2010年05月22日

パティスリー ポタジェ 福岡パルコ店

「パティスリー ポタジェ 福岡パルコ店」鑑定結果:まだなんともユニバ
福岡市中央区天神2-11-1福岡パルコ店

「福岡PARCO」ようやく初訪問。
だって、オープン当初のあの混雑ぶりじゃあ、
そばを通っただけで目眩がしたもんで。
それに、43歳のオッサンが、なにか買えるものってあるんでしょうか。
なんとなく「そんなにないでしょ」って判断してたもんで。
しかしながら、本日、ちょっと友人のホームパーティにお呼ばれいたしまして、
手土産にスイーツでもと思いまして、こちらを訪れた次第。
いよいよ福岡にもやってまいりました。話題の野菜スイーツですな。
しかし半年間の限定出店というじゃありませんか。
では、なくなる前にと思いまして。
この日は地下街からアプローチしたのですが、
「かっぱの泉」があるエスカレーターを使用。
00521-1.JPG 00521-2.JPG
おお、このかっぱたちを間近で見るのは何年ぶりかのう。
また人目に多くふれるようになって良かったのう(涙)。
エスカレーターを昇ると、すぐに自動ドアがあり、
その入口を入るとすぐ目の前にこのスイーツショップは存在した。
ちょっとパーティの時間が迫っていたもんで、
この日はスイーツを購入し、すぐPARCOを後にすることに。
だから、ろくにユニバ・チェックもできてないっす。スミマセン。
00521-3.JPG 00521-4.JPG
で、購入したのは「ゆず胡椒のシフォンケーキ」
「かつお菜のグリーンショートトマト」「完熟トマトとイチゴのチーズケーキ」
など九州限定の品々を中心に6つほど、
どれも400円台だったかな。
00521-5.JPG
さて、急いで百道の友達宅マンションへ。
そして15:00頃から飲み始めて、
気がつくと自分ちのソファーの上であった……。
「えっ?」、時計をみると24:00……。
き、記憶がなーい!
この日、家族で出掛けたのであるが、カミサンもあまり覚えてない様子。
娘は、一人で布団を敷いて寝ておった(恥)。
果たして、野菜スイーツを俺は食べたのであろうか。
記憶の糸を辿る。
なんとなく柑橘系とピリピリとした記憶が。
たぶん「ゆず胡椒のシフォンケーキ」を食べたと思う。
だめだ、これ以上は無理(涙)。
頭痛―(号泣)。

「パティスリー ポタジェ 福岡パルコ店」鑑定結果:まだなんともユニバ
福岡市中央区天神2-11-1福岡パルコ店

ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 23:34| Comment(2) | TrackBack(0) | 飲食店(スイーツ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは、
ポタジェのケーキ美味しいですよね。
野菜のせいか少しクリームなどが固めの気がしますが・・・
僕も買いに行きたくなりました!
Posted by V.AKIRA at 2010年05月23日 07:14
どもども、V.AKIRAさん。
毎度、返信遅くなりましてすみません。
やっぱこちら食べたことあるんですね。
東京はスイーツもハンパない数あるんだろうなあ。
ではでは、また飲み行きましょう。
Posted by アサケン at 2010年06月10日 17:09
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック