2012年07月31日

ディズニーアンバサダーホテル

ようやく21:30過ぎに
ディズニーランドを出てホテルへ。
今回予約しておいたのは、3つある
ディズニーホテルの中から
ミッキーマウスが生まれ育った
1930年代の古き良きアメリカを
テーマにしたこちらのホテル。
アールデコ調の美しい造りが
特徴らしい。

TDLからホテルまでは
ディズニーリゾートクルーザー
という名の無料のシャトルバスが
運行されておりました。
20730-1.JPG
結局、ホテルに着いたのは
夜ももう22:00近く。外観は暗くて
ぜんぜん見えなかったのですが
内観はもう、かなり贅沢な造り。
20730-2.JPG 20730-3.JPG
ロビーの高い天井には
ピーターパンやダンボが描かれ
TDLのファンタジーな世界を
ホテルでも味わえるといった感じ。
20730-4.JPG 20730-5.JPG
なんでも豪華客船をイメージ
しているらしく、なるほど
随所にそれらしきインテリアや
内装が施されてありました。
20730-6.JPG 20730-7.JPG
客室に入ると、
これまたお見事の一言。
20730-8.JPG 20730-9.JPG
ジュータンやベッドカバー
壁紙やランプシェードにまで
ミッキーやその仲間たちが
さりげなく隠れていたり。
20730-10.JPG 20730-11.JPG 20730-12.JPG 20730-13.JPG
壁の絵はもちろんミッキー
ルームミラーもこれまたミッキー。
洗面台上のアメニティにも
ミッキーがいらっしゃるではないですか
20730-14.JPG 20730-15.JPG 20730-16.JPG 20730-17.JPG
もう細部にいたるまで、
抜かりなしって感じです。

そりゃもう娘やカミサンは大満足
なのですが、僕的にはちょっと
ひとこと、もの申させていただきます。
お風呂には手すりがしっかり
備わっていたのですが、どーして、
トイレには手すりがないかなあ。

20730-18.JPG 20730-19.JPG 20730-20.JPG
あってもいいでしょう。
ん〜残念。

さて、翌日。
窓のカーテンを開けると
目下には美しい中庭を
見ることができました。
20730-21.JPG 20730-22.JPG
で、ここからがこのホテルの
メインイベントです。
朝食を「シェフ・ミッキー」という
レストランでブッフェスタイルで
楽しめるのですが、ここに!
なんと! ミッキーとその仲間たちが
接客をしに来てくれているのです。
3つあるディズニーホテルのなかでも
こんなふれあいが楽しめるのは
ここだけなんですねえ。
20730-23.JPG 20730-24.JPG
ただ、そりゃあもう大騒ぎ状態で
ゆっくり朝食どころじゃありません。
娘はミッキーに抱きつくは。
20730-27.JPG 20730-28.JPG
おいおい、お父さんとしては
いちおうネズミでも男に抱きつく姿は
ちょっと、平常心では見れないぞ。
と思いきや、僕にはミニーが
鼻でキスをしてくれたではないですか
20730-29.JPG
「ないしょね」とミニーが
指を立てるしぐさが、か、かわいい。
あっ。か、カミサンがいるのを
忘れてた(恐)。はいはい、
全員で仲良く記念撮影(汗)。
20730-32.JPG
もう、落ち着かないったらありゃしません

ちなみに、レストランの
ユニバ・チェックとしては
入口にもフロアにもまったく段差なし
車椅子でアプローチできそうな
テーブルも多々ございました。

20730-25.JPG 20730-26.JPG
さて、朝食を終えて
2日目のディズニーリゾートへ突入!
と、その前に最後のユニバ・チェック。
アンバサダーの入口は
自動ドアで段差なし。

20730-34.JPG 20730-35.JPG
ディズニーリゾートクルーザーは
ワンステップバスでしたが
車内後方席手前に
段差が3段存在しました。

20730-36.JPG 20730-37.JPG

さて、本日はディズニーシーから
スタートじゃ!

「ディズニーアンバサダーホテル」鑑定結果:98ユニバ
千葉県浦安市舞浜2-11

あと、この施設のオフィシャルHPはコチラ
posted by アサケン at 14:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 九州以外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする