「居酒屋 誠」鑑定結果:65ユニバ
福岡市中央区舞鶴2-1-9母里ビル1階
福岡市中央区舞鶴2-1-9母里ビル1階
昭和通り沿いにあるしゃぶしゃぶ居酒屋にて
事務所の後輩と晩飯。
なんだか幕末の雰囲気がある外観に、
勝手に「まこと」と読むんだろう、店主は新撰組好きかなあ、
なんて想像していたら、「せい」って読むらしい。
店主が誠治ってお名前らしく、そこからとったみたいですな。
それではユニバ・チェックから。
入口手前に10cmほどの段差が1段、手動式引き戸の足元には段差なし。
店内は奥に長い造りで、手前にカウンター席、
奥に靴を脱いで上がる、小上がりの座敷が存在した。
この日、我々が通されたのはその座敷席。
テーブル下は全て掘りごたつ式になっておった。
さて注文したのはもちろん「しゃぶしゃぶ」。
普段は1人前1350円するらしいのだが、
去年の年末に1周年を迎えた際、感謝価格として
平日(月〜木)のみ980円で提供したとのこと、
するとこれが好評で、仕方なく今もまだなお続けているらしい。
と、この日は木曜日、ということでラッキー。
で、出てきたものは、980円とは思えぬ美味しそうなお肉たち。
なんでも鹿児島島産黒豚を半頭買いしていることで、
なんとかこの値段が実現できているとのこと。
お肉はロース、バラ、もも肉がミックス盛りされており、
どれもたいへんおいしゅうございました。
主がいうには、脂に甘みがあり、アクが少ない黒豚は、
しゃぶしゃぶ後のスープでの雑炊(別料金)もまた格別らしいのだが、
この日はもうお腹がいっぱいになってしまいましたので、
これはまた次ぎの機会に。
あと、ここは、1500円で4時間のみ放題、
2000円だと無制限で飲み放題、
なんていう超お得なサービスもございました。
懐具合の寂しい、豪酒なサラリーマンにはオススメです。
それでは最後にトイレを拝見。
トイレはいったん小上がりを降りた、カウンターとの間ほどに存在し、
開き戸の足元には段差少々、手すり関係のない洋式便器でした。
場所は昭和通り沿い、あいれふ東口交差点そばって感じのとこです。
ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
「居酒屋 誠」鑑定結果:65ユニバ
福岡市中央区舞鶴2-1-9母里ビル1階
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
事務所の後輩と晩飯。
なんだか幕末の雰囲気がある外観に、
勝手に「まこと」と読むんだろう、店主は新撰組好きかなあ、
なんて想像していたら、「せい」って読むらしい。
店主が誠治ってお名前らしく、そこからとったみたいですな。
それではユニバ・チェックから。
入口手前に10cmほどの段差が1段、手動式引き戸の足元には段差なし。
店内は奥に長い造りで、手前にカウンター席、
奥に靴を脱いで上がる、小上がりの座敷が存在した。
この日、我々が通されたのはその座敷席。
テーブル下は全て掘りごたつ式になっておった。
さて注文したのはもちろん「しゃぶしゃぶ」。
普段は1人前1350円するらしいのだが、
去年の年末に1周年を迎えた際、感謝価格として
平日(月〜木)のみ980円で提供したとのこと、
するとこれが好評で、仕方なく今もまだなお続けているらしい。
と、この日は木曜日、ということでラッキー。
で、出てきたものは、980円とは思えぬ美味しそうなお肉たち。
なんでも鹿児島島産黒豚を半頭買いしていることで、
なんとかこの値段が実現できているとのこと。
お肉はロース、バラ、もも肉がミックス盛りされており、
どれもたいへんおいしゅうございました。
主がいうには、脂に甘みがあり、アクが少ない黒豚は、
しゃぶしゃぶ後のスープでの雑炊(別料金)もまた格別らしいのだが、
この日はもうお腹がいっぱいになってしまいましたので、
これはまた次ぎの機会に。
あと、ここは、1500円で4時間のみ放題、
2000円だと無制限で飲み放題、
なんていう超お得なサービスもございました。
懐具合の寂しい、豪酒なサラリーマンにはオススメです。
それでは最後にトイレを拝見。
トイレはいったん小上がりを降りた、カウンターとの間ほどに存在し、
開き戸の足元には段差少々、手すり関係のない洋式便器でした。
場所は昭和通り沿い、あいれふ東口交差点そばって感じのとこです。
ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
「居酒屋 誠」鑑定結果:65ユニバ
福岡市中央区舞鶴2-1-9母里ビル1階
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓