「ファミリーマート博多駅東3丁目店」鑑定結果:75ユニバ
福岡市博多区博多駅東3-3-3
福岡市博多区博多駅東3-3-3
あー、時間がない!
貧乏暇なしとはまさにこのこと。
ここ数日、まともに昼飯も喰えやしない。
と、そんなある日、仕事の合間に訪れたのがこちら。
博多区は合同庁舎の裏、中比恵公園の角ほどにある
おなじみのコンビニですが、その一角が飲食スペースになっておった。

ファミリーマートでは時々、飲食スペースを見ることはあるのだが、
ここまで大きなスペースは始めてだったなあ。
まず店内には4人掛けテーブルが2脚、壁沿いにカウンター席が8席、
表にはテラスもあり、そこには4人掛けテーブルが2脚存在した。
おまけに店内奥にはマッサージチェアー(5分100円)のコーナーもあった。

へ〜、長居してしまうコンビニねえ。
で、ドリップマシンによるアイスコーヒー(210円)があったので利用してみる。
レジにてお金を支払うと
プラ・カップに氷がいっぱいに詰められたものを渡される。
それをマシンの下に置いて、ボタンを押すだけ。
これが、まあ缶コーヒーよりはおいしゅうございました。

時間のないときはいいですね。
おいしくて、それなりの雰囲気で、いい値段するものを、
急いで食べなきゃいけないほどアホらしいものはないですから。
あと、トイレもありましたので、ちと拝見。
開き戸の足下には段差なし。手すり付きの洋式便器でした。
トイレ近くにはパウダールームなんてのも存在しました。

へ〜、コンビニは薬が買えるようになったり、
ますます便利になって、その幅を広げてますなあ。
あと、なんがあったら楽しいかなあ。
風呂付きコンビニなんてどうよ。
いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラなど。
「ファミリーマート博多駅東3丁目店」鑑定結果:75ユニバ
福岡市博多区博多駅東3-3-3
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓

貧乏暇なしとはまさにこのこと。
ここ数日、まともに昼飯も喰えやしない。
と、そんなある日、仕事の合間に訪れたのがこちら。
博多区は合同庁舎の裏、中比恵公園の角ほどにある
おなじみのコンビニですが、その一角が飲食スペースになっておった。
ファミリーマートでは時々、飲食スペースを見ることはあるのだが、
ここまで大きなスペースは始めてだったなあ。
まず店内には4人掛けテーブルが2脚、壁沿いにカウンター席が8席、
表にはテラスもあり、そこには4人掛けテーブルが2脚存在した。
おまけに店内奥にはマッサージチェアー(5分100円)のコーナーもあった。
へ〜、長居してしまうコンビニねえ。
で、ドリップマシンによるアイスコーヒー(210円)があったので利用してみる。
レジにてお金を支払うと
プラ・カップに氷がいっぱいに詰められたものを渡される。
それをマシンの下に置いて、ボタンを押すだけ。
これが、まあ缶コーヒーよりはおいしゅうございました。
時間のないときはいいですね。
おいしくて、それなりの雰囲気で、いい値段するものを、
急いで食べなきゃいけないほどアホらしいものはないですから。
あと、トイレもありましたので、ちと拝見。
開き戸の足下には段差なし。手すり付きの洋式便器でした。
トイレ近くにはパウダールームなんてのも存在しました。
へ〜、コンビニは薬が買えるようになったり、
ますます便利になって、その幅を広げてますなあ。
あと、なんがあったら楽しいかなあ。
風呂付きコンビニなんてどうよ。
いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラなど。
「ファミリーマート博多駅東3丁目店」鑑定結果:75ユニバ
福岡市博多区博多駅東3-3-3
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓

【関連する記事】