「ベーカリー&カフェ ビエント」鑑定結果:98ユニバ
福岡市早良区西新5-14-20
福岡市早良区西新5-14-20
とある本に載っててその存在は知ってたんだけど、
なかなか昼間に西新に来る機会もなくて……
しかし、ようやく訪れることができた次第。
こちら精神障害者通所授産施設でもあるベーカリー&カフェとのこと。
最近、これ系の食事処に魅せられている私。
ほんと言われないと分からないくらいオシャレだし、
安くて、旨いんですよねえ。
そして、ユニバ的に優れた物件も多いのが魅力なんです。
ということでユニバ・チェックから。
店舗すぐ前には4台分ほどが停めれる駐車スペースあり。
入口は手動式開き戸、足下には一切段差なし。
店内に入ると右手がベーカリースペース、
左手にカフェスペースが存在し、この日は、カフェスペースに入る。
すると、白を基調とした清潔感溢れる店内に
たぶん地元の方が多いんでしょうね、
家族連れや主婦の方々がいっぱいいらっしゃっておった。
僕は、なんとか2人掛け用テーブルが1つ空いており、
そこに通していただく。
テーブルも車椅子でアプローチしやすそうなものでした。
さて、注文したのは「プレートランチ」(800円)……
と行きたかったのであるが、ちょっとこの日、
出遅れてしまっていたために、売り切れとのこと(涙)。
そこで「バーガーセット」(600円)にする。
運ばれてきたものは、なんとバンズもパテも自家製、
トマトは糸島産のものを使っているというこだわりよう。
いわゆるファーストフード店のものよりワンランク上の味わいです。
さらに、付いていたデザートがチーズケーキだったんだけど、
その大きさに驚き。
天神のカフェだったらこのデザートとコーヒーで600円はしまっせというもの。
いや〜、狙いどおり大満足でございました。
それでは最後にトイレを拝見。
車椅子ごと入れるバリアフリートイレあり。
子供用小便器やオシメ交換台もついた、なかなかな設備でございました。
あと、場所は明治通りは早良郵便局の角を南に折れ、
藤崎商店街を抜け真っ直ぐ進むと、今度は「珈琲館リゼット」がある角を左折、
すぐの左側に見えてまいります。
いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
「ベーカリー&カフェ ビエント」鑑定結果:98ユニバ
福岡市早良区西新5-14-20
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
なかなか昼間に西新に来る機会もなくて……
しかし、ようやく訪れることができた次第。
こちら精神障害者通所授産施設でもあるベーカリー&カフェとのこと。
最近、これ系の食事処に魅せられている私。
ほんと言われないと分からないくらいオシャレだし、
安くて、旨いんですよねえ。
そして、ユニバ的に優れた物件も多いのが魅力なんです。
ということでユニバ・チェックから。
店舗すぐ前には4台分ほどが停めれる駐車スペースあり。
入口は手動式開き戸、足下には一切段差なし。
店内に入ると右手がベーカリースペース、
左手にカフェスペースが存在し、この日は、カフェスペースに入る。
すると、白を基調とした清潔感溢れる店内に
たぶん地元の方が多いんでしょうね、
家族連れや主婦の方々がいっぱいいらっしゃっておった。
僕は、なんとか2人掛け用テーブルが1つ空いており、
そこに通していただく。
テーブルも車椅子でアプローチしやすそうなものでした。
さて、注文したのは「プレートランチ」(800円)……
と行きたかったのであるが、ちょっとこの日、
出遅れてしまっていたために、売り切れとのこと(涙)。
そこで「バーガーセット」(600円)にする。
運ばれてきたものは、なんとバンズもパテも自家製、
トマトは糸島産のものを使っているというこだわりよう。
いわゆるファーストフード店のものよりワンランク上の味わいです。
さらに、付いていたデザートがチーズケーキだったんだけど、
その大きさに驚き。
天神のカフェだったらこのデザートとコーヒーで600円はしまっせというもの。
いや〜、狙いどおり大満足でございました。
それでは最後にトイレを拝見。
車椅子ごと入れるバリアフリートイレあり。
子供用小便器やオシメ交換台もついた、なかなかな設備でございました。
あと、場所は明治通りは早良郵便局の角を南に折れ、
藤崎商店街を抜け真っ直ぐ進むと、今度は「珈琲館リゼット」がある角を左折、
すぐの左側に見えてまいります。
いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
「ベーカリー&カフェ ビエント」鑑定結果:98ユニバ
福岡市早良区西新5-14-20
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓