2011年06月15日

トルココーヒー

前回、前々回からの続きのような
続きでないような。

まずはコレ。
トルコへ旅行した友人から
いただいた土産物。トルココーヒー。
なんでも日本でおなじみの
ドリップ式のコーヒーとは
随分作り方も違うようでして。
袋の中身は、挽かれた状態の
ものが入っていたのですが、
これがコーヒーというより
ココアの粉かと思うような細かさ。
10612-1.JPG 10612-2.JPG
で、インターネットで
その作り方を検索し、
淹れてみた様子がこちら。
まずは一杯分の水にコーヒー粉?
を投入するのですが、
これ必ず水から始めないと
いけないようですな。
10612-3.JPG 10612-4.JPG
そして弱火で沸かし始めると表面に
アクのような泡がたちはじめます。
なんもでこの泡にうまみ成分が
入っていると言われているらしく
これを丁寧にスプーンですくって
カップに移動させます。
10612-5.JPG 10612-6.JPG
その後、泡が発生しなくなったら
一度、火を強めた後に火を止めます。
で、粉が入らないように
上澄みのコーヒーだけを
カップに注いで出来上がり。

ほほー、
初めてのトルココーヒーじゃわい。
なんか独特の香りもしますが
まずは一口。
10612-7.JPG 10612-8.JPG
ぶーーー!
(探偵物語のオープニングで
工藤ちゃんが丁寧に淹れた
コーヒーを吹き出すかのごとく)
ま、まじーーーー!

いや、
私の淹れ方が悪いんでしょうが。
どうしようこれ。
飲めねえ。
誰か美味しいトルココーヒーの
淹れ方を教えてくれ〜(涙)。

さて、本日のコーヒーの友は
前回や前々回で紹介した
JR博多シティの「博多阪急」で
ゲットしたこちらのスイーツ。
「ガトーフェスタ ハラダ」のラスク
「クーテ・デ・ロワ」ですな。
10612-9.JPG
オープン当初は2時間待ちも
ざらでございましたが、ようやく
手に入れることが出来た次第。
10612-10.JPG 10612-11.JPG
ノーマルなものと
ホワイトチョコが乗った
2種類があったんですな。
ふむふむ、やっぱり
ノーマルバージョンが好み。
ホワイトチョコはちょっと
甘すぎるなあ。
10612-12.JPG 10612-13.JPG
まあ、おいしゅうございましたが
2時間も並ぶこたぁないかなあ。
別に日本人は行列好きって
訳じゃなく、辛抱強いって
ことなんでしょうけど……。


クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 15:21| Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする