今回の帰省の目的はこれ。
兄の七回忌。
あれから↓もう7年になるのかあ。
http://uinversal.seesaa.net/article/8172410.html
ということは、このブログも
始まって7年とちょいになるんだね。
実家に辿り着くと
仏壇に僕の作った鋏を
供えさせてもらった。
まだ延岡から福岡へ
出てきたばかりの青二才の僕に
「福岡にはこんな鋏があるんじぇ」
と教えてくれたのが
大学で芸術学部に通っていた
兄でした。
今、僕がこの鋏を作っている
と聞いたら、きっと
大笑いするだろうなあ。
翌日、お寺の納骨堂にて
あの頃、まだ2歳だった
娘の成長を報告する。
兄が亡くなってから
兄のパソコンを整理していると
僕のブログから娘の映った
画像だけを抜き出して集めていた
フォルダーを見つけました。
僕の娘と会うことを
ことのほか楽しみにしてくれていた
兄の姿が目に浮かび
涙が止まりませんでした。
あなたの血も
こいつはしっかりと
受け継いでますから
安心してお眠り下さい。
南無阿弥陀仏
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
兄の七回忌。
あれから↓もう7年になるのかあ。
http://uinversal.seesaa.net/article/8172410.html
ということは、このブログも
始まって7年とちょいになるんだね。
実家に辿り着くと
仏壇に僕の作った鋏を
供えさせてもらった。
まだ延岡から福岡へ
出てきたばかりの青二才の僕に
「福岡にはこんな鋏があるんじぇ」
と教えてくれたのが
大学で芸術学部に通っていた
兄でした。
今、僕がこの鋏を作っている
と聞いたら、きっと
大笑いするだろうなあ。
翌日、お寺の納骨堂にて
あの頃、まだ2歳だった
娘の成長を報告する。
兄が亡くなってから
兄のパソコンを整理していると
僕のブログから娘の映った
画像だけを抜き出して集めていた
フォルダーを見つけました。
僕の娘と会うことを
ことのほか楽しみにしてくれていた
兄の姿が目に浮かび
涙が止まりませんでした。
あなたの血も
こいつはしっかりと
受け継いでますから
安心してお眠り下さい。
南無阿弥陀仏
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓