天神3丁目の親富孝通り沿いに
今年6月にオープンした
こちらのダイニングバー。
なんでも8月より
ランチも始めたということで
ちょいと訪ねてきた次第。
それではユニバ・チェックから
入口は手動式の開き戸。
その手前には
1段10cmほどの段差が3段。

店内は奥に長細く、
青と白を基調した、
明るくオッシャレ〜な雰囲気。

なんだか、ここんところの
親富孝通りのダイニングバー
といったらダークで危ない雰囲気
が多かったからなあ…
まあ、個人的な感想ですが
そんなイメージが強かったので
そこへいくと、こちらは
女性客だけでも
気軽に立ち寄れそうな
と、店長さんも店のコンセプトを
そのように申しておりました。
さて、注文したのは
「からあげ定食」(700円)。
はい、ボリューム満点!

しかし女性は食べ過ぎに
注意が必要でしょうな。
揚げもんはホント、
カロリーがバカ高いですからねえ。
私も自宅に帰りましたら
筋トレさせていただきます。
ああ、腹回りの肉が年々気になる
44歳な〜のだ〜。
それでは最後にトイレを拝見。
トイレは店内奥に存在し
開き戸の足元には段差なし
手すり関係のない洋式便器でした。

あと場所は昭和通りから
親富孝通りに入ると
すぐ右側に見えてまいります。
「TOMMY'S KITCHEN」鑑定結果:64ユニバ
福岡市中央区天神3-4-14 1階
あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓

今年6月にオープンした
こちらのダイニングバー。
なんでも8月より
ランチも始めたということで
ちょいと訪ねてきた次第。
それではユニバ・チェックから
入口は手動式の開き戸。
その手前には
1段10cmほどの段差が3段。
店内は奥に長細く、
青と白を基調した、
明るくオッシャレ〜な雰囲気。
なんだか、ここんところの
親富孝通りのダイニングバー
といったらダークで危ない雰囲気
が多かったからなあ…
まあ、個人的な感想ですが
そんなイメージが強かったので
そこへいくと、こちらは
女性客だけでも
気軽に立ち寄れそうな
と、店長さんも店のコンセプトを
そのように申しておりました。
さて、注文したのは
「からあげ定食」(700円)。
はい、ボリューム満点!
しかし女性は食べ過ぎに
注意が必要でしょうな。
揚げもんはホント、
カロリーがバカ高いですからねえ。
私も自宅に帰りましたら
筋トレさせていただきます。
ああ、腹回りの肉が年々気になる
44歳な〜のだ〜。
それでは最後にトイレを拝見。
トイレは店内奥に存在し
開き戸の足元には段差なし
手すり関係のない洋式便器でした。
あと場所は昭和通りから
親富孝通りに入ると
すぐ右側に見えてまいります。
「TOMMY'S KITCHEN」鑑定結果:64ユニバ
福岡市中央区天神3-4-14 1階
あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
