2009年02月04日

【ジ・ル】ユーロ イワイ

「【ジ・ル】ユーロ イワイ」鑑定結果:80ユニバ
福岡市中央区薬院1-8-20

石油価格高騰の折り、一時はリッター180円台なんて時期もありましたが、
ありゃあ、いったい何だったんでしょうか。
もう頭にきたんで、車なんぞできる限り乗るもんかと、
自転車を使えば、地球も自分の身体も大切にできるし、
一石二鳥、いや三、いや四鳥じゃん。
と、僕以外にも多くの方がそう思われたんでしょうね。
最近やたらと自転車人を見かけますし、
新しい自転車ショップも次々に誕生しております。
で、そんな中の一軒がこちら(昨年の9月オープン)。
まずはユニバ・チェックから。
90204-1.JPG 90204-2.JPG
さすがはサイクルショップ、入口は自動ドアで足元にも一切段差なし。
そりゃあ車輪ものが出たり入ったりするんでしょうから、
段差なんぞあったらやってられませんもんね。

さて、こちら本店は久留米にあり、開業なんと90周年にもなるそう。
で、この自転車ブーム中、これをチャンスに福岡いや九州に
ヨーロッパの自転車文化を根付かせたいと進出されてきたご様子。
90204-3.JPG 90204-4.JPG
店内には「コルナゴ」「ピナレロ」「デローサ」といった
知る人が見れば鳥肌もののユーロバイクが並んでおります。
そんな中でも特に眼を引いたのがこの赤いバイク。
90204-5.JPG 90204-6.JPG
フレームには「COLNAGO for Ferrari」の文字が!
こちらイタリアの代表的な自転車メーカー「コルナゴ」と
あの「フェラーリ」が共同開発で造り上げた1台なのだ。
世界に99台しかないという自転車で
お値段なんと1,732,500円!
おもわず記念撮影させていただきました。
90204-7.JPG
お店の方に「跨ってもいいですよ」なんて言われたんですが、
と、とてもそんな勇気はございませんでした。
いや〜、誰が買うんでしょう、こんなシロモノ。
石油価格高騰で頭に来て自転車通勤を始めたオッサンは……
買える訳がない!

ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。

「【ジ・ル】ユーロ イワイ」鑑定結果:80ユニバ
福岡市中央区薬院1-8-20


クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 22:01| Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
福岡に住むようになって1年です。家族食事の参考にさせて頂いています。私は、世の中が言うB級グルメで、おいしいとこ見っけて、紹介して喜んでもらえるのが大好きです。それも、とことん安いお店です。自転車で探すので、結構つかれますが、期待通りのときは、ヤッタ!マイリスト入りや!感謝します。これからも糖尿などにお気をつけて、末永く面白いネタを期待しています。
食堂楽より
Posted by マリンロース at 2009年10月03日 00:25
はじめまして、マリンロースさん。
それなのに、返信、こんなに遅くなってスミマセン。
どうか、お許しください。
ぼくも、どっちかというとB級グルメ系の人間ですねえ。
高くて美味しいのは当たり前、
安くて美味しいものに出会えたときの感動のほうが大きいですよね。
また、返信遅いのに、懲りてなければ、遊びにいらしてください。
ではでは。
Posted by アサケン at 2009年10月12日 21:08
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック