ほんでもって、前回からの続きです。
2日目のUSJ、ここで昼飯をば
利用させていただいたのは
「メルズ・ドライブイン」 なんでも、
あのジョージルーカス監督の映画
「アメリカン・グラフィティ」に登場する
ハンバーガードライブインを
再現したレストランのようですな。
http://guide.usj.co.jp/ja/restaurant/j_mels_drivein.do
それではユニバ・チェックから
入口は手動式の引き戸
足元には一切段差なし。

セルフサービススタイルで
入口を入ってすぐにある
オーダーカウンターにて注文、
品々を受け取り、自分の好きな席に
持っていって座ります。

昼時ということもあり
多くのお客さんで賑わっておりましたが
パーク最大の客席数を誇るとあって
我が一族の大人数の席も
難なく確保することができた次第。

さて、オーダーしたのは
「タワーバーガー」(2800円)に
「ビールコンボ」(1090円)などなど。

私ぁ、もちろんビールを
堪能させていただきいました。
このパークでの初のアルコールに
感無量の一言。
ちなみに隣の席では
車椅子の方もお見受けしました。

で、トイレのほうも拝見しようと
掲示板に沿って向かうと
裏口のような場所から
いったん表へと出され、
パーク共同のトイレに案内された次第

いちおう車椅子ごとでも入れる
バリアフリートイレも存在したのですが
使用中であったため
撮影することができませんでした
あしからず。
さて、レストランを後にし
次に向かったアトラクションは
「ユニバーサル・モンスター・
ライブ・ロックンロール・ショー」↓
http://www.usj.co.jp/attraction/att_detail/monster_live.html

まあ、その名のとおり
墓場の狼男やドラキュラ、
フランケンシュタインといった
お馴染みのモンスターたちが
ギャグ満載で繰り広げる
アメリカン・ロック・コンサートですな。
客席には車椅子用の
スペースも存在しました。

約30分という体験時間は
あっという間に過ぎ去ってしまい。
次に向かったのも、同じショーで、
USJ No.1の人気を誇るという
あのアトラクション・ショーだ!
次回、いよいよ最終回。
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」鑑定結果:100ユニバ
大阪府大阪市此花区桜島2-1-33
あと、このテーマパークのオフィシャルHPはコチラ。
2日目のUSJ、ここで昼飯をば
利用させていただいたのは
「メルズ・ドライブイン」 なんでも、
あのジョージルーカス監督の映画
「アメリカン・グラフィティ」に登場する
ハンバーガードライブインを
再現したレストランのようですな。
http://guide.usj.co.jp/ja/restaurant/j_mels_drivein.do
それではユニバ・チェックから
入口は手動式の引き戸
足元には一切段差なし。


セルフサービススタイルで
入口を入ってすぐにある
オーダーカウンターにて注文、
品々を受け取り、自分の好きな席に
持っていって座ります。

昼時ということもあり
多くのお客さんで賑わっておりましたが
パーク最大の客席数を誇るとあって
我が一族の大人数の席も
難なく確保することができた次第。


さて、オーダーしたのは
「タワーバーガー」(2800円)に
「ビールコンボ」(1090円)などなど。


私ぁ、もちろんビールを
堪能させていただきいました。
このパークでの初のアルコールに
感無量の一言。
ちなみに隣の席では
車椅子の方もお見受けしました。


で、トイレのほうも拝見しようと
掲示板に沿って向かうと
裏口のような場所から
いったん表へと出され、
パーク共同のトイレに案内された次第


いちおう車椅子ごとでも入れる
バリアフリートイレも存在したのですが
使用中であったため
撮影することができませんでした
あしからず。
さて、レストランを後にし
次に向かったアトラクションは
「ユニバーサル・モンスター・
ライブ・ロックンロール・ショー」↓
http://www.usj.co.jp/attraction/att_detail/monster_live.html

まあ、その名のとおり
墓場の狼男やドラキュラ、
フランケンシュタインといった
お馴染みのモンスターたちが
ギャグ満載で繰り広げる
アメリカン・ロック・コンサートですな。
客席には車椅子用の
スペースも存在しました。


約30分という体験時間は
あっという間に過ぎ去ってしまい。
次に向かったのも、同じショーで、
USJ No.1の人気を誇るという
あのアトラクション・ショーだ!
次回、いよいよ最終回。
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」鑑定結果:100ユニバ
大阪府大阪市此花区桜島2-1-33
あと、このテーマパークのオフィシャルHPはコチラ。