「一優亭 今泉店」鑑定結果:75ユニバ
福岡市博多区店屋町5-8
福岡市博多区店屋町5-8
こちら、昨年の12月に出来たようですな。
「一優亭」といえば今泉に本店があり一口にら饅頭が有名なお店。
で、博多駅近くに2号店が出来て、
そこのみ昼、カレーうどんを出してるって聞いてたんだけど、
3号店のこちらでも、昼にカレーうどん出してるんですね。
よかった、いつか食べたいと思っていたんだよなあ。
博多駅まで行く手間も省けたじゃん。
と、たまたま通りかかったこの日、訪問した次第。
それではユニバ・チェックから。

入口は手動式の開き戸、足元、手前にも一切段差なし。
店内はほぼ正方形といったかたちかなあ。
入口から見ると正面奥に20cmほどの小上がりの座敷が存在し、
そこを囲むように、壁沿いにテーブル席が存在した。
あと、右手奥にはカウンター席もあった。

さて昼は「カレーうどん」(500円)のみのようでして、
迷うことなくそれを注文。
塩おむすび付きで、女性に限り、アイスに変更可能とのこと。
そっかあ、少食の僕はアイスにしたいとこなのだが……
オカマ言葉で頼んでみたらなんとかしてくれるかなあ。
ってそんなことはする訳もなく、おとなしくおむすびセットを待つ。

で、運ばれてきたものは、なんとも濃厚そうなカレーうどん。
ライスのルウとしてのカレーより、ちょいスープ状のカレーが
うどん麺にかけられているって感じ。
だから残ったカレーに、
半分食べたおにぎりを投入してもおいしゅうございました。
それでは最後にトイレを拝見。
トイレはカウンターの横ほどに存在し、
開き戸の足元には段差なし、
手すり関係のない洋式便器でした。

トイレは車椅子ごと入るのはちょっと難しいけど。
なかなかここ車椅子の皆さんでも使えるんじゃないでしょうか。
あと、場所は冷泉公園の道向かいってとこにございます。
ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
「一優亭 今泉店」鑑定結果:75ユニバ
福岡市博多区店屋町5-8
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓

「一優亭」といえば今泉に本店があり一口にら饅頭が有名なお店。
で、博多駅近くに2号店が出来て、
そこのみ昼、カレーうどんを出してるって聞いてたんだけど、
3号店のこちらでも、昼にカレーうどん出してるんですね。
よかった、いつか食べたいと思っていたんだよなあ。
博多駅まで行く手間も省けたじゃん。
と、たまたま通りかかったこの日、訪問した次第。
それではユニバ・チェックから。
入口は手動式の開き戸、足元、手前にも一切段差なし。
店内はほぼ正方形といったかたちかなあ。
入口から見ると正面奥に20cmほどの小上がりの座敷が存在し、
そこを囲むように、壁沿いにテーブル席が存在した。
あと、右手奥にはカウンター席もあった。
さて昼は「カレーうどん」(500円)のみのようでして、
迷うことなくそれを注文。
塩おむすび付きで、女性に限り、アイスに変更可能とのこと。
そっかあ、少食の僕はアイスにしたいとこなのだが……
オカマ言葉で頼んでみたらなんとかしてくれるかなあ。
ってそんなことはする訳もなく、おとなしくおむすびセットを待つ。
で、運ばれてきたものは、なんとも濃厚そうなカレーうどん。
ライスのルウとしてのカレーより、ちょいスープ状のカレーが
うどん麺にかけられているって感じ。
だから残ったカレーに、
半分食べたおにぎりを投入してもおいしゅうございました。
それでは最後にトイレを拝見。
トイレはカウンターの横ほどに存在し、
開き戸の足元には段差なし、
手すり関係のない洋式便器でした。
トイレは車椅子ごと入るのはちょっと難しいけど。
なかなかここ車椅子の皆さんでも使えるんじゃないでしょうか。
あと、場所は冷泉公園の道向かいってとこにございます。
ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
「一優亭 今泉店」鑑定結果:75ユニバ
福岡市博多区店屋町5-8
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓

【関連する記事】
しかしシンプルでなかなか美味しそう。
カレーうどんってたまに無性に食べたくなる
時がありますよねぇ。
返信遅くなりましてスミマセン。
カレーうどんって、ハズレにあたるとめちゃくちゃ頭にくるんですよねえ。
カレーとうどんを合わせといて、まずかったらいかんやろ!
って思うんですよねぇ。
こちらは、頭にくることは無いと思います。
ではでは。