「ガルシア」鑑定結果:80ユニバ
福岡市城南区鳥飼5-13-45
福岡市城南区鳥飼5-13-45
自宅から自転車で10分ほどのところに、
こんなレストランバーがあることを嬉しく思う……そう思わせてくれる店だ。
ここを初めて知ったのはかれこれ10年ほど前かなあ、
その頃は独身だったのだが、この店が持つ温かい雰囲気に、
いつか自分の家族を連れて、
休日の晩御飯でもこんなところで過ごせたら
幸せだろうなあと本当に想い描いていた。
それが実現のものとなり感無量である(涙)。
店前には3台ほど停めることができる駐車スペースもあり。
(ちなみに、この日は自転車で来ました。)


入口にはほとんど段差なし。扉は開き戸。
店内には段差なし、なんだかガルシアさんちに招かれてような、
ぜんぜん飲食店って感じがしないんだよなあ。


とりあえずグラスワイン(500円)でカミサンと乾杯。


付け出しでさえボリューム満点なので注文しすぎないようにするのがコツ。
で、注文したのは「カニクリーム スパゲッティ」(1200円)、「豚足」(400円)、


「新ジャガの煮物バータ風味」(600円)、「かきのリゾット」(1200円)。


ちょっと注文しすぎてしまった(笑)。
でも、全ての皿がおいしいんでペロリとたいらげる。

トイレ入口には段差なく、洋式便器、手すり関係はなし。


ホント毎日でも通えたら最高なんだろうけどなあ……
ああ、人間の欲というものは恐ろしいものよ。
「ガルシア」鑑定結果:80ユニバ
福岡市城南区鳥飼5-13-45
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓

こんなレストランバーがあることを嬉しく思う……そう思わせてくれる店だ。
ここを初めて知ったのはかれこれ10年ほど前かなあ、
その頃は独身だったのだが、この店が持つ温かい雰囲気に、
いつか自分の家族を連れて、
休日の晩御飯でもこんなところで過ごせたら
幸せだろうなあと本当に想い描いていた。
それが実現のものとなり感無量である(涙)。
店前には3台ほど停めることができる駐車スペースもあり。
(ちなみに、この日は自転車で来ました。)


入口にはほとんど段差なし。扉は開き戸。
店内には段差なし、なんだかガルシアさんちに招かれてような、
ぜんぜん飲食店って感じがしないんだよなあ。


とりあえずグラスワイン(500円)でカミサンと乾杯。


付け出しでさえボリューム満点なので注文しすぎないようにするのがコツ。
で、注文したのは「カニクリーム スパゲッティ」(1200円)、「豚足」(400円)、


「新ジャガの煮物バータ風味」(600円)、「かきのリゾット」(1200円)。


ちょっと注文しすぎてしまった(笑)。
でも、全ての皿がおいしいんでペロリとたいらげる。

トイレ入口には段差なく、洋式便器、手すり関係はなし。


ホント毎日でも通えたら最高なんだろうけどなあ……
ああ、人間の欲というものは恐ろしいものよ。
「ガルシア」鑑定結果:80ユニバ
福岡市城南区鳥飼5-13-45
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓

【関連する記事】
そのときのオンラインアルバムを最近up。《ガルシア》さんの画像が欲しくて検索していたら、表紙に使わせていただきたいお店の外観の画像とカウンター越しのマスターを撮られていらしたので、実はその2枚を使わせていただいたのですが、公になるモノではありませんのでご了承いただけたら幸いです。どうぞ宜しくお願いします<(_ _)>。
返信遅くなりましてスミマセン。
仕事がさばけないものでトホホ。
画像の件、どうぞどうぞお使いください。
素敵なアルバムが出来ますことを祈っております。
また遊びにいらしてくださいね。
ではでは。