2006年01月02日

宗像大社

「宗像大社」鑑定結果:50ユニバ
福岡県宗像市田島2331

あけましておめでとうございます。
初詣に行ってきました。
我が家では毎年この神社にて
自動車御守りを購入するのが恒例となっている。
この神社は古代より“道”の神様としての信仰が厚く、
遠く大陸に渡った遣唐使も、航海の安全を祈願しに必ず参拝したという。
現在では交通安全の最高の守護神として人々から深く崇敬されているのだ。
ということで僕は交通安全に関しては
福岡にてここが最も力を持っていると信じ、
車の御守りは絶対ここだと決めているのだ。
しかし、1月1日に訪れたのは今回が初めての経験。
予想はしていたのだが、神社の5kmほど手前より渋滞になり、
なんとそこから1時間半もかかってようやく辿り着いた。
0101-1.jpg0101-2.jpg
駐車場はさすがに広大、700台は停めれるらしい。
さてさて出店の建ち並ぶ参道へと足を踏み入れる。
0101-3.jpg0101-4.jpg
と、その前に参道の一番手前の左側に茶店があり、
その奥にトイレがあるのでユニバ・チェック。
0101-5.jpg0101-6.jpg
がしかし、細かく紹介するのがアホらしいくらい段差があるので、
とりあえず入口の写真のみ掲載します。
和式便器のみ、手すり関係はなしです。
それでは参道奥へと進む。
0101-7.jpg
本殿前にてまず手を清め、古札を納める。
0101-8.jpg0101-9.jpg
そして、いよいよ拝殿へと入る。
入口部分は以下の写真のような状況。
0101-10.jpg0101-11.jpg
段差はほとんど解消されてあった。
二礼、二拍手、一礼。
参拝後、お目当ての自動車御守りを1000円にていただく。
0101-12.jpg
帰りに娘がお年玉で出店にてお菓子を購入。
0101-13.jpg0101-14.jpg
無事愛車にも御守りを貼り付け、
とりあえずこの日は事故もなく帰宅。ホッ。
また1年、宜しくお願いいたします。

ちなみに公式HPはコチラ

「宗像大社」鑑定結果:50ユニバ
福岡県宗像市田島2331
posted by アサケン at 02:56| Comment(2) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
アサクサさん、
明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。今年も時々覗かせていただきます。
毎年宗像大社に詣でていらっしゃるんですねー。
私出身が宗像で、大学生の頃、この神社では正月シーズン巫女のバイトをしていたので、懐かしく読ませていただきました ^^
当時よりトイレが綺麗になっているような…
Posted by 吉村ミキ at 2006年01月07日 21:25
どもども、吉村さん。
あけましておめでとうございます。
へ〜巫女さんのバイトですか〜吉村さん似合ってそ〜。
ナンパとかされませんでした? されんか。
神のいる目の前でねえ、失礼いたしました。
Posted by アサケン at 2006年01月11日 13:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック