「AKAMARU食堂」鑑定結果:90ユニバ
福岡市中央区渡辺通2-1-82電気ビル北館地下1階
福岡市中央区渡辺通2-1-82電気ビル北館地下1階
電気ビルがあれよあれよという間にリニューアルされていってますねえ。
FM福岡も移転しちゃってるし、
地下街にあった古い喫茶店とかどうなっちゃうんだろうなあ。
あの古さが好きだったんだけど……。
で、いち早く誕生した電気ビル北館には
もう様々な新しい飲食店が入っております。
本日訪れたのはその中の1軒。
こちらは、三角市場に「美人角打ち輝」や、
BiViの裏手に「赤星」を展開されてるところの姉妹店ですな。
看板には“健康美食厨房”とありますが、昼は担々麺を主体として営業しており、
夜の摘みには看板のような食材の料理が登場するんだろうなあ。
本日は昼に1人で訪れた次第。
それではユニバ・チェックから。
さすが、出来たばかりのビルですので、
ビル自体は完璧に近いバリアフリーに仕上がっております。
エントランスやフロアーにも一切段差なし、
もちろん全階エレベーターで繋がっておりました。
で、お店自体の入口も手動式の引き戸で足下には段差なし。
この日、実際に車椅子で入店されている方がいらっしゃいまして、
テーブル席の椅子はベンチタイプのものだったのですが、
それを移動してもらってアプローチしておった。
あと、座敷席やカウンターもあり、
この日、僕が通されたのは足下に余裕の少ないカウンター席でした。
さて、担々麺は「赤」(550円)と「黒」(750円)とあり、
僕は「黒」を選択。「赤」は白ゴマ、「黒」は黒ゴマを使用しているとのこと。
確か「赤星」でも昼は担々麺専門店として営業されていたよなあ。
たぶん味も一緒でしょうね。
運ばれてきたものはかなり濃厚な黒色をしており、
太もやしの下には肉そぼろがチラッと隠れておりました。
麺は若干細めのといった感じかなあ。
一口すすると黒ゴマの香りが口いっぱいに広がり、
わずかに感じる酸味とジワジワときいてくる辛味のバランスが絶妙。
さすが坦々麺主体で営業されているだけのことはある
って味わいでございました。
摘みも魅力的なんだろうなあ。次は夜にぜひ。
それでは最後にトイレを拝見。
トイレは地下1階フロアの共用のもので、
この店を出て、左へ少し進むと右側に存在します。
車椅子ごと入れるバリアフリー・トイレが存在し、
中には介護用ベットも備わっていた。
このタイプのベットがあるトイレがなかなかないんだよなあ。
素晴らしいこってす。
ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
「AKAMARU食堂」鑑定結果:90ユニバ
福岡市中央区渡辺通2-1-82電気ビル北館地下1階
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
FM福岡も移転しちゃってるし、
地下街にあった古い喫茶店とかどうなっちゃうんだろうなあ。
あの古さが好きだったんだけど……。
で、いち早く誕生した電気ビル北館には
もう様々な新しい飲食店が入っております。
本日訪れたのはその中の1軒。
こちらは、三角市場に「美人角打ち輝」や、
BiViの裏手に「赤星」を展開されてるところの姉妹店ですな。
看板には“健康美食厨房”とありますが、昼は担々麺を主体として営業しており、
夜の摘みには看板のような食材の料理が登場するんだろうなあ。
本日は昼に1人で訪れた次第。
それではユニバ・チェックから。
さすが、出来たばかりのビルですので、
ビル自体は完璧に近いバリアフリーに仕上がっております。
エントランスやフロアーにも一切段差なし、
もちろん全階エレベーターで繋がっておりました。
で、お店自体の入口も手動式の引き戸で足下には段差なし。
この日、実際に車椅子で入店されている方がいらっしゃいまして、
テーブル席の椅子はベンチタイプのものだったのですが、
それを移動してもらってアプローチしておった。
あと、座敷席やカウンターもあり、
この日、僕が通されたのは足下に余裕の少ないカウンター席でした。
さて、担々麺は「赤」(550円)と「黒」(750円)とあり、
僕は「黒」を選択。「赤」は白ゴマ、「黒」は黒ゴマを使用しているとのこと。
確か「赤星」でも昼は担々麺専門店として営業されていたよなあ。
たぶん味も一緒でしょうね。
運ばれてきたものはかなり濃厚な黒色をしており、
太もやしの下には肉そぼろがチラッと隠れておりました。
麺は若干細めのといった感じかなあ。
一口すすると黒ゴマの香りが口いっぱいに広がり、
わずかに感じる酸味とジワジワときいてくる辛味のバランスが絶妙。
さすが坦々麺主体で営業されているだけのことはある
って味わいでございました。
摘みも魅力的なんだろうなあ。次は夜にぜひ。
それでは最後にトイレを拝見。
トイレは地下1階フロアの共用のもので、
この店を出て、左へ少し進むと右側に存在します。
車椅子ごと入れるバリアフリー・トイレが存在し、
中には介護用ベットも備わっていた。
このタイプのベットがあるトイレがなかなかないんだよなあ。
素晴らしいこってす。
ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
「AKAMARU食堂」鑑定結果:90ユニバ
福岡市中央区渡辺通2-1-82電気ビル北館地下1階
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓