2009年08月24日

おきよ食堂

「おきよ食堂」鑑定結果:95ユニバ
福岡市中央区長浜3-13-3福岡鮮魚市場会館1階

おなじみ長浜の鮮魚市場会館内にある、
創業昭和22年という老舗の食堂ですな。
もともとは市場で働く漁師さんのための食堂でもあるので
営業時間が平日は6:00〜14:00/18:00〜4:00、
という感じで、一般的な食堂とはちょっと違っております。
でも昼時には安くてうまい鮮魚の定食を求めて、
多くのサラリーマンやOLも来店するんですよね。
それではユニバ・チェックですが、鮮魚市場会館自体のチェックは
以前コチラで紹介したものをご参照ください。

この店は会館を入って左手ちょい奥って感じのところに位置し、
店の入口は手動式の開き戸、足下にも段差なし。
店内は広々としており、中央にカウンターがあり、
カウンターを挟んで左手にテーブル席、右手に小上がりが存在します。
90824-1.JPG 90824-2.JPG
何年か前にリニューアルしてちょっときれいになっちゃいました。
以前はもうそれこそ荒波にもまれた漁師達の背中がよく似合う
って感じのこてこての食堂で、あれはあれで好きだったんだけど……。
この日は車椅子のおばあちゃんも来店しておられて、
テーブルも車椅子でアプローチしやすそうなものでした。
ちなみにこの日、僕が通されたカウンターは、
足下にさほど余裕がありませんでした。
さて、注文したのは「ゴマサバ定食」(600円)。
90824-3.JPG
僕はここで食べる昼飯はだいたいコレ。
他にもそんな人多いのかなあ、すぐ売り切れるんですよね。
でも、この日は無事ゲットできた次第。
で、運ばれてきた定食は、なんというか、
その洒落っ気のなさが、またいいって感じのもの。
これを漁師にでもなった気分で豪快にかきこみます。
カーっ、うめえ。
なんて、言うとさらに旨さが増す感じ(言わんけど)。
うっぷう、ごっつぁんです。
それでは最後にトイレを拝見。
1階共用のトイレになりますが、
車椅子ごとでも入れるバリアフリー・トイレが存在します。
これも以前コチラで紹介した記事をご参照ください。



いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。

「おきよ食堂」鑑定結果:95ユニバ
福岡市中央区長浜3-13-3福岡鮮魚市場会館1階


クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 20:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(定食屋) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック