「SANARI(サナリ)」鑑定結果:90ユニバ
福岡市中央区春吉3-11-19ジャスマック酒肴小路博多1階
福岡市中央区春吉3-11-19ジャスマック酒肴小路博多1階
それでは前回の続きですが、
同僚の結婚披露宴会場がココ。
もう知る人も多いことでしょう。
元横綱・花田勝氏がオーナーの「Chanko Dining 若」
も入っていることで知られる博多の新名所。
昨年の11月にオープンしたばかりということで、
ユニバ・レベルは期待できるとみていたが、
なかなか訪問する機会がなかった次第。
しかし、ようやくこの日、念願かなって初体験。


まず歩道とビル敷地の間にはほとんど段差はなし。
そして1階の最も国体道路寄りに位置する
この店舗入口前にもほとんど段差はない。


ドアは自力式の開き戸、ドア下には一切段差なし。
受付にて番号札をもらい指定の席に着く。
フロアーにも一切段差はなく、椅子も動かし可能なもの。


さて待つことしばし新郎新婦ご入場。
いや〜、よかったよかった。
このカップル、僕は付き合い始めた頃から知っているのだが、
もう波風ありすぎ、よくぞここまで来れたもんだ、
めでたし、めでたしって感じなんです。
ほんとオメデトー。


さて、本日のメニューは……名前はじぇんじぇん分かりましぇん。
とりあえず全皿を写真でアップしときます。


味もあんまり覚えておりましぇん。
だって、こんなめでたい席で、
いちいち味をどうのこうのって考える気がしなかったものですから。

普段は5250円と8400円の2種類のディナーがあるみたいです。
でもトイレだけはしっかりチェックしてきました。



入口には段差はなく開き戸。
洋式便器には手が掛けられるような棚兼手摺あり。
車椅子ごと入れそうなスペースはない。
地下1階、地上1階、2階のフロアー図は以下のとおり。

2階

1階

地下
各階はエレベータで繋がっておりました。

やはりなかなかのユニバ物件と言えるのではないでしょうか。
ちなみに公式HPはコチラ。
あと、いろんなHPにおける紹介記事はコチラやコチラなど。
「SANARI(サナリ)」鑑定結果:90ユニバ
福岡市中央区春吉3-11-19ジャスマック酒肴小路博多1階
クリックしていただけると励みになります。今日は何位かな〜。
↓↓↓

同僚の結婚披露宴会場がココ。
もう知る人も多いことでしょう。
元横綱・花田勝氏がオーナーの「Chanko Dining 若」
も入っていることで知られる博多の新名所。
昨年の11月にオープンしたばかりということで、
ユニバ・レベルは期待できるとみていたが、
なかなか訪問する機会がなかった次第。
しかし、ようやくこの日、念願かなって初体験。


まず歩道とビル敷地の間にはほとんど段差はなし。
そして1階の最も国体道路寄りに位置する
この店舗入口前にもほとんど段差はない。


ドアは自力式の開き戸、ドア下には一切段差なし。
受付にて番号札をもらい指定の席に着く。
フロアーにも一切段差はなく、椅子も動かし可能なもの。


さて待つことしばし新郎新婦ご入場。
いや〜、よかったよかった。
このカップル、僕は付き合い始めた頃から知っているのだが、
もう波風ありすぎ、よくぞここまで来れたもんだ、
めでたし、めでたしって感じなんです。
ほんとオメデトー。


さて、本日のメニューは……名前はじぇんじぇん分かりましぇん。
とりあえず全皿を写真でアップしときます。


味もあんまり覚えておりましぇん。
だって、こんなめでたい席で、
いちいち味をどうのこうのって考える気がしなかったものですから。

普段は5250円と8400円の2種類のディナーがあるみたいです。
でもトイレだけはしっかりチェックしてきました。



入口には段差はなく開き戸。
洋式便器には手が掛けられるような棚兼手摺あり。
車椅子ごと入れそうなスペースはない。
地下1階、地上1階、2階のフロアー図は以下のとおり。

2階

1階

地下
各階はエレベータで繋がっておりました。

やはりなかなかのユニバ物件と言えるのではないでしょうか。
ちなみに公式HPはコチラ。
あと、いろんなHPにおける紹介記事はコチラやコチラなど。
「SANARI(サナリ)」鑑定結果:90ユニバ
福岡市中央区春吉3-11-19ジャスマック酒肴小路博多1階
クリックしていただけると励みになります。今日は何位かな〜。
↓↓↓

教会では、ローソク点灯。パーティでは、手品とお歌。本当にありがとうね。
いまさらコメント書いても見てもらえないかもねぇ。
田中さんのパーティも面白かったね。
次は4月会かな?
近いうちに飲みにいこうや。
ご結婚おめでとうございます。
み〜んな結婚したね。
これからは家族ぐるみでなんかせにゃねえ。
4月会もいいけど、花見もいいなあ。
とりあえず今度、久々ハラホレ麺トリオで飲みましょう。
ではでは。
あったかくなってきたし、飲みに行こうか〜。(寒くても飲みに行くけどね〜)
誕生月になると、なんだかワクワクするよね。(まだなってないけど)