2009年01月14日

拉麺帝国

「拉麺帝国」鑑定結果:62ユニバ
福岡市南区大橋1-20-21

大橋は太陽家具の斜め前ほどにあるラーメン屋さん。
ラーメンはずっと以前に食べたことがあって、
確かコッテリ系のトロトロスープだったと思うんだけど、
なんでも「つけざるらーめん」なるものが存在するとネットで知って再訪問した次第。
まずはユニバ・チェックから。
90114-1.JPG 90114-2.JPG
店舗すぐ前には2台ほどが停めれる駐車スペースあり。
入口の手動式引き戸の足元にはほとんど段差なし。
店内にはカウンターに5〜6席、あとカウンターと同じ高さの
背の高いテーブルが3つほど置かれてあった。

90114-3.JPG 90114-4.JPG
テーブルは小さいものでも5〜6人は座れそうな、相席当然のもの。
ということで車椅子でのアプローチはどこも厳しいと言わざるおえんでしょう。

さて、注文したのはもちろん「つけざるらーめん」(600円)。
90114-5.JPG
出てきたものはストレートの冷麺に温スープ。
スープは……たぶんノーマルなラーメンとほとんど変わらない味わい。
ラーメンが550円で、ざるラーメンが600円でしょ。
ってことは麺を冷やして締めてる手間賃だけってこと?
普通つけ麺はどこの店でもちょい高めなんで、珍しいとは思ったんだよなあ。
でも間違っていたならゴメンナサイ。
それでは最後にトイレを拝見。
開き戸の足元には5cmほどの下がる段差が1段。
手すり関係のない洋式便器でした。

90114-6.JPG 90114-7.JPG 90114-8.JPG
あと場所は大橋駅の西側、高宮通の大橋駅西口交差点そば。
しかし、つけ麺ブームもようやく落ち着いてきたかな。
これから淘汰されていくんでしょうね、きっと。

ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。

「拉麺帝国」鑑定結果:62ユニバ
福岡市南区大橋1-20-21


クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 21:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(ラーメン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック