2005年12月22日

みのりの杜(ソラリアステージ)

「みのりの杜」鑑定結果:90ユニバ
福岡市中央区天神2-11-2ソラリアステージ地下1階

以前ソラリアステージはコチラで紹介したことがありますが、
本日は訪れたフロアーも違いますし、
またビル自体のユニバ・チェックからいたします。
今回は三越側からの出入口より進入。
1214-1.JPG
自動ドアだし、段差も見事に解消されてある。
今回の目的は以前地下1階にあったフードコートが改装され、
新しく自然食バイキングを楽しめるスポットが出来た
というので訪れた次第。
で、エレベーターで地下に降りようと探したのだが……ない。
さっき入ってきた反対側の出入口から、
一度、館外に出たところにあるらしい。
1214-2.JPG1214-3.JPG
しかもその出入口には自力式のドアしかない……ちと残念。
そこから降りると地下惣菜売場に出るので、
右奥にすすむと例のスポットが現れる。
1214-4.JPG
その間の段差はいっさいない。
なんだか以前のフードコートと比べると、
えらい高級な雰囲気が漂っている。
1214-5.JPG1214-6.JPG
入口で料金を確認すると、
時間帯によって料金と制限時間が決まっており、
平日の11:00〜15:00は70分で1554円、
平日の17:00〜23:00は90分で2079円。
た、高い。
でもまあ、ここまで来たんだし入ってみる。
1214-7.JPG
店内は余裕のスペース、段差も一切なし。
自らトレーを持って、
好きなだけ何度でも取りに行っていいシステム。
1214-8.JPG1214-9.JPG
車椅子にとっては取れる皿もあれば、
ちょっと取りずらそうな皿もあるといった陳列かなあ。
全国各地から取り寄せているという旬の素材を使った料理は
そりゃまあ、おいしいですよ。
だってイイ値段しますからね。
1214-10.JPG1214-11.JPG
スイーツやドリンクも取り放題で、楽しいのは楽しいです。
1214-12.JPG1214-13.JPG
この日、自分は60分ほどで店を出て、
最後にこのフロアーのトイレを拝見。
バリアフリー・トイレが存在した。
1214-14.JPG1214-15.JPG1214-16.JPG1214-17.JPG
まあまあの設備。
ところで店を出たとき気付いたのだが、
店舗の斜め前すぐにエレベーターが存在した。
1214-18.JPG1214-19.JPG
そこから地上に上がってみると新天町入口付近に出た。
1214-20.JPG
このエレベーターを使うことをおすすめします。

ちなみにいろんなHPにおける紹介記事はコチラなど。

「みのりの杜」鑑定結果:90ユニバ
福岡市中央区天神2-11-2ソラリアステージ地下1階
posted by アサケン at 12:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(レストラン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック