2008年06月23日

鈴凛(りんりん)

「鈴凛」鑑定結果:67ユニバ
福岡市城南区神松寺2-13-18

城南区神松寺は福大通り沿いにあるこちらのお好み焼き屋さん。
その存在はいつも気になっていたんだけど、車で通りすぎるばかり……
しかし、ついに初訪問した次第。
それではユニバ・チェックをば。
80623-1.JPG 80623-2.JPG
店舗前に車2台は停めれる駐車スペースあり。
手動式引き戸の入口足元には5cmほどの段差が2段。
店内に入るとフロア前にさらに10cmほどの段差が1段。
店内はやや狭で、カウンターが6席ほど、
30cmほどの上がりかまちをもった座敷にテーブルが2つ。
80623-3.JPG 80623-4.JPG
この日、家族で訪れた我が家は座敷に通される。
さて注文したのは「豚玉」(650円)、「ミックス玉」(850円)。
「ミックス玉」は豚・エビ・イカの3種の具が入っております。
なんでも生地の40%弱ほどの割合で、
信州産のヤマイモを使用しているらしく、
そのため焼き上がるまで少々時間がかかるが、おいしいんですよねえ。
80623-5.JPG 80623-6.JPG
小食の我が家は3人で2枚を完食。
しかし、こちらには名物の「どかん焼き」ってのがあって、
量は通常の8倍あって、値段が2200円というシロモノがございます。
この日、隣の席の人が注文しているのを見たのですが、
テーブル席の鉄板いっぱいいっぱいに広がっておりました。
ありゃあ、なんぼおいしくても我が家じゃ無理だなあ。
大食い自慢のご家族はぜひ試されてみてください。
それでは最後にトイレを拝見。
開き戸の足元には段差少々、手すり関係のない洋式便器でした。
80623-7.JPG 80623-8.JPG

あといろんなHPにおける紹介記事はコチラコチラなど。

「鈴凛」鑑定結果:67ユニバ
福岡市城南区神松寺2-13-18


クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 20:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(お好み焼きそば) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック