
ふっくらとした食感でかつ、
ほんのりとした甘みも感じるもの。
まさにうどんは讃岐だけではない。
ということを教えてくれるでしょう。
うどん発祥の地である福岡の
プライドを感じさせてくれます。
ありがとうございました。

それでは最後にトイレを拝見。
トイレは入口近くに存在し
引き戸の足元には段差なし。
手すり関係のない洋式便器でした。

10204-6.JPG 10204-7.JPG 10204-8.JPG
あと場所は今泉・三角公園のほど近く
ホテル天神プレイスの道向かい
にございます。

「わらの蔵」鑑定結果:68ユニバ
福岡市中央区今泉1-9-6レジデンス松寿1階

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 20:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(うどん、そば) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月03日

浪花うどん 満永

仕事帰り、
自宅近所のうどん屋さんにて晩飯。
こちらは昨年の10月頃
オープンしてたんですよねえ。
気にはなっていたのであるが
ようやく訪ねることができた次第。

それではユニバ・チェックから
店舗は雑居ビルの2階にあるのだが
そこまでは階段でしか上がれません。
手動式開き戸の足元には段差なし。

10202-1.JPG 10202-2.JPG
店内には入口から見ると
右手にカウンター、左手に小上がりが
存在しました。
10202-3.JPG 10202-4.JPG
さて、注文したのは
「浪花ちゃんこうどん」(680円)
なるもとの迷った末に
「牛すじカレーうどん」(680円)
なるものを選択。
複雑なダシがきいたとろみカレーに
極細うどんがよくからみ
おいしゅうございました。
10202-5.JPG 10202-6.JPG
麺を食べ終わり、希望すると
今度は残ったスープに
ご飯も入れてくれます。
おじや状態にし、余すことなく完食。
ごちそうさまでした。

聞くとこちらのご主人、
大阪のとある和食処から
やって来られたみたい。
その和食処が新たにうどん店を
展開するにあたり、なぜか
縁あって、福岡のこの場所に
オープンすることになったとか。
ん〜、いまいち理解に苦しみますが
とにかく和食料理人ならではの
確かな技術によるうどんは
今までの福岡にはなかった
新しいうどんって感じでございました。

それでは最後にトイレを拝見。
トイレは店内奥に存在し
入口手前に20cmほどの段差が1つ。
手すり関係のない洋式便器でした。

10202-7.JPG 10202-8.JPG 10202-9.JPG
いちおう後日、
もうひとつの名物メニュー
「浪花ちゃんこうどん」(680円)
も食べてきました。
白菜、つくね、豚肉、白ネギ
がてんこもりのうどんは、これまた
今までに食べたことのない味わい。
うどんもバラエティ豊かに
なりましたなあ。
10202-10.JPG
あと、場所は国道202号線沿い
別府1丁目交差点のそばにございます。

「浪花うどん 満永」鑑定結果:45ユニバ
福岡市城南区別府1-21-3オリエントハイツ別府2階

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 18:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(うどん、そば) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月01日

COCKER'S(コッカーズ)

たまたま前を通りかかり
昼食に利用してみた次第。
なんでも昨年の12月18日にオープン
したみたいですな。

それではユニバ・チェックから。
まず歩道とビルの間に段差少々。
そして手動式開き戸の
足元にも段差少々。
店内は全部で10席の
やや狭といった空間。

レインボーカラーのロゴが
やけに印象的でした。
10131-1.JPG 10131-2.JPG
さて注文したのは
「コッカーズバーガー・セット」(650円)。
パテとトマト、ピクルス、オニオン
を挟んだシンプルなバーガーと
フライドポテトとドリンクが
セットになったもの。
10131-3.JPG 10131-4.JPG
バーガーは、この店に通して流れる
“ハワイアン”というコンセプト
どおりのボリュームたっぷりなもの。
注目すべきはバンズ。
毎日、店内で焼き上げているものらしく、
いわゆるパサパサしていない、
しっとりとした食感のものでした。

それでは最後にトイレを拝見。
トイレは店内奥に存在し
開き戸の足元には段差少々。
手すり関係のない洋式便器でした。

10131-5.JPG 10131-6.JPG
あと、場所は親富孝通り沿い
昭和通り方面から入ると
右側に見えてまいります。

「COCKER'S」鑑定結果:68ユニバ
福岡市中央区天神3丁目6-16クレール天神1F

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 19:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(カフェ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする