2011年01月07日

宗像大社(3回目)

さて、これ正月三が日での出来事。
毎年恒例となっている、
こちらの神社での我が家の初詣。
ここで自動車用のお守りをいただく
ことを続けているのでございます。
以前の記事はコチラ↓や
http://uinversal.seesaa.net/article/137362883.html
コチラ↓をご覧ください。
http://uinversal.seesaa.net/article/11249649.html#more

ところでこちら、正月の三が日は
24時間オープンらしく、
今年は初めて夜に訪れてみた次第。
これが、だいたいこれまでの経験だと
昼間は約5kmほど手前のところから
渋滞となり、それから1時間強は
ノロノロ運転を覚悟しないと
いけなかったのであるが、
夜だとほとんど渋滞につかまることは
ありませんでした。
いいかもね、夜。
10107-1.JPG 10107-2.JPG
さて、今年はさらに初経験として
楽しみにしていたことがもうひとつ。
もうニュースでも、コチラ
コチラの記事のように、
かなり紹介されていたので
ご存知の方も多いと思うのだが
去年、なんと6500万円をかけて
トイレを改装されたんですよねえ。
ということで早速トイレから拝見。
10107-3.JPG 10107-4.JPG 10107-5.JPG 10107-6.JPG
段差もなく、出入口は自動ドアだし
車椅子ごと入れる
バリアフリートイレも存在しました。
また、一般用トイレも
クネットの手すり付き洋式便器で
ベビーチェアーの設備までございました。
素晴らしい。拍手!


それでは今年も
お賽銭を投入し、
二礼・二柏手、一礼。
前回紹介したコチラの初夢
正夢に出来ますようにとお祈り。
さて、いかが1年になりますでしょうか。
10107-7.JPG
ドキドキ。

「宗像大社」鑑定結果:90ユニバ
福岡県宗像市田島2331

あと、この神社のオフィシャルHPはコチラ


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 16:48| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック