「うどん長州」鑑定結果:65ユニバ
福岡市中央区六本松4-9-10
福岡市中央区六本松4-9-10
九大なき今、やっぱりここらあたりは寂しくなったなあ。
なんて感傷に浸りながら、六本松をぷらぷら。
で油山観光道路への入り口あたりにある、こちらのうどん店に入店。
しかし、なんで「長州」なんだろう。
九大気質にあってたのかねえ「長州」が。
尊皇攘夷を真に受けて、1藩だけアメリカ商船を砲撃。
幕府からも孤立し、英仏蘭米の列強四国と戦争するあたり、
九大学生には愛されたのかねえ、なんて勝手に想像する。
それでは、ユニバ・チェックから。

入口は自動ドア、足元にも段差なし。
店内は正方形に近いかたちかなあ、左手にカウンター、
右手手前にテーブル席、右手奥に30cmほどの小上がりも存在した。

カウンター足元に余裕は少ないし、
テーブルも中央側からアプローチできないんで、
車椅子で利用できる席がないように思います。
さて、注文したのはメニュー表に“おすすめ”て書いてあったので
「カレーうどん」(650円)。

しかし僕には辛味が強いばかりで、味わいがうすく感じたと申しましょうか、
あわんかったなあ。
まあ、味覚も思想も、人それぞれなんで、
あくまでも個人的意見として聞き流してつかーさい(←土佐弁、龍馬伝に夢中)。
それでは最後にトイレを拝見。
トイレは店一番奥に存在し、
開き戸入口はメチャ狭、足元には段差なし。
昔、和式便器だったのを改造したような洋式便器で、
手すり関係はありませんでした。

ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
「うどん長州」鑑定結果:65ユニバ
福岡市中央区六本松4-9-10
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓

なんて感傷に浸りながら、六本松をぷらぷら。
で油山観光道路への入り口あたりにある、こちらのうどん店に入店。
しかし、なんで「長州」なんだろう。
九大気質にあってたのかねえ「長州」が。
尊皇攘夷を真に受けて、1藩だけアメリカ商船を砲撃。
幕府からも孤立し、英仏蘭米の列強四国と戦争するあたり、
九大学生には愛されたのかねえ、なんて勝手に想像する。
それでは、ユニバ・チェックから。
入口は自動ドア、足元にも段差なし。
店内は正方形に近いかたちかなあ、左手にカウンター、
右手手前にテーブル席、右手奥に30cmほどの小上がりも存在した。
カウンター足元に余裕は少ないし、
テーブルも中央側からアプローチできないんで、
車椅子で利用できる席がないように思います。
さて、注文したのはメニュー表に“おすすめ”て書いてあったので
「カレーうどん」(650円)。
しかし僕には辛味が強いばかりで、味わいがうすく感じたと申しましょうか、
あわんかったなあ。
まあ、味覚も思想も、人それぞれなんで、
あくまでも個人的意見として聞き流してつかーさい(←土佐弁、龍馬伝に夢中)。
それでは最後にトイレを拝見。
トイレは店一番奥に存在し、
開き戸入口はメチャ狭、足元には段差なし。
昔、和式便器だったのを改造したような洋式便器で、
手すり関係はありませんでした。
ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
「うどん長州」鑑定結果:65ユニバ
福岡市中央区六本松4-9-10
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓

【関連する記事】
山口出身だったからです。彼らは九大移転
時に隠居されたんですが、若い方々が店を
継いでいますね。
暑い時期に食べる、冷やし山かけうどんが
美味でした。特に昼前。
そーですか、ご主人が山口出身だったんですね。
「冷やし山かけうどん」かあ、これからの時季よさそうですねえ。
貴重な情報ありがとうございます。
ではでは。