2009年05月01日

ラーメン専門店 王龍

「ラーメン専門店 王龍」鑑定結果:66ユニバ
福岡市中央区赤坂2-5-28

赤坂にこの春、いつの間にか現れておったラーメン店。
店名を見ると、えーっ、あの北九州の名店「龍王」の支店?!
と思いきや「王龍」であった……耄碌というより、
単なるアホになっていってるのではないかと思う今日この頃。
それではユニバ・チェックをば。
90501-1.JPG 90501-2.JPG
入口前には段差解消板が施されており、
手動式引き戸の足元にはほとんど段差なし。
店内には中央に真っ赤なコの字型のカウンターがあるのみ。
足元にも背中側の通路にも余裕があるほうではないので
車椅子での入店はおすすめできない感じです。

90501-3.JPG 90501-4.JPG
さて注文したのは「ラーメン」(550円)。
なんでも、もともと大分で40年以上続いた名店だったらしく、
しかし数年前、惜しまれつつご主人が引退。
ところがこの味のファンだった今のご主人が志願し
先代のもとで数ヶ月間修業、福岡に店を出すことを許されたのだそう。
登場したラーメンは臭みのぜんぜん無いスープに中太麺、
いわゆる博多のラーメンとは、なるほど一線を画もの。
海苔に胡椒ものっておった。
90501-5.JPG
一口すすると……おお、なんだこの懐かしさは。
そうだ我が故郷・延岡のラーメンがこんな感じだったような気がする。
延岡のラーメンが全部同じ味とは言わないが、
なんというか系統が同じというか。
だいたい大分と延岡は近いしなあ、ありえん話しではないと思う。
しかし「ラーメン専門店」の屋号どおり、こだわった味でございました。
それでは最後にトイレを拝見。
開き戸の足元には段差が少々、手すり関係のない和式便器でした。

90501-6.JPG 90501-7.JPG
あと場所はけやき通りから1本北の小道に入った
警固中学校そばの角にございます。

ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。

「ラーメン専門店 王龍」鑑定結果:66ユニバ
福岡市中央区赤坂2-5-28


クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 19:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(ラーメン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック