「博多五行」鑑定結果:70ユニバ
福岡市中央区今泉1-18-26
福岡市中央区今泉1-18-26
以前、コチラでも紹介したことのある
「力の源カンパニー」が贈るラーメンダイニングですな。
この3月にメニュー構成を一新させたとの情報を聞いて昼に訪れた次第。
それではユニバ・チェックから。

道と敷地の間に5cmほどの段差が1段。
その後の玄関アプローチ部分はスロープ状になっており、
手動式開き戸の足元部分、その先のフロアにも段差はなし。
この日、通されたのはカウンター席。
カウンターは背が低く、足元にもまあちょっとは余裕があるほうでしたので
車椅子でもアプローチできるかも、といった感じでした。

その前にカウンター背後にあるテーブル席なら、
最初から大丈夫だったのですが。
さて、メニューを見ると、そーですか「つけ麺」がなくなってるご様子。
替わりに「月替わり麺」なるものが登場しており、あと、
ランチセットとして「焦がし醤油」や「鶏塩麺」といった
おなじみのラーメンにご飯かサラダかを選べ680円から提供されておった。
で、注文したのは「焦がし味噌」のランチセットでサラダを選択。
それは、相も変わらず美味しゅうございました。

と、それはいいとして、
ちょっと気になったのがカウンター向こうの厨房にいる人物。
2人ほど制服が違った方がいらっしゃってて、
よくみると胸元に見覚えのあるロゴマーク。
「田中田」のご主人ではありませんか。
なんでも、この度、アドバイザーとして参加されてるみたいですな。
ということで、なにやら夜の一品メニューを特に充実させているらしい。
へ〜、こりゃあぜひとも夜必食ですな。
また次ぎの機会に。
それでは最後にトイレを拝見。
トイレは入口近くのレジ横奥に存在し、開き戸の足元には段差なし、
手すり関係のない洋式便器でした。

場所は今泉は「季離宮」の隣りです。
国体道路からだと「ベローチェ」がある角を
今泉方面へ曲がると左側に見えてまいります。
ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
「博多五行」鑑定結果:70ユニバ
福岡市中央区今泉1-18-26
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓

「力の源カンパニー」が贈るラーメンダイニングですな。
この3月にメニュー構成を一新させたとの情報を聞いて昼に訪れた次第。
それではユニバ・チェックから。
道と敷地の間に5cmほどの段差が1段。
その後の玄関アプローチ部分はスロープ状になっており、
手動式開き戸の足元部分、その先のフロアにも段差はなし。
この日、通されたのはカウンター席。
カウンターは背が低く、足元にもまあちょっとは余裕があるほうでしたので
車椅子でもアプローチできるかも、といった感じでした。
その前にカウンター背後にあるテーブル席なら、
最初から大丈夫だったのですが。
さて、メニューを見ると、そーですか「つけ麺」がなくなってるご様子。
替わりに「月替わり麺」なるものが登場しており、あと、
ランチセットとして「焦がし醤油」や「鶏塩麺」といった
おなじみのラーメンにご飯かサラダかを選べ680円から提供されておった。
で、注文したのは「焦がし味噌」のランチセットでサラダを選択。
それは、相も変わらず美味しゅうございました。
と、それはいいとして、
ちょっと気になったのがカウンター向こうの厨房にいる人物。
2人ほど制服が違った方がいらっしゃってて、
よくみると胸元に見覚えのあるロゴマーク。
「田中田」のご主人ではありませんか。
なんでも、この度、アドバイザーとして参加されてるみたいですな。
ということで、なにやら夜の一品メニューを特に充実させているらしい。
へ〜、こりゃあぜひとも夜必食ですな。
また次ぎの機会に。
それでは最後にトイレを拝見。
トイレは入口近くのレジ横奥に存在し、開き戸の足元には段差なし、
手すり関係のない洋式便器でした。
場所は今泉は「季離宮」の隣りです。
国体道路からだと「ベローチェ」がある角を
今泉方面へ曲がると左側に見えてまいります。
ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
「博多五行」鑑定結果:70ユニバ
福岡市中央区今泉1-18-26
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓

【関連する記事】