2010年02月28日

Art space Dover(ドーバー)

「Art space Dover(ドーバー)」鑑定結果:69ユニバ
福岡県糸島市志摩桜井4656

さて、前回の続きです。
「ざうお」でお腹も満たした後は、糸島散策。
宛てもなく国道54号線を二見ケ浦方面へ車を走らせ、
辿り着いたのがこちら。
その業態は、一言ではなかなか言い表せない。
まあ、やっぱり、屋号にあるとおりアートスペースという呼び方が
ぴったりな空間とでも申しましょうか。
とりあえずユニバ・チェックから。
00228-1.JPG 00228-2.JPG
店舗すぐ前に砂利地の駐車スペースあり。
巨大な店舗は、もともと、何かの倉庫だったところを改装しているみたい。
入口扉は常にオープン状態みたいで、
フロア手前には10cmほどの段差が2〜3段。

まず、入口近くには大きな犬が鎮座しており、
アース君というみたいなのだが、大きなわりに優しそうな顔つきで
おとなしくて、めちゃくちゃかわいい。
00228-3.JPG 00228-4.JPG
ああ、こんな優しそうで大きな犬を飼うのも夢だよなあ。
なんて話しながらカミサン、娘とともに背中をなでなで。
で、店内に陳列されてあるものに目を向けると、
そこには、たぶん糸島で活動しているアーティストの作品が多いのかな?
手作りの革製品、小物雑貨、アンティーク雑貨、家具、絵画、
アクセサリー、陶芸品といったものが並んでいた。
こちらはご夫婦で営まれており、
旦那さんは元ハワイ在住のアーティストとのことで、
その旦那さんの作品もたくさん飾っており、
アートスクールも開催されているようでした。
なにやらこのアートスクール、英会話教室としての意味もあるみたいで、
へ〜、いいなあ、自宅近所にあったら娘を通わせるのに。
00228-5.JPG 00228-6.JPG
また、奥様が製作した麻100%の子供服やエコバッグ、
皮素材のバッグやキーホルダーも置いてあった。
そしてカフェ・スペースとしての機能もあり、
この日は無料で、一杯の紅茶をいただいた。
ほんと、のんびりとした時間が流れる、素敵な場所でした。
このような空間が存在しうるのも糸島の魅力だよなあ。
あと、場所は県道567号線沿い、
近くには、あの「ラスティック・バーン」もある
同じ道沿いでございます。

ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。

「Art space Dover(ドーバー)」鑑定結果:69ユニバ
福岡県糸島市志摩桜井4656


クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 11:47| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック