2011年11月30日

MOMOTA Bar

個人的に福岡のオーセンティンクな
バーといえばまずここをあげる
ここが似合うような男になりたいと
心からそう思う、憧れのバーだ。
11130-1.JPG 11130-2.JPG
大名にあるビルの5階。
そこまではエレベーターで
繋がっているが、店内に入ると
すぐに10cmほどの段差が
ひとつ存在する。

11130-3.JPG 11130-4.JPG
オーナーの百田さんは
銀座の有名バー「MORI Bar」
での修業経験を持つお方。
ということで、個人的に
ここで飲む酒は、ただひとつ
「MORI Bar」直伝の
「ハバナマティーニ」を飲みやがれ!
11130-5.jpg
男の世界が待ってるぜ。
(アルコール高めのため
酔い過ぎにつき意味不明。
トイレを見てくるのも
忘れてしまいました。)
撃沈。

「MOMOTA Bar」鑑定結果:酔い過ぎ測定不能
福岡市中央区大名1-10-14MATCHビル5階

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事は
コチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 21:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(バー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月29日

ダムの駅 富士 しゃくなげの里

さて、前回からの続きです。
波佐見は「花わくすい」からの帰り道
長崎自動車道を佐賀大和ICで降り
三瀬回りで福岡へ帰ることに。
その道すがら立ち寄ったのが
こちらの名水スポット。
なんでも2010年4月にオープンした
地元の農畜産物直売所と
レストランなどが併設された
道の駅のような施設ですな。
11127-1.JPG 11127-2.JPG
ここの駐車場脇に「恵比寿さん」
と呼ばれる給水ポイントがありまして
蛇口より好きなだけ給水ができ
心ばかりの募金を入れればいい
というシステムのもの。
11127-3.JPG 11127-4.JPG
水は地下100mから噴出する
天然水とのこと。
ありがたく頂戴いたしました。
その後、施設内にてみかんなど購入
11127-5.JPG 11127-6.JPG
施設はバリアフリー設計が
なされており、車椅子ごと入れる
バリアフリートイレも存在しました。

11127-7.JPG 11127-8.JPG 11127-9.JPG 11127-10.JPG
なかなか、ここまで来る機会は
今後ないかもしれませんなあ。
水もみかんも、
心して味あわせていただきます。

あと場所は古湯温泉から
北へ2kmほど。
国道323号線沿いにございます。

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事は
コチラコチラなど。

「ダムの駅 富士 しゃくなげの里」鑑定結果:100ユニバ
佐賀県佐賀市富士町大字畑瀬字千田ケ原1-31


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 20:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 湧水 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月27日

花わくすい

休日、家族で久々に波佐見を訪ねる。
波佐見にいる友人が
結婚してどっかに行っちゃう
って言うんで、最後に波佐見で
会って食事でもしましょうか
という一日。

で、向かったのがこちら
築80年の製陶所跡地を改装し
いろんなギャラリーや雑貨店、カフェ、
器屋にビーンズショップまでが
数軒立ち並ぶエリアがあるんですよね。
11126-1.JPG 11126-2.JPG
県道1号線沿いや敷地内には
かなりの駐車スペースあり。
アプローチ部分は、まあちょっと
ガタゴトはしておりますが。
車椅子でも十分移動は可能でしょう


この日、我が家は道沿いの
一番手前にある駐車スペースに
車を停め、最初に訪れたのが、
そこからすぐ左手に見える
「モンネポルト」という
ギャラリー&雑貨店。
11126-3.JPG 11126-4.JPG
引き戸の足元には
10cmほどの段差が1段。

11126-5.JPG
広々としたスペースでは
展示会やコンサートも
開けるみたいですな。

続いて訪ねたのが
さらに奥にある雑貨店「花わくすい」。
11126-6.JPG
オーナーが全国から集めてきたという
雑貨やインテリアはかなり趣味がよく
見ているだけでも楽しゅうございました
が、店内は撮影不可にて
撮ってくることができませんでした。

そうこうしていると
昼時になり、ようやく
カフェ「ムック」がオープン。
「花わくすい」からちょっと戻り
「モンネポルト」の横ほどにあります。
11126-7.JPG 11126-8.JPG
ひき戸の足元と手前に
10cmほどの段差が2段。

ここで、その友人と合流
食事をすることに。
11126-9.JPG 11126-10.JPG
店内は古きものと、手作りのものが
同居し、なんとも心温まる空間。
11126-11.JPG 11126-12.JPG
で、オーダーしたのは、3種類ある
「今日のムックランチ」(各1000円)
より3つともオーダー。
全てカリフラワーのポタージュ付で
ひとつが、
「豚しゃぶとキノコ炒めのごはん」
11126-13.JPG 11126-14.JPG
それと
「鶏肉と揚げ茄子のインド風カレー」
あと
「鶏とお茄子の揚げびたし」。
11126-15.JPG 11126-16.JPG
どれも美味しゅうございました。

久々にあった友人との話も盛り上がり
+200円でオーダーできる
「バナナのシフォンケーキ」と
「ホットカフェラテ」も追加オーダー。
11126-17.JPG 11126-18.JPG
と、ここでカフェのトイレをばちと拝見
開き戸の奥には、えらい広いスペース
をもつ手すり関係のない
洋式便器が存在しました。

11126-19.JPG 11126-20.JPG 11126-21.JPG

で、お腹を十分満たせたところで
カフェを出、敷地内をまた散策。
先ほどの「花わくすい」のさらに奥には
「南創庫」という器屋さんや
11126-22.JPG 11126-23.JPG
コーヒー豆ショップも存在しました。
11126-24.JPG
いや〜満喫させていただきました。

ちょっと前に訪れた波佐見には
この施設はなかったからなあ。
あれから波佐見も随分と
あか抜けた感じがいたしました。
けど、友人はせっかくあか抜けてきた
その波佐見を離れるわけで。
でも、まあ幸せの移動だからね。
よかった、よかった。

「花わくすい」鑑定結果:69ユニバ
長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷2197-4

ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事は
コチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 11:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月24日

みすず庵(2回目)

とある方からこちらの
「カレー丼」がうまいと聞いて
久々訪ねてみた次第。

以前、コチラ↓で紹介したときは
http://uinversal.seesaa.net/article/13674295.html
「カレー南蛮そば」を食べたんだけど
これとはまたひと味
違うらしいんだよなあ。
11124-1.JPG 11124-2.JPG
ということでユニバ・チェックなどは
以前の記事をご参照
いただきたいのですが。
ここで、お詫びと訂正をひとつ。
以前の記事では
トイレは地下1階にしかなく
和式便器のみと記しておりましたが

11124-5.JPG 11124-6.JPG 11124-7.JPG
なんと1階にも、入口から見ると
左手の奥の角にトイレがございました。
入口付近は少々狭いのですが
開き戸の足元には段差なし。
手すり関係のない洋式便器でした。
大変失礼いたしました。
ユニバ・ポイントも
上げさせていただきます。


さてお目当ての
「カレー丼」(700円)ですが
なんでもそば用のダシで割った
「カレー南蛮」のものとは違い
こちらは「親子丼」用の割り下を
入れているみたいですな。
割り下はウルメ節とサバ節で
作っているとのこと。なるほどね〜
まさに和風、これぞカレー丼。
そして情報どおり、
美味しゅうございました。
11124-4.JPG 11124-3.JPG


「みすず庵」鑑定結果:68ユニバ
福岡市中央区天神1-9-4

ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事は
コチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 19:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(うどん、そば) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月23日

福萬醤油

面白いって噂には聞いていたのですが
ようやく訪ねることができた次第。
親富孝通りからちょっと入った
ところにあるのですが、
なんでも、以前(50年ほど前)
ここらあたりにあった醤油屋さんを
復活させたという想いも
込もっているみたいですな。

それではユニバ・チェックから
店舗は中2階のような場所にあり
入口までは階段でしか登れません。

11123-1.JPG 11123-2.JPG
引き戸の入口を入ると
店内は奥に長く、手前に
4人掛けほどのテーブルが1卓
その奥にカウンター席があるのですが
カウンターフロアの手前に
5cmほどの段差が2段存在しました。


さて、店頭に
「醤油のテイスティングランチ
あなたのmy醤油を
見つける店(バル)」
とあったのですが、
“醤油テイスティング”ちゃあなんね?
カウンターには所狭しと
いろんな種類の醤油が並べられており
これらを全て“味見”ができることを
いうみたいですな。
11123-3.JPG 11123-4.JPG
で、まずはキュウリのスライスと
醤油入れ用小皿が出てまいります。
この小皿にどれでも好きな醤油を
とってキュウリと共に
味わっていいらしいのですが、
なんせ200種類はあるそうですから
どれとっていいものやら……。
「どんな醤油がお好みですか?」
って聞かれても、
どう答えていいものやら……
モジモジしていると
「これなんて面白いですよ」と
柚子醤油、鮎魚醤油、雲丹醤油
などをご紹介いただきました。
11123-5.JPG
へ〜、雲丹醤油なんて
ほんとこれとキュウリだけで
十分ツマミになりますなあ。

と、醤油テイスティングは
そこそこで済まし、続きまして
メインの3種類のランチ御膳をば。
「鯛茶漬膳」「焼魚膳」「冷汁膳」
(各1000円)とあり「鯛茶漬膳」を選択

運ばれてきたものはまず味噌汁
そして、ご飯に真鯛の漬け、
サラダに漬物といった内容のもの。
11123-6.JPG 11123-7.JPG
器等も上品で、優雅な茶漬けを
堪能させていただきました。
最後に醤油ロールケーキが
出てきて、その徹底された
サービス精神に脱帽。
11123-8.JPG
醤油って普段は脇役的な扱いだと
思うのですが、こうして主役を
演じられる力も秘めてるんですなあ。
ほんと醤油の価値って
もっと向上してもいいものだと思います。

それでは最後にトイレを拝見
開き戸の足元には
10cmほどの段差がひとつ。
手すり関係のない洋式便器でした。

11123-9.JPG 11123-10.JPG 11123-11.JPG
あと場所は親富孝通りからちょっと
ダイエー側に入った
エトワス天神というホテルの
道向かい。その2階にございます。

「福萬醤油」鑑定結果:50ユニバ
福岡市中央区天神3-6-9

ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事は
コチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 12:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月22日

新三浦 天神支店(2回目)

こちら、超老舗の水炊き料理店
本店は石城町にあり、
こちらはその天神支店ですな。
以前、このブログでもコチラ↓
http://uinversal.seesaa.net/article/120833170.html
で紹介したことがあったのですが
とある方からここの親子丼がウマイ
と聞いて、久々に訪ねてみた次第。

それではユニバ・チェックですが
それは以前の記事をご参照ください。

11122-1.JPG 11122-2.JPG
まあ、以前と変わらず、入口は
スロープ状になっていたりして
なかなかのユニバ度だとは
思うのですが。
今回気付いた点として、そういえば、
奥の座敷はちょっと仕切りがある
半個室タイプのもので、
例えば子連れとかには重宝される
かもなあと思いました。

11122-3.jpg
さてさて、お目当ての
「親子丼」(スープ付840円)をば注文
運ばれて来たものは
鶏だしによるふんわり玉子
の上にプラスもう1個、
黄身が中央に乗っておりました。
11122-4.JPG
なるほどシンプルな味わいですな。
人によっては物足りないと
感じられる方もいらっしゃる
かもしれませんが。
老いた私めにはちょうどいい
滋味なる味わいでございました。
ごちそうさまです。

場所は天神ビルの地下1階です。
地下街からはエスカレーターでしか
繋がっていませんが、
地上からですとエレベーターで
繋がっております。


「新三浦 天神支店」鑑定結果:75ユニバ
福岡市中央区天神2-12-1天神ビル地下1階

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事は
コチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 21:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月19日

創作麺料理研究所 博多屋

こちら、もともとは
もつ鍋メインの居酒屋さんで
昨年の6月ごろ突如、昼間のみ
「創作麺研究所」という看板を
あげ始めたんですよねえ。
夜は今も居酒屋として
営業されているみたいですが
この日は昼に訪ねてみた次第。

それではユニバ・チェックから
まずは歩道と店舗の間に
5cmほどの段差が1段。

11119-1.JPG 11119-2.JPG
手動式引き戸を開けると
店内には靴を脱いで上がる
スタイルで、15cmほどの
上がり框が2段。

11119-3.JPG
店内は入口から見ると
左手にカウンター、
右手に小上がりの座敷席。
座敷席は掘りごたつ式に
なっておりました。
11119-4.JPG 11119-5.JPG
レトロな古民家調の店内は
昼間でもちょいと薄暗く、
鳥目のオッサンは
細々としたものが
少々見にくうございました(笑)。
最近、ほんと老眼も
激しくなってきたしなあ。
嫌になっちゃうぜ。
まったく。

と、そんなぼやきはいいとして。
注文したのはメニュー表にも
「超オススメ!」と書いてあった
「渡辺通りカレー担麺」(650円)。
運ばれてきたのは、なんとも
小食のオッサンには刺激的な見た目。
11119-6.JPG
山盛にトッピングされたは
パプリカに素揚ゴボウにサニーレタス
あと温泉卵ものっております。
トロミのあるカレールーは
そんなに辛みはきつくなかったかなあ
で、その下には中華麺が、
平打ちの中太麺でした。
でで、さらにその下には
とろろご飯が現れました。
11119-7.JPG 11119-8.JPG
ん〜、個人的な感想としては
ちょっと盛りだくさん過ぎかなあ。
若い頃だと喜んでいたんでしょうが。
老いると、ジャンキーなメニューは
ほんと食べれなくなってきますね。
は〜。

それでは最後にトイレを拝見。
開き戸の足元には段差少々。
手すり関係のない洋式便器でした。

11119-9.JPG 11119-10.JPG 11119-11.JPG
あと、場所は電気ビルの裏手。
道向かいには渡辺通郵便局が
ございます。

「創作麺料理研究所 博多屋」鑑定結果:65ユニバ
福岡市中央区渡辺通2-9-13

ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の
紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 10:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(ラーメン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月18日

キッチンおさつポーク

ぽかぽか陽気に誘われて
久々に大濠公園で青空ランチを
楽しむことに。
で、あてもなくテイクアウトグルメを
探していたところ、ラッキーにも
目に入ったのがこちらのお店。
10月19日にオープンしたみたいですな
以前、コチラ↓で紹介したこともある
http://uinversal.seesaa.net/article/54078504.html
たこ焼き屋さんの後にできたみたい。

まずはユニバ・チェックから
といっても惣菜店ですから
開き戸の入口には段差なし
ってことぐらいですな。

11118-1.JPG 11118-2.JPG
店内は車椅子なら1台入ればもう、
いっぱいになるぐらいでしょうか。
11118-3.JPG 11118-4.JPG
さて、購入したのは
「焼きメンチバーガー」(280円)。
「焼きメンチ」とは
普通、メンチカツって揚げていると
思うのですが、こちらは
少量の上質な菜種油を使って
オーブンで焼き上げたものらしいですな
こうすることで、お肉に旨味を
ギュッと閉じ込め、柔らかく
美味しくしあがるとのこと。
へ〜。

使用している豚は
おさつポークといい
宮崎県の自然豊かな風土で
サツマイモを食べて元気一杯に育った
豚のことで、ほんのりと甘く
もちもちした食感で、
旨味がつまっているらしい。
まあ詳しくはコチラ↓を
http://growwell.jp/oisii-ansin/yakusoku.html
へ〜、私、宮崎県出身なのですが
初めて聞きました。
僕がいた高校時代には
まだ、いなかった豚なんだろうなあ。

と、大濠公園に持って行って
さっそくガブリ!
おお、メンチカツというと
胃にもたれることが多かったのですが
これは、さっぱりとしており
かつ肉の旨味も感じるもので
美味しゅうございました。
11118-5.JPG 11118-6.JPG
しかし、晴れた日の
大濠公園は気持ちいいね。
少々、肌寒くなってきましたが
私しゃあめげません!雪が降るまで
ここでの青空ランチを楽しむゾ!!

「KITCHEN OSATSU PORK」鑑定結果:75ユニバ
福岡市中央区大手門3-7-14

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 19:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月17日

ソワニエvol.10(11月20日発売号)

これ、僕の仕事のひとつ。
最新号が次の日曜日に
いよいよ発売されま〜す。

今号の大特集は
「どこ行く?天神で晩ごはん」です。
11117-1.jpg
こういう仕事をしていると
よく聞かれる質問っていうのがあって
「魚の美味しいところ教えて」とか
「もつ鍋の美味しいところ教えて」
とかなんですけど、その中のひとつに
「天神でおすすめの店を教えて」
ってのがあるんですよねえ。

やっぱ天神っていろいろ
集中してますからね。
仲間や恋人と最も落ち合いやすい
場所なんでしょうな。
ということで今号も超保存版
であること間違いなしです。

で、今回も個人的におすすめの
掲載店はと申しますと、
P19にて紹介している
炉端焼きのお店ですな。
ここはもう、なに食べても美味しい!
天神の宝だと思いますよ。
さて、どこだと思いますか〜。
「ソワニエvol.10」お楽しみに。

「ソワニエvol.10」鑑定結果:50ユニバ


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月16日

Yoshokudo ツチヤマ

これ、ちょい前の話なのですが
昼に訪ねたのは9月にオープンした
こちらの洋食屋さん。
場所は以前「カズキッチン」が
あった場所ですな。
しかし、洋食といっても
いわゆるハンバーグや海老フライ
はなく、ビストロと食堂の
ちょうど中間あたり。
いいとこどりのレストラン
といったところ。

それではユニバ・チェックから
まず歩道とビルの間に
5cmほどの段差が2段。
手動式開き戸の足元に段差はないが
店内に入るとすぐに10cm
ほどの段差が1段存在した。

11116-1.JPG 11116-2.JPG
店内は入口から見ると
左手にカウンター席、
右手にテーブル席があり。
カウンターもテーブル面が低く、
車椅子でアプローチできそうでした。

11116-3.JPG 11116-10.JPG
さて注文したのは
「洋食堂ランチ」(1000円)。
この日のメインはチキンカレー。
11116-4.JPG
素揚げされた旬の野菜がのった
彩り鮮やかなライスに
別皿で運ばれてくるカレー
はタマネギの甘みたっぷりの
辛みが押さえられたもの。
しっかりと煮込まれたチキンも
ホロホロと崩れ
美味しゅうございました。

それでは最期にトイレを拝見
店奥にあるトイレは
開き戸を開けると足元に
3cmほどの段差がひとつ。
手すり関係のない洋式便器でした。

11116-5.JPG 11116-6.JPG 11116-7.JPG 11116-8.JPG
あと店内には子供用の椅子も
準備されておりました。

11116-9.JPG
場所は警固小学校の近く
けやき通りの警固西交差点から
警固方面に入ると左側に
見えてまいります。

ところでコチラのご主人。
あの「キハチカフェ」で
13年も働かれた方みたいです。
ではでは。

「Yoshokudo ツチヤマ」鑑定結果:68ユニバ
福岡市中央区警固2-13-7 OAK-BLD2 1F

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 16:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(レストラン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月14日

うどん和助(2回目)

日曜日の夜。
久々、自宅近所のこちらの
うどん屋さんを訪ねる。
詳しいユニバ・チェックなどは
以前に紹介したコチラ↓

http://uinversal.seesaa.net/article/112735177.html
の記事をご参照ください。

で、この日は18:00くらいに
訪ねたのですが
既にお客さんでいっぱい。
15分ほどだったかなあ
表の椅子で待った後
入店できた次第。
日曜日の夜にお母さんは
ほんと家でご飯なんて
作りたくないですからねえ。
まあ、それにしても
スゴイこってす。

ところで先ほどまで
カウンターに車椅子のお客さんが
いらっしゃったんですよねえ。
よく見ると、足元にも余裕がある
車椅子にちょうどいいくらいの
高さをもつカウンターでした。
なるほど、そうであったか。

11113-1.JPG 11113-2.JPG
さて、注文したのは
娘が「ミニセット」(600円)
(ミニうどんとミニ丼のセット)
カミサンが「きつね」(380円)
僕が「やまいもぶっかけ」(580円)
あと「ミニかつ丼」(300円)を
カミサンと僕とで分け合う。
11113-3.JPG 11113-4.JPG
いや〜、豊前裏打会の
ニュルシコ麺は相変わらずの美味
自宅近所にこのうどんがあることは
ほんとありがたきシアワセですな。

さて、明日から仕事だ
がんばんべえ〜。

「うどん和助」鑑定結果:75ユニバ
福岡市城南区鳥飼5-2-54

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(うどん、そば) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月12日

ネル(9回目)

もうすぐこやつの誕生日。
11月14日らしい。
といっても買ってきた日を
誕生日と言ってるだけなんですけどね
とりあえず満2歳になります。
あれから2年になるのかあ↓
http://uinversal.seesaa.net/article/133615176.html

ドワーフハムスターの寿命って
2〜3年っていわれてて
確かこやつ、生まれて1ヶ月ぐらい
のときに我が家に買われて
やってきたので、
ほんと最期が近いかもなあ。
11112-2.JPG
もう随分体毛も薄くなっちゃって
回し車を回すスピードも
かなり遅くなってしまいましたが
それでも今夜もコロコロと
回しておりました。
11112-1.JPG
どれ、遺影でも撮っとくか
と押さえたのが上の写真。
遺影を撮ると長生きするって迷信を
どこかで聞いたことがあるんだよなあ。
証明してくれることを
願っています

クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月11日

ワイン食堂 PULPO(プルポ)

まだ日も沈みかけのうちから
ひとり港で宴。いいねえ。
向かったのは7月にオープンした
スペインワインとガリシア料理のお店
なんでもあの警固町バス停前にある
「BAR ROSA ROSA」と
薬院の「スペイン料理バルトロ」の
姉妹店にあたるようですな。
11111-1.JPG 11111-2.JPG
それではユニバ・チェックから。
手動式開き戸の足元には段差なし。
店内に入ると正面に、ちょっと
テーブル面の高いカウンター
その背中側の道側には
車椅子でもアプローチできそうな
テーブル席が並んでおりました。

11111-3.JPG 11111-4.JPG
しかし、さすがは名の知れたお店の
3店舗目。ツボを得た
居心地のいい空間ですなあ。
アンティークな素材を使っていながら
開放的で明るい雰囲気は
この場所にぴったりって感じです。

さて、注文したのは
「チョリソの土鍋」(Sサイズ500円)
「地ダコのガリシア風」(920円)
とグラスワインの赤を。
11111-5.JPG 11111-8.JPG
外もまだ明るいけど
カウンター向こうの
スタッフさんも明るかったので
会話もはずみ、ワインが進むぜ。
ああ、気持ちいい〜。
11111-6.JPG 11111-7.JPG
ふと見ると、入口すぐ横に
ワインセラーもあったので
ちょいと見せていただく。
オーナーさんが現地のワイナリー
まで出向き仕入れてきた
屈指のスペインワインだそう。
11111-9.JPG 11111-10.JPG
あと、ちなみに店名の
“プルポ”って“タコ”って意味
らしいですな。そういえば、
うちの娘がタコ好きなんですよねえ。
ああ、娘ともいつかこうゆうとこで
いっしょに飲みたいのう。
はよ、大きくなれ〜。
おっと、少々酔いが
回ってきたみたいなので
これにて失礼いたします。
11111-11.JPG 11111-12.JPG 11111-13.JPG
それでは最後にトイレを拝見
トイレは入口から見ると
左手奥に存在し、開き戸の
足元には段差なし。
手摺関係のない洋式便器でした。


場所は那の津通りの
港2丁目交差点から港側に入ると
左側に見えてまいります。

「ワイン食堂 PULPO」鑑定結果:70ユニバ
福岡市中央区港2-8-25 ibb CORE港1階

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 18:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(ダイニングバー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月10日

100円カフェ GAGA

最近、公文で英語を始めた娘が
レディ・ガガの
「ポーカーフェイス」が
歌えるようになりたい。というので、
ネットで歌詞を手に入れるが……
しかし、9歳のお前には、
まだ早いのう、この歌詞は。

まあ、訳も分からず
Can't read my,
Can't read my
No he can't read my poker face
のとこだけ
嬉しそうに歌っておりました。

と、そんな話はいいとして
コチラは5月に西通りにオープンした
「100円カフェ GAGA」ですな。
しっかし、この場所で100円とは
なんとも大胆不敵。
看板にも「100¥」の文字が
これみよがしに踊っております。
11109-1.JPG 11109-2.JPG
それではユニバ・チェックから。
入口は手動式の開き戸、手前には
スロープも施されておりました。


店内は奥に長く
手前が喫煙席、奥が禁煙席に
なっておりました。
入口を入ってすぐ左側にある
カウンターで注文をとるシステム。
11109-3.JPG 11109-4.JPG
メニューをみると、ゲゲ、
全てが100円って訳じゃないのね。
というか100円メニューのほうが
少ないくらいなのかあ。
少し動揺するも、そこは
P-P-P-POKER FACE♪

で、注文したのは
「パスタセット」(520円)。
パスタをカルボナーラ、
明太子とまいたけ、ミートソース
から選べ、コーヒー付きというもの
で、選択したのは明太子とまいたけ

コーヒーだけ先に渡され
すぐ後ろの壁に向かった
カウンター席に座る。
周りを見渡すと、
このカウンター席も大丈夫そうですが
他にも車椅子でアプローチできそうな
席が多々ございました。

11109-5.JPG 11109-6.JPG
さて、しばらくすると
パスタは出来上がりを
席まで持ってきてくれました。
で、その味わいは……
P-P-P-POKER FACE♪
って感じでございましょうか。
そりゃあこの場所でこの値段ですもん
誰も文句はないでしょう。

それでは最後にトイレを拝見。
トイレは店奥に存在し
開き戸の足元には段差なし。
手すり付き洋式便器でした。

11109-7.JPG 11109-8.JPG 11109-9.JPG
あと場所は西通り沿いの
アップルストアの横ほど
にございます。

「100円カフェ GAGA」鑑定結果:75ユニバ
福岡市中央区天神2-4-18

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 14:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(カフェ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月08日

電気ビル裏の路上弁当

本日の昼は弁当。
利用したのは事務所近くの
電気ビル裏手にあるストリート。
ここに11:30ごろから
13:00くらいまでの間に
どこからともなく現れた
路上弁当屋さんが
数件立ち並ぶんですよねえ。
11108-1.JPG 11108-2.JPG
購入したのは名もない弁当屋さんの
300円弁当。
これで300円はお安うございます。
自宅弁当でも材料代だけで
200円ぐらいにはなるって
カミサンが言ってたので
これ1個売れて、いったいいくらの
利益になるんだろうなあ…。
11108-3.JPG
まあ店舗家賃がいらないだけ
値段も押さえられているんだろうけど
しかし、周辺の飲食店やコンビニは
あまりいい気持ちには
なれないのではなかろうか……。
それに、確か路上販売は
移動しながらでなくてはならない
などの規制もあったような……。

しかし、歩行者のジャマに
ならないよう、植え込みに合わせた
片足をもつテーブルなど
デザイン的には面白うございます。

情報誌とかでは
取り上げることができない
秘密の大衆グルメかもね。

「電気ビル裏の路上弁当」鑑定結果:90ユニバ
福岡市中央区渡辺通電気ビル裏手


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 17:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月06日

大宰府の天然水

休日、カミサンは家の掃除ということで
娘だけを連れて、名水採取ドライブへ。
向かったのは大宰府にある
地下150mから汲み上げているという
地下水有料販売所。
大宰府なんてすぐ近くやろ
と高をくくっておりましたが
大宰府ICから、さらに車で
約20分ほどの県道31号線沿い
にあり、ただ水を汲みに行く
だけの距離と考えると
やっぱり少々遠かったかなあ。
娘も暇つぶしについて来たつもりが
車内で暇をもてあまし後悔しておりました
ははは。

しかし、なぜにこんなところに
って感じで突如表れる看板が目印。
周辺には駐車場もありました。
11106-1.JPG 11106-2.JPG
100円で10リットル出ます。
(少し多めに出ます)
と書いてあったのですが、持参した
10リットルのポリタンクは満杯。
続いて20リットルのポリタンクも
半分以上は入ったので
20リットル以上は出ているように
思うんですけど、どうなんでしょう。
11106-3.JPG 11106-4.JPG
なんでも、ミネラル豊富な
弱アルカリ性の天然水みたいですな。
周りが自然に囲まれてる
って感じでないんで少々不安ですが
大地の恵み、ありがたく頂戴いたします

場所は太宰府歴史スポーツ公園近く
紳士服の「ザザホラヤ」の斜め向かい
にございます。

「太宰府の天然水」鑑定結果:70ユニバ
福岡県太宰府市吉松

ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラ
チラ
など。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 湧水 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月05日

家鴨軒(あひるけん)

雨の休日といえば、我が家は、そう
「ダイヤモンドシティ」いや
「ルクル」いや
「イオンモール」って
名前変わりすぎやろ!

と、そんなことはいいとして、
買い物は「イオンモール」で
十分満足できるんだけど
食事はフードコートでは
ちょっと飽き申したなあ……。
ということで、訪ねたのが
「イオンモール」から車で10分
ほどのところにあるこちらのカフェ。

それではユニバ・チェックから。
かわいい山小屋のような店舗は
すぐ横に2〜3台ほどが停めれる
駐車スペースあり。

11105-1.JPG 11105-2.JPG
道路と家の間に
3cmほどの段差がひとつ。
手動式開き戸の足元にも
5cmほどの段差がひとつ。

11105-3.JPG 11105-4.JPG
店内もかわいい雰囲気で
学校で使われていたような椅子に
ユーズド感たっぷりのソファー、
雑貨の置かれたコーナー
なども存在しました。
11105-6.JPG 11105-7.JPG
この日、我が家は
ミシン台を利用したテーブルの
席に通されたのですが。
足元の踏み台が動くもので
娘が嬉しそうに、
くるくるくるくる回しておりました。
11105-8.JPG 11105-5.JPG
さて、注文したのは
「今日のプレート」(1000円)。
自家製の酵母パン、スープに
サラダがついたもの。
で、メインが、オリジナルの
デミソースがたっぷりかかった
トロトロの「オムハヤシ」。
11105-9.JPG 11105-10.JPG
あと、数種類の野菜と牛スジが
溶け込んだ欧風の
「家鴨軒カレー」(700円)。
それと「バターシュガートースト」
11105-11.JPG 11105-12.JPG
フレンチで4年の経験をもつ
というシェフの料理は
大変美味しゅうございました。
それに、娘は風船人形まで
いただいて、心も体も
ほっこりさせていただいました。
ありがとうございます。
11105-13.JPG
それでは最後にトイレを拝見。
開き戸の足元には
3cmほどの段差がひとつ。
手すり関係のない洋式便器でした。

11105-14.JPG 11105-15.JPG 11105-16.JPG
あと場所は、県道68号線沿い
大的交差点のほど近くに
ございます。

「家鴨軒」鑑定結果:68ユニバ
福岡県糟屋郡志免町志免1-1-24

ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラ
チラ
など。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 20:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(カフェ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月03日

はま寿司 福岡志免店

いつの間にか
「イオンモール福岡ルクル」から
「イオンモール福岡」に名前が
変わっていた大型ショッピングモール。
の、帰り道、立ち寄ったのが
こちらもいつの間にか出来ていた
回転寿司チェーン店。
しかも、あの「くら寿司」の
すぐ横じゃあありませんか。
おお、喧嘩じゃ、喧嘩じゃ。

「くら寿司」はもう何度も行ってるし
人気でいつも並ばなきゃいけないし。
本日はこちらに入ってあげますか
と上から目線で入店。
11103-1.JPG 11103-2.JPG
それではユニバ・チェックから。
郊外店ですから駐車スペースは
当然充実しております。
車椅子専用スペースも存在しました
入口手前にもスロープが
施されており、二重の扉は
手動式開き戸と自動ドア。
足元には一切段差なし。

11103-3.JPG 11103-4.JPG
店内にはカウンターとテーブル席
があり、椅子や回転レーン、
注文モニターなど、設備的なものは
どこの回転寿司も
あまり変わりはないのですが、
ひとつ、「くら寿司」の専売特許である
食べ終わった皿を入れて遊ぶゲーム
はありませんでした。
11103-5.JPG 11103-6.JPG
さて、3人して選んだ皿々は
下の写真のような感じ。
そのお味は、お隣の「くら寿司」と
同格って感じかなあ。
11103-7.JPG 11103-8.JPG 11103-9.JPG 11103-10.JPG
11103-11.JPG 11103-12.JPG 11103-13.JPG 11103-14.JPG
全皿105円だし値段もいっしょ。
まあ、ゲームがない分、
子連れには不人気みたいだけど
その分、落ち着くし、大人は
こっちでいいかなあって感じ。

なるほどね。
で、隣でもやっていけると
踏んだわけか。
しかし、我が家の回転寿司は
いつものことながら安価だなあ。
3人で2000円を超えることが
まずないからなあ。ははは。

それでは最後にトイレを拝見。
車椅子ごとは入れる
バリアフリー・トイレが存在し
なかなか充実した設備でございました

11103-15.JPG 11103-16.JPG 11103-17.JPG
あと場所は県道68号線沿い
新屋敷北交差点の
ほど近くにございます。

ところで、
福岡ではあまりなじみのない
店名だが、調べてみると
あの「すき家」を展開する
株式会社ゼンショーが大元らしい
じゃないですか。
は、はああ(平伏す俺)。
大きくて、強いものに
弱いんだよなあ。

「はま寿司 福岡志免店」鑑定結果:95ユニバ
福岡県糟屋郡志免町大字南里字ヒサゲ22-5

ちなみに、この店のオフィシャルHPはコチラ


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 16:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月02日

角打ちスタイル バル大名

こちら、7月にオープンしたお店。
しかし、ここんとこ“バル”って
ほ〜んと増えてますよねえ。
まあ、便利な言葉ではあるからなあ。

ところでこちらのオーナーさんは
北九州のご出身で、
脱サラしてこの店を立ち上げた
という人物らしいですな。

北九州といえば角打ち文化が
発達しておるエリアなので
その雰囲気もちょっと感じれる
ってことなのかな?

まずはユニバ・チェックから
入口はビニールシートの扉
になっており、手前には
20cmと15cmほどの段差が2段。

11102-1.JPG 11102-2.JPG
店内は入口から見ると
手前に椅子のないカウンター
奥にこれまた椅子のないテーブル
が置かれておりました。
が、テーブル周りには
ちょっと腰掛けることのできる
出っ張りが存在しました。

11102-3.JPG 11102-4.JPG
なるほど店内の雰囲気は
バルとしての若者ウケと
角打ちとしてのオヤジウケを
同時に狙った感じですな。

さて注文したのは、まずは
「トリスハイボール」(300円)。
で、摘みは
「ピンチョスプレート」(一皿300円)。
5種類のピンチョスから
3品を選ぶことができ、選択したのは
「ソーセージとクリームチーズ」
「サーモンと生ハム」
「エビとアボガド」の3品。あと
11102-5.JPG 11102-6.JPG
「ミソマヨディップサラダ」(450円)
と「トリッパ(牛もつ煮込み)」(350円)
をば。それと最後に
「カルロロッシ(赤)」を一杯。
11102-7.JPG
ワインに氷を入れて飲むなんざ
ワイン好きが聞いたら怒りそうですが
僕、これけっこう好きなんですよねえ。
しかし、白の方が旨いなあ。

フードは基本的に角打ちメニュー
なのですが、ときどきちょっと
こだわったものがあり、
例えば「ミソマヨディップサラダ」に
使われている味噌は
国東から仕入れている
厳選味噌だったりするそうです。
それらはサラリーマン時代に培った
コネクションにより
手に入れれたりしているとのこと。

いいですなあ。
僕もいちおうサラリ−マン時代を
経験しておるもんですから
もう“脱サラ”って聞いただけで
応援したくなっちゃうんですよねえ。
また来ます!

それでは最後にトイレを拝見
トイレは奥のテーブル席の
横ほどに存在し。
引き戸の足元には段差なし
手すり関係のない洋式便器でした。

11102-8.JPG 11102-9.JPG 11102-10.JPG
あと、場所は
明治通の中央区役所交差点から
大名側に入ると
右手に見えてまいります。

「角打ちスタイル バル大名」鑑定結果:64ユニバ
福岡市中央区大名2-2-57 1階

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 18:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(居酒屋) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月01日

晴庵

仕事で嫌〜なことがあり食欲がない
そ〜んな時はたいがい蕎麦。
で、訪ねたのがこちらのお店。
今年の5月にオープンしたらしいですね
以前、和食処「おち合」さんが
あった場所ですな。
ご主人はもともと、大橋で居酒屋を
やられていた方みたい。

それではユニバ・チェックから
歩道とビルの間に5cmほどの段差が
1段と思いきや、横のほうに
スロープが施されてありました。

11029-1.JPG 11029-2.JPG
店舗の入口は手動式引き戸。
店内に入るとすぐのフロア前に
10cmほどの段差が1段ありました。
店内には入口から見ると
右手にカウンター席、
左手に小上がり掘りごたつ式の
座敷が存在しました。

11029-3.JPG 11029-4.JPG
さて、注文したのは
「ざるそば」(600円)単品。
超極細麺の蕎麦は盛りもおとなしめで
食欲がないといえども
少なすぎたかなあ。
いろいろ小鉢がついて
温そばかざるそばを選べる
「そば御膳」(1050円)というのが
あるんで普通は絶対こちらに
すべきでしょう。
11029-5.JPG 11029-6.JPG
まあ、こちらの魅力は
夜、ちょい呑み締め蕎麦って
使い方じゃないかなあ。
ちなみに蕎麦は
北海道産に佐賀県産のものを
ブレンドして使われてるようでした。

それでは最後にトイレを拝見。
二重による開き戸の足元には段差なし
手すり関係のない洋式便器でした。

11029-7.JPG 11029-8.JPG 11029-9.JPG
あと場所はけやき通り沿い
警固西交差点近く。
あの中古レコード店「田口商店」が
入っているビルの奥ですな。

「晴庵」鑑定結果:67ユニバ
福岡市中央区赤坂1-2-6パインマンション1階

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 13:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(うどん、そば) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする