「麺や おの」鑑定結果:63ユニバ
福岡市中央区舞鶴1-8-40天神ビーンズビル地下1階
福岡市中央区舞鶴1-8-40天神ビーンズビル地下1階
訪れたのは親富孝通りのラーメン居酒屋。
ずいぶん久しぶりの訪問である。
ご存知、舞鶴エリアを中心に多店舗を展開する小野グループの系列店ですな。
それではユニバ・チェックから。
店舗は地下1階部分にあり、前の通りから直接降りる階段がある他、
地下の店舗入口前にはエレベーターの出入口もあったので、
地上のどこからかエレベーターにも乗れるんだろうけど、
そのビルの地上のエントランス前には階段が数段存在していたし、
車椅子使用者等には使えないのではないかなあと思う。
(もし、どこか段差のない入口があったらごめんなさい)
店内は奥にちょいと細長いって感じで、
向かって左壁側沿いに4人掛けテーブルが4つほど、
その反対側にカウンターが存在した。
さて、注文したのは「牛すじポン」(580円)に「名物手羽先揚げ」(380円)。
「おののとんこつラーメン」(580円)、「月替わり限定ラーメン」(780円)。
そして「チャーハン」(580円)。
2人で行ってこんだけ頼めば、もうお腹一杯って感じでした。
味もまあまあだし、若者には人気があるでしょうね。
あと、こちらは翌5:00までという深夜営業も魅力なんだよなあ。
それでは最後にトイレを拝見。
トイレは店内の一番奥に存在し、開き戸の足元には段差が少々。
手すり関係のない洋式便器でした。
場所は親富孝通りのちょうど中間地点といったところ、
吉野家の角から入ると左側に見えてまいります。
ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
「麺や おの」鑑定結果:63ユニバ
福岡市中央区舞鶴1-8-40天神ビーンズビル地下1階
以下のアドレスのところで本日の日記を音声で聞けるようにしてみました。
といっても僕の生声朗読です。お、お恥ずかしい。
「福岡ユニバーサルデザイン鑑定所(視覚障害者用)」
http://www.voiceblog.jp/universaldesign/683570.html
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
ずいぶん久しぶりの訪問である。
ご存知、舞鶴エリアを中心に多店舗を展開する小野グループの系列店ですな。
それではユニバ・チェックから。
店舗は地下1階部分にあり、前の通りから直接降りる階段がある他、
地下の店舗入口前にはエレベーターの出入口もあったので、
地上のどこからかエレベーターにも乗れるんだろうけど、
そのビルの地上のエントランス前には階段が数段存在していたし、
車椅子使用者等には使えないのではないかなあと思う。
(もし、どこか段差のない入口があったらごめんなさい)
店内は奥にちょいと細長いって感じで、
向かって左壁側沿いに4人掛けテーブルが4つほど、
その反対側にカウンターが存在した。
さて、注文したのは「牛すじポン」(580円)に「名物手羽先揚げ」(380円)。
「おののとんこつラーメン」(580円)、「月替わり限定ラーメン」(780円)。
そして「チャーハン」(580円)。
2人で行ってこんだけ頼めば、もうお腹一杯って感じでした。
味もまあまあだし、若者には人気があるでしょうね。
あと、こちらは翌5:00までという深夜営業も魅力なんだよなあ。
それでは最後にトイレを拝見。
トイレは店内の一番奥に存在し、開き戸の足元には段差が少々。
手すり関係のない洋式便器でした。
場所は親富孝通りのちょうど中間地点といったところ、
吉野家の角から入ると左側に見えてまいります。
ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
「麺や おの」鑑定結果:63ユニバ
福岡市中央区舞鶴1-8-40天神ビーンズビル地下1階
以下のアドレスのところで本日の日記を音声で聞けるようにしてみました。
といっても僕の生声朗読です。お、お恥ずかしい。
「福岡ユニバーサルデザイン鑑定所(視覚障害者用)」
http://www.voiceblog.jp/universaldesign/683570.html
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
【関連する記事】