2013年11月27日

熊本市電(熊本市交通局)

さて、前回お伝えしたように
ひとり熊本出張に行ってたわけですが
熊本に行くならぜひとも
見ておきたいと思っていたのがこれ

わたしゃ、かねがね
天神の交通渋滞、
排気ガスによる空気汚染
を緩和するため、また
お年寄りや子供、障害者にも優しい
ユニバーサルデザイン天神に
するためにはパーク&ライドを整備し
LRTの導入を提案しているのですが↓
http://uinversal.seesaa.net/article/178522927.html
そう思うきっかけになったのが
1997年に熊本市電が導入した
日本初の超低床電車
9700形の存在を知ったからです。

で、仕事が終わり、近くの
「水道町」という電停にて電車を待ち
そうでない電車を2つほど見送り
ようやくその姿を
拝見することができました。
31122-1.JPG
なんだかパトカーのような
ペイントがされておりましたが
(ん〜、ちとダサイのう…)
間違いなく9700形です。

まず乗り方なのですが、
この車両の場合だと
車両中程と前方のドアの
両方から乗ることができます。
降りるときは前方のドアからのみとなり
そして、運転席横にある運賃箱に
料金を入れて降車をする
という具合になっております↓
http://wakuwaku-kumamoto.com/project_7/train_entrainment.html
31122-2.JPG 31122-3.JPG
この日、わたくしめは
前方のドアから乗車したのですが
ここに車椅子使用者用の
リフトが設置されておりました
これが上下して段差を解消して
くれるようです。

車内は思ったよりも狭く
これじゃあ、せっかく車椅子で
乗車できても…と思っていたら
運転席後ろの席が折りたたみ式
となっており、そこが車椅子専用の
スペースとなっているみたい↓
http://kurumaisu.iinaa.net/kumamoto003.htm
ひえ〜、知らんかったので
その席を撮影していませんでした。
31122-4.JPG 31122-5.JPG
ほどなくして
「熊本駅前」電停に到着。
こちらは先ほどの電停より広く
車椅子の乗り降りも
スムーズにいきそうでした。
電停のなかには道の真ん中に
窮屈そうに佇む電停もあり、とても
車椅子ではアプローチできんでしょう
と思える狭い所もあるなと思ったら
車椅子で利用できる電停と
そうでないところがあるみたいですな
http://www.kotsu-kumamoto.jp/Content/asp/train/rosen.asp?PageID=5
31122-6.JPG
運賃は2007年から全線
150円均一運賃(こども80円)
を導入されたみたいです。

あと、現在では2型式目の低床電車
0800型というものも走っているみたい
http://wakuwaku-kumamoto.com/project_7/vehicles.html
http://www.manyou-kumamoto.jp/chair-walker/bbs/board.php?bo_table=transportation&wr_id=1

ところで、熊本の路面を走る電車は
この熊本市電だけではなく
熊本電鉄(熊本電気鉄道株式会社)
http://www.kumamotodentetsu.co.jp/train/
の藤崎線の一部が路面電車軌道
のようになっているらしいですな。

しかも、こちらのほうが
自転車持込OKとか
パーク&ライド用の駐車場を設備
していたりとLRT化を
進めているみたい。ふ〜ん。
http://www.kumamotodentetsu.co.jp/train/service/index.html

あと、この鉄道の
オフィシャルHPはコチラ


「熊本市電」鑑定結果:95ユニバ
posted by アサケン at 11:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 交通 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月22日

やきとり近藤

出張でひとり熊本へ。
夜、晩飯処を探して
あてもなく市街地をウロウロ。
当たるも八卦、当たらぬも八卦
飛び込んだのがこちらの焼鳥屋さん
31121-1.JPG 31121-2.JPG
それではユニバ・チェックから
歩道からビルに入り
手動式開き戸を開けるまで
段差はなかったのですが
店内に入るとすぐのフロア前に
15cmほどの段差が存在しました。


店内は奥に細長く
手前にカウンター席
奥にテーブル席が少々ございました。
31121-3.JPG 31121-4.JPG
カウンター向こうの貼紙によりますと
「『近藤』の鶏は久住の赤鳥で
その日の朝に締めたものを
お出ししています。
そのため、レバーやささみは
刺身で食べれるほど新鮮です」
とのこと。

となれば、
「レバー」(130円)は外せんでしょう。
と、あと「鳥皮」(100円)と
「しそ巻き」(150円)、
「とり身」(130円)などの串ものを。
それとメニューに「当店人気ナンバー1」
と大きく謳っておった
「とろとろ豚足」(580円)をオーダー。

まず出てきたのは「レバー」。
なるほど新鮮さを感じる
ふわとろの味わいはたまりません。
31121-5.JPG 31121-6.JPG
わたしゃ「鳥皮」には目がなくて
「鳥皮」を食べれば、だいたい
その店全体の良し悪しが分かりますが
この店は間違いなく名店です。
「しそ巻き」に「とり身」の焼き加減も
最高の出来でございました。
31121-7.JPG 31121-8.JPG
そして、なんと言っても感動したのは
「とろとろ豚足」。
なんでも十数時間下処理で煮込んだ
ものを揚げているらしいのですが
表面カリカリの中トロトロ。
箸を入れただけでフワっと解けます。
31121-9.JPG 31121-10.JPG
こんな豚足料理、福岡では
お目にかかったことございません。
これまでの我が人生においても
間違いなく3本の指に入る
豚足料理でございました。

いや〜、これだから、あてのない
食べ歩きはやめられません。
今回、大当た〜り、でございました。
熊本の夜、サイコー!

それでは最後にトイレを拝見。
前に記した段差の先、
入口すぐ横に存在し、
開き戸の足元には段差なし
手すり関係のない洋式便器でした。

31121-11.JPG 31121-12.JPG 31121-13.JPG
あと場所は銀座通りの
下通り1丁目交差点から上通り方面
に入るとすぐ右手に見えてまいります

「やきとり近藤」鑑定結果:67ユニバ
熊本県熊本市中央区中央街1-28


あと、いろんなサイトにおける
このお店の紹介記事は
コチラコチラなど。
posted by アサケン at 17:59| Comment(2) | TrackBack(0) | 飲食店(居酒屋) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月19日

唐木屋 六本松店

こちら、今年の4月中旬に
オープンしたらしいですな。
福岡市内に数店舗を構える
ラーメン・チェーン店です。

以前この場所は
このブログでもコチラ↓で紹介した
http://uinversal.seesaa.net/article/139450740.html
『ちょき』って店名のちゃんぽん屋さん
だったところですな。

『唐木屋』といえば同じく激安ラーメン
で知られる『博多ラーメン膳』↓
http://uinversal.seesaa.net/article/115867137.html
http://uinversal.seesaa.net/article/120116541.html#more
と同系列?分家?セカンドブランド?
とも言われておりますが
その真相はよく分かりません。

それではユニバ・チェックから
入口は手動式の引き戸。その手前には
10cmほどの段差が1段。

31119-1.JPG 31119-2.JPG
店内に入ると
左手に厨房前のカウンター、
右手に壁に向かったカウンター
とあり全部で十数席といった感じ。

31119-4.JPG 31119-5.JPG
店内奥のトイレ前ほどにある
自動食券販売機で
食券を購入するシステム。

31119-3.JPG
注文したのは表の看板でも
でかでかと謳っておった
「ラーメン」(290円)。
ちなみに『博多ラーメン膳』のものより
10円お高くなっております。
この10円の差ってなんなんだろう?
31119-6.JPG 31119-7.JPG
さて運ばれてきたラーメンは
『博多ラーメン膳』のものより
ちょいと油が多く浮いてるような…
しかし、麺の喉越し歯ごたえは
確かによく似ておりました。
あと、スープがこちらのほうが
ちょい醤油強めって感じかなあ。
しかし、なんといっても
この美味しさでこの値段という
驚きはバッチリ共通するところでした。
恐れ入りました。

それでは最後にトイレを拝見。
トイレは2重の開き戸の先にあり
手前の扉の足元に10cmほどの
下がる段差がひとつありました。
手すり関係のない洋式便器。

31119-10.JPG 31119-9.JPG 31119-8.JPG
場所は202号線と城南線が交差する
六本松交差点のすぐそば
って感じのところにございます。

「唐木屋 六本松店」鑑定結果:65ユニバ
福岡市中央区六本松2-2-13


あと、いろんなサイトにおける
このお店の紹介記事は
コチラコチラなど。
posted by アサケン at 13:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(ラーメン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月14日

ドラッグイレブン小笹店(ビルトンハイZ)

さぁて、今回の栄養ドリンクはこれ。
と、その前に、購入した
ドラッグストアのユニバ・チェックから。

31114-1.JPG 31114-2.JPG
ちょっと変則的な構造ともうしますか
1階にはスーパー「サニー」があり
その2階にございます。
で、駐車場などは共用しておる
とった状態なのですが
駐車場も2つに区切られており
向かって右側のスペースに
車椅子専用の駐車場が存在しました

31114-3.JPG 31114-4.JPG
1階のサニーの入口から入り
(2重扉で足元には段差なし)
すぐ右手にある階段か、エスカレーター
で2階にあがるようになっております。
ちなみに、エレベーターは
ありませんでした。

31114-5.JPG
店内は、まあまあ広うございます。

ということで今回のドリンク。
値段は3本で798円、
1本あたり266円ですな。

「ビルトンハイZ」
中外医薬生産株式会社。
第3類医薬品。
エゾウコギエキス 100mg
オウギ流エキス 0.3mL
ニンジンエキス 60mg
オキソアミジン末 100mg
チアミン硝化物 10mg
リボフラビンリン酸エステルナトリウム 5mg
ピリドキシン塩酸塩 6mg
無水カフェイン 50mg
31114-6.JPG 31114-7.JPG
味は、少々漢方系の臭いがきつかった
のですが「ユンケル黄帝液」と比べると
喉への刺激は少なかったかなあ。
まあ、「ユンケル黄帝液」は30ml
これは50mlということで
濃縮度の違いもあるんでしょうけど。
色はちょい茶色みがかっておりました。

で、肝心の効き目なのですが
う〜ん、まあまあかなあ。
私にぁ、やっぱり
「ユンケル黄帝液」のほうが
効くような気がします。

こちら↓のサイトによりますと
http://h54e86u.blog8.fc2.com/blog-entry-379.html
効くと噂の栄養ドリンクのランキング
第6位に入っておりますが
ホンマかいなあ。

さて、今回の生薬なのですが
エゾウコギエキスとは↓
http://health-food.holy.jp/blog/archives/2010/05/post_153.html
シベリア人参とも呼ばれる
ウコギ科の薬用植物の
根から採取されるもので
食欲不振、神経痛、不眠症、リュウマチ
へなどの効能があり
あの高麗ニンジンよい効果は高い
とされているものらしいですな。
しかし、副作用もあって
妊娠中の女性、血圧の高い人、
心臓病、糖尿病を治療中の人は
注意が必要とのこと。

オウギ流エキスとは↓
http://health-food.holy.jp/blog/archives/2010/11/post_624.html
マメ科ゲンゲ属のハーブで
胃腸、肝機能障害、風邪、癌、利尿
などへの効能があるらしいですな。
ただし、妊娠中の女性、自己免疫疾患
関節性リウマチ、臓器移植患者
などはひかえたほうがよいとのこと。

ニンジンエキスとは↓
http://health-food.holy.jp/blog/archives/2010/07/post_251.html
いわゆる高麗人参の根から採取される
有効成分で、記憶力向上、風邪予防
癌予防、EDへの効能などが
期待できるみたい。しかし、
妊娠中の女性、出血性の病気、
糖尿病、子宮内膜症、統合室調症
などの人は摂取しないほうが無難。

オキソアミジンとは
コチラ↓のドリンクのときに紹介
http://uinversal.seesaa.net/article/377634315.html
したようにニンニクに含まれている
有効成分ですな。

ふ〜ん、いろいろ副作用ってのも
あるんだねえ。

「ドラッグイレブン小笹店」鑑定結果:65ユニバ
福岡市中央区小笹3-10-33


あと、いろんなHPにおける
この商品とお店の紹介記事は
コチラコチラなど。

ちなみにこの商品
「ビルトンハイZ」。
下の写真をクリックすると
購入できるサイトにリンクします。

楽天市場のアフィリエイトです→


posted by アサケン at 15:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 栄養ドリンク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月10日

道の駅 むなかた

休日、お日柄もよく、家族でおでかけ。
メインの目的は
『IKEA 福岡新宮』↓
http://uinversal.seesaa.net/article/267619290.html
http://uinversal.seesaa.net/article/267701535.html
『イオンモール福津』↓
http://uinversal.seesaa.net/article/269981005.html
でのお買い物。

そのついでに立ち寄ったのが
こちらの道の駅。なんでもこちら、
全国道の駅売り上げランキングで
5本の指に入るほどの
人気を誇っているらしいですな。

それではユニバ・チェックから。
道の駅ですから当然、
駐車スペースは広々としており
入口近くには車椅子専用スペース
も屋根付きで数台分
確保されておりました。

31110-1.JPG 31110-2.JPG
入口は自動ドアで段差なし
足元には点字ブロックも
施されてありました。

31110-3.JPG 31110-4.JPG
館内に入るとまずは左手にある
『おふくろ食堂 はまゆう』
にて腹ごしらえ。
31110-5.JPG 31110-6.JPG
ここも、この道の駅の人気のひとつで
昼時ということもあったのですが
行列ができておりました。
いちおう、その近くには
AEDもしっかり置かれておりました

31110-7.JPG 31110-8.JPG
さて、この食事処では
カフェテリア方式にて
メイン料理が一皿330円ほど
小鉢モノが一皿120円ほど
ご飯が小100円、並150円、大200円
味噌汁100円、漬物50円
といった価格で、新鮮な宗像の
海の幸や山の幸を楽しめます。
31110-11.JPG 31110-12.JPG
あと、天丼やまぐろ丼、焼肉ランチ
などもございました。
31110-13.JPG
店内には様々な人数用の
テーブルが置かれており
全部で50席ほどあるようです。
31110-9.JPG 31110-10.JPG
店内には調味料コーナーもあり
自由に好きな味付けができ、
食べ終わると自分で返却口に戻す
セルフサービス方式になっております
31110-14.JPG 31110-15.JPG
まあ、味はまあまあなのですが
いろいろ自分流で楽しめるので
テンションがあがりますね。

食堂を出るとすぐ左手に
トイレがありましたので
ここで、ちと拝見。

31110-16.JPG
車椅子ごとでも入れる
バリアフリー・トイレがあり
なかなか充実した設備でした。

31110-17.JPG 31110-18.JPG 31110-19.JPG 31110-20.JPG

続いて、食堂の対面にある
物産品販売フロアを拝見。
31110-21.JPG
しかし、さすがは全国屈指の
売り上げを誇る道の駅であります。
鮮魚はほとんど完売しておりました
31110-22.JPG 31110-23.JPG
で、仕方なく干し物や
売れ残った野菜を見たのですが
31110-24.JPG 31110-25.JPG
あまり惹かれるものがなかったので
買い物はせずに退散した次第。
31110-26.JPG
最後は芝生のガーデンから見える
玄海湾をバックに記念撮影。
このとき肌に感じた潮風は
気持ちようございました。
31110-27.JPG
場所は国道495号線沿い
福岡市内から向かうと
「あんずの里運動公園」の
もうちょっと先ほどにございます。

「道の駅 むなかた」鑑定結果:100ユニバ
福岡県宗像市江口1172番地


あと、この施設のオフィシャルHPはコチラ
posted by アサケン at 13:04| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月06日

釜めし ビクトリア

久しぶりに天神をウロウロ。
新天町商店街にさしかかったところで
新天町名物のオルゴール時計が
12:00の演奏を奏ではじめました。
おお、なんとも歓迎されたようで
気分もよく、ここで昼飯をとることに。
31106-1.jpg 31106-2.jpg
で、散々迷ったあげく
入店したのがこちらのお店。
もうこの商店街では有名な
釜めしの専門店ですな。
なんでも昭和29年創業になるみたい
かれこれ私めは、十数年ぶり
くらいの訪問になるかなあ。
31106-3.jpg 31106-4.jpg
それではユニバ・チェックから
開き戸の足元には段差なし
店内には2人掛けのテーブルが5卓
4人掛けのテーブルが5卓
ほどございました。その他
2階にも上がれるようでしたが
そちらは見てくることが
できませんでした。あしからず。


さて注文したのは
「日替わり釜めしセット」で
本日の釜めしは「鶏そぼろ」。
これに香の物、サラダ、
コーヒーかシャーベットが
ついたものが基本セットで
赤だしがついた「Aセット」(1050円)
鶏スープに茶碗蒸しがついた
「Bセット」(1250円)
赤だしに茶碗蒸しがついた
「Cセット」(1350円)とあり
選択したのはシャーベットの「Aセット」

さて運ばれてきたのは
かわいい1人前のお釜に入り
表面をキレイに覆った
そぼろと玉子が美しい釜めし。
31106-5.jpg 31106-6.jpg
お店のHPによりますと↓
http://www.kamameshi-victoria.com/howto.html
基本的におこげがつかないように
炊き上げていらっしゃるみたいですな
おこげを楽しみたいと思っている方は
「おこげをつけて」と注文すれば
そのようにしてくれるみたいです。
へ〜、知らなかったので
この日はおこげなしの釜めし也。

職人が一釜ずつ丁寧に炊き上げて
いるという味わいはさすがの一言。
なんでもHP↑によりますと
ランチタイムなどピークの時間帯には
見越して早めに炊き始めているので
そんなに待つことはなかったのですが
それ以外の時間帯だと
注文してから最大20分も
待つことがあるらしいですな。へ〜
31106-7.jpg 31106-8.jpg
この1釜でお茶碗3杯分くらいは
いけますのでお腹いっぱいになります
加えてセットの品々もありますんで
お値段はそこそこいたしますが
かなりの満足感はあるでしょう。
ごちそうさまでした。

それでは最後にトイレを拝見
トイレ入口前に15cmほどの
段差がひとつございます。
手すり関係のない洋式便器でした。

31106-9.jpg 31106-10.jpg 31106-11.jpg 31106-12.jpg
場所は新天町商店街内
西鉄グランドホテル側にございます。

「ビクトリア」鑑定結果:67ユニバ
福岡市中央区天神2-7-144


あと、いろんなHPにおける
この店の紹介記事は
コチラコチラなど。
posted by アサケン at 14:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月04日

カレーの店 たまえ

暇な休日。
おもろい体験を期待して
なんだか怪しい昼飯処を探して
自宅近所をウロウロ。

で、辿り着いたのがこのお店。
一瞬、ああ、ここは昔
カレー屋をやってたんだねえ
と通り過ぎるとこでした。
よく見たら、今もカレー屋を
やってるみたいではないですか。
31103-1.JPG 31103-2.JPG
それではユニバ・チェックから
入口は手動式開き戸
その手前には5cmほどの段差が
ひとつありました。
店内は奥に細長く
カウンターのみの9席。


年季を感じるカウンターに
黄色い椅子。
いいねえこれぞカレー屋。
31103-3.JPG 31103-4.JPG
ひとりでされているお母さんが
「日替わり定食は600円になります」
と黒板にメインのおかずが
いくつか書かれたところに
視線を誘導してくれました。

しかし、完全に舌が
カレーモードであったため
「カレーはありますよね?」
と訪ねたところ
「あっ、はい、ありますよ」
とちょっとビックリしたように
答えるではないですか。

いやいや、看板にまで
「カレーの店」と謳ってて
椅子もこんなに黄色いのに
カレーを注文してビックリされるって
どうゆうこと?
おもろいじゃないの。

運ばれてきた
「ビーフカレー」(500円)は
これまた黄色いカレー。
31103-5.JPG
家庭的な味わいの中に
ちょっとフルーツ的酸味を
感じるものでございました。
しかし、専門店のカレーの味わい
ではなかったかなあ。
今度は素直に
定食をいただきます。

それではいつものトイレを拝見
ですが、店内にトイレは
ありませんでした。

あと、場所は国道202号線の
弓の馬場交差点から小道を
北に折れるとすぐ左手。
弓の馬場商店街の一角にございます。

「たまえ」鑑定結果:40ユニバ
福岡市城南区別府4-5-1


あと、いろんなHPにおける
この店の紹介記事は
コチラコチラなど。
posted by アサケン at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(カレー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月02日

ゲキタミンD3000(マツモトキヨシ塩原店)

さて、昨晩の夜勤で
お世話になったのはこのドリンク。

購入したドラッグストアの
ユニバ・チェックは
以前に紹介したコチラ↓

http://uinversal.seesaa.net/article/374684539.html
の記事をご参照ください。

それではドリンクの紹介ですが
これまで以下のように紹介してきた
タウリン3000をウリとする
100円以下のコスパ系栄養ドリンク
のものと同類ですな。

『ドラッグストア モリ』のものはコレ↓
http://uinversal.seesaa.net/article/373245185.html
『ドラッグ コスモス』のものはコレ↓
http://uinversal.seesaa.net/article/368290847.html
『ドラッグイレブン』のものはコレ↓
http://uinversal.seesaa.net/article/375906927.html
その『マツモトキヨシ』バージョン
とでも申しましょうか。

1本99円でございます。
31102-1.jpg
「ゲキタミンD3000」
協和薬品工業株式会社。
第2類医薬品。
チアミン硝化物 10mg
リボフラビンリン酸エステルナトリウム 5mg
ピリドキシン塩酸塩 6mg
ニコチン酸アミド 20mg
無水カフェイン 50mg
タウリン 3000mg
イカリ草流エキス 0.1mL

おっと、協和薬品工業株式会社
といえば『ドラッグストア モリ』の
コスパ系栄養ドリンク↓
http://uinversal.seesaa.net/article/373245185.html
を作った会社と一緒ではないですか
ということで成分を確かめたところ
……まったく一緒。
ということは、単に
ラベルを貼りかえただけって
ことですな。

味はいわゆる普通の栄養ドリンク味
酸っぱくもなく甘くもなく
って感じでした。

いちおうラベルに大きくうたっている
イカリ草流エキスについて
ふれておきましょう。

イカリ草とは↓
http://homepage1.nifty.com/TUTIYA/colm30.htm
http://www.noncolle.com/food/herb/430.html
日本でも東北地方より南側で
生息する植物みたいですな。

効能としてはなんといっても
精力回復やインポテンツ解消・予防
といったところが有名みたい
なのですがこれも効くとか効かんとか
いろいろな意見があるようです。
まあ、信じるか信じないかは
あなた次第!

「マツモトキヨシ塩原店」鑑定結果:80ユニバ
福岡市南区塩原1-20-24


あと、いろんなHPにおける
この商品の紹介記事は
コチラコチラなど。

ちなみにこの商品
「ゲキタミンD3000」。
下の写真をクリックすると
購入できるサイトにリンクします。

楽天市場のアフィリエイトです→


posted by アサケン at 13:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 栄養ドリンク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする