「グランド・ハイアット・福岡」鑑定結果:98ユニバ
福岡市博多区住吉1-2-82
福岡市博多区住吉1-2-82
さてハートビル法が定める特定建築物の中から
今回はホテルを訪問。
しかも世界に名だたる一流ホテルだ。
おのずと期待はふくらむ。
エントランスには曲線も見事なスロープが存在。
おお、出だし好調。
ロビーに入ると左奥にトイレが、早速拝見。
バリアフリー・トイレもある。
しかし、それほどグレートなものでなく、ちょいガックシ。
ロビーにもどり地下への吹き抜けを眺める。
地下フロアーはグランドプラザと呼ばれ、
いくつかの飲食店が入っている。
それではエレベーターでいざ地下へ。
地下フロアーは見事に段差が解消されており気持ちいいこと。
オーパ側へも段差なく渡ることができる。
あと、グランドプラザに入るいくつかの飲食店の
入口部分のみを拝見。
下の写真は左より「サンマリノ・イタリアーノ」「F.O.B COOP」
「STAR26」「ゆとりの空間」の入口部分だが、どれも段差なし。
ちなみにもっとも客の入りが多かったのは「ゆとりの空間」。
あの料理研究家・栗原はるみがプロデュースするレストランだ。
満席で入口横に5〜6人、待っている人までいた。
すごいなあ〜。
そういや、うちのカミサンも何冊か彼女のレシピ本持ってたなあ。
四方ガラス張りで店内の様子が丸見えなのだが、
なんだかスペース的には“ゆとり”がないように見えたなあ。
あと残念なことに、
この地下フロアーにはバリアフリー・トイレが存在しなかった。
で一般用トイレはこんな感じ。
駐車場はキャナルシティ内にも存在するし、
グランド・ハイアットの前にもいくつかコインPが存在する。
とまあ、宿泊客でもない私が
今回できるユニバ・チェックはこんなところでしょうか。
ではでは。
公式HPはコチラとコチラ。
「グランド・ハイアット・福岡」鑑定結果:98ユニバ
福岡市博多区住吉1-2-82
今回はホテルを訪問。
しかも世界に名だたる一流ホテルだ。
おのずと期待はふくらむ。
エントランスには曲線も見事なスロープが存在。
おお、出だし好調。
ロビーに入ると左奥にトイレが、早速拝見。
バリアフリー・トイレもある。
しかし、それほどグレートなものでなく、ちょいガックシ。
ロビーにもどり地下への吹き抜けを眺める。
地下フロアーはグランドプラザと呼ばれ、
いくつかの飲食店が入っている。
それではエレベーターでいざ地下へ。
地下フロアーは見事に段差が解消されており気持ちいいこと。
オーパ側へも段差なく渡ることができる。
あと、グランドプラザに入るいくつかの飲食店の
入口部分のみを拝見。
下の写真は左より「サンマリノ・イタリアーノ」「F.O.B COOP」
「STAR26」「ゆとりの空間」の入口部分だが、どれも段差なし。
ちなみにもっとも客の入りが多かったのは「ゆとりの空間」。
あの料理研究家・栗原はるみがプロデュースするレストランだ。
満席で入口横に5〜6人、待っている人までいた。
すごいなあ〜。
そういや、うちのカミサンも何冊か彼女のレシピ本持ってたなあ。
四方ガラス張りで店内の様子が丸見えなのだが、
なんだかスペース的には“ゆとり”がないように見えたなあ。
あと残念なことに、
この地下フロアーにはバリアフリー・トイレが存在しなかった。
で一般用トイレはこんな感じ。
駐車場はキャナルシティ内にも存在するし、
グランド・ハイアットの前にもいくつかコインPが存在する。
とまあ、宿泊客でもない私が
今回できるユニバ・チェックはこんなところでしょうか。
ではでは。
公式HPはコチラとコチラ。
「グランド・ハイアット・福岡」鑑定結果:98ユニバ
福岡市博多区住吉1-2-82