「Cona et Oeuf」鑑定結果:67ユニバ
福岡市早良区西新1-12-15ダイナコート西新1階
福岡市早良区西新1-12-15ダイナコート西新1階
前回の続きというか、
「たぐせん」に行く前に立ち寄ったパン屋さん。
城南繊の城西交差点、
ガソリンスタンド側の角をちょっと入ったところにございます。
それではユニバ・チェックをば。
道路と敷地の間に5cmほどの段差が1つ、
手動式開き戸の足下には段差はありませんでした。
店内は超狭、売場面積だけなら四畳半ぐらいじゃないかなあ。
そんなかわいい空間に、これまたかわいいパン達がならんでおります。
購入したのは「ジャーマンポテトパン」
「ラズベリーと胡桃のパン」「メロンパン」。
パンをこよなく愛するご家族で営まれているらしいですな。
我が家では翌日の朝食でいただいたのですが、
そんな愛情を確かに感じるパンでございました。
毎日でも食べたい。そんな味わいです。
いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
「Cona et Oeuf」鑑定結果:67ユニバ
福岡市早良区西新1-12-15ダイナコート西新1階
あと、「片足放浪記〜ユニバーサルデザインを求めて〜」
http://www.yugebun.com/bunpeido/asakusa/
を、先日、更新いたしました。
こちらも、よろしければご覧ください。
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
「たぐせん」に行く前に立ち寄ったパン屋さん。
城南繊の城西交差点、
ガソリンスタンド側の角をちょっと入ったところにございます。
それではユニバ・チェックをば。
道路と敷地の間に5cmほどの段差が1つ、
手動式開き戸の足下には段差はありませんでした。
店内は超狭、売場面積だけなら四畳半ぐらいじゃないかなあ。
そんなかわいい空間に、これまたかわいいパン達がならんでおります。
購入したのは「ジャーマンポテトパン」
「ラズベリーと胡桃のパン」「メロンパン」。
パンをこよなく愛するご家族で営まれているらしいですな。
我が家では翌日の朝食でいただいたのですが、
そんな愛情を確かに感じるパンでございました。
毎日でも食べたい。そんな味わいです。
いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
「Cona et Oeuf」鑑定結果:67ユニバ
福岡市早良区西新1-12-15ダイナコート西新1階
あと、「片足放浪記〜ユニバーサルデザインを求めて〜」
http://www.yugebun.com/bunpeido/asakusa/
を、先日、更新いたしました。
こちらも、よろしければご覧ください。
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓