「竹乃香(たけのこ)」鑑定結果:69ユニバ
熊本県玉名市玉名1989
熊本県玉名市玉名1989
熊本県玉名市は繁根木川のほとりに位置するこちらの温泉。
場所は九州自動車道の菊水ICを降り、
県道16号線を玉名市街地へ向けて南下。
その後、国道208号線と交わったところで右折、
その後、「繁根木」交差点を右折し県道4号線を北上。
ちょっと行くと右側に見えてまいります。
こちらは温泉宿「竹水苑」の姉妹館ということで、
その「竹水苑」の裏側といったところにございます。
正直、ちょい殺風景なシチュエーションで、
福岡からわざわざ足を運んだりすると、ガッカリするかもしれません。
が、まあそう言わずにせっかく来たんだから、入っていこうよ
と、前向きな気持ちになればそれなりに楽しめると思います。
それではユニバ・チェックから。

施設すぐ横に砂利地の駐車スペースあり、
そこからまたさらに砂利地の道を進んで、受付棟にたどり着く。
受付ではまず1室50分、1500円、1800円、2100円のいずれかの部屋を選択し、
すぐ横にある入浴券自動販売機にて券を購入。

この日は待ち時間なく入ることができました。
各家族風呂離れにはガタゴトとした木材によるアプローチ部分で繋がっておった。

家族風呂離れの入口は手動式の引き戸。
玄関を入ると、なんとスロープが施されており段差がない。
しかし、ここへ来てスロープかよって感じ。

これまでのアプローチ部分じゃあどんだけ意味があるんだろうなあ
って、ちょっと苦笑いもんです。
さて脱衣所はけっこう広く、下に敷かれた竹ござがすべすべして気持ちようございます。

車椅子でもアプローチできそうな洗面台に、
ちょい狭だが手すり関係のない洋式便所もございました。

それでは浴室へ。
手前に手すり関係のない内風呂、
その向こう側に同じく手すり関係のない露天風呂が存在する。
脱衣所と内風呂、内風呂と露天風呂の間にはそれぞれ段差あり。

お湯は弱アルカリ単純泉とのことで無色透明でサラリとた肌触り。
あと、こちらには14部屋38個の風呂があるらしいですな。
といった感じで、いったん家族風呂離れ内に入ってしまうと、外の殺風景さも忘れて、
極楽気分は味わえると思います。
は〜、びば、ののん。
あといろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
「竹乃香(たけのこ)」鑑定結果:69ユニバ
熊本県玉名市玉名1989
以下のアドレスのところで本日の日記を音声で聞けるようにしてみました。
僕の生声朗読です。お、お恥ずかしい。
「福岡ユニバーサルデザイン鑑定所(視覚障害者用)」
http://www.voiceblog.jp/universaldesign/619515.html
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓

場所は九州自動車道の菊水ICを降り、
県道16号線を玉名市街地へ向けて南下。
その後、国道208号線と交わったところで右折、
その後、「繁根木」交差点を右折し県道4号線を北上。
ちょっと行くと右側に見えてまいります。
こちらは温泉宿「竹水苑」の姉妹館ということで、
その「竹水苑」の裏側といったところにございます。
正直、ちょい殺風景なシチュエーションで、
福岡からわざわざ足を運んだりすると、ガッカリするかもしれません。
が、まあそう言わずにせっかく来たんだから、入っていこうよ
と、前向きな気持ちになればそれなりに楽しめると思います。
それではユニバ・チェックから。
施設すぐ横に砂利地の駐車スペースあり、
そこからまたさらに砂利地の道を進んで、受付棟にたどり着く。
受付ではまず1室50分、1500円、1800円、2100円のいずれかの部屋を選択し、
すぐ横にある入浴券自動販売機にて券を購入。
この日は待ち時間なく入ることができました。
各家族風呂離れにはガタゴトとした木材によるアプローチ部分で繋がっておった。
家族風呂離れの入口は手動式の引き戸。
玄関を入ると、なんとスロープが施されており段差がない。
しかし、ここへ来てスロープかよって感じ。
これまでのアプローチ部分じゃあどんだけ意味があるんだろうなあ
って、ちょっと苦笑いもんです。
さて脱衣所はけっこう広く、下に敷かれた竹ござがすべすべして気持ちようございます。
車椅子でもアプローチできそうな洗面台に、
ちょい狭だが手すり関係のない洋式便所もございました。
それでは浴室へ。
手前に手すり関係のない内風呂、
その向こう側に同じく手すり関係のない露天風呂が存在する。
脱衣所と内風呂、内風呂と露天風呂の間にはそれぞれ段差あり。
お湯は弱アルカリ単純泉とのことで無色透明でサラリとた肌触り。
あと、こちらには14部屋38個の風呂があるらしいですな。
といった感じで、いったん家族風呂離れ内に入ってしまうと、外の殺風景さも忘れて、
極楽気分は味わえると思います。
は〜、びば、ののん。
あといろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
「竹乃香(たけのこ)」鑑定結果:69ユニバ
熊本県玉名市玉名1989
以下のアドレスのところで本日の日記を音声で聞けるようにしてみました。
僕の生声朗読です。お、お恥ずかしい。
「福岡ユニバーサルデザイン鑑定所(視覚障害者用)」
http://www.voiceblog.jp/universaldesign/619515.html
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓

【関連する記事】