さて、昨日に引き続き
100円缶コーヒーが
雨風しのげて飲めるスポット第2弾。
そんな情報知りたがってる人が
いるかどうかはさておき、
お届けしますのがこちら。
サンセルコの地下にある
休憩(?)スポットです。
サンセルコ自体のユニバ・チェックは
以前に紹介したコチラ↓
http://uinversal.seesaa.net/article/157742816.html
の記事をご参照ください。
ここには、椅子に机、
マンガの本まで揃ってます。
すぐそばのゴールド免許センターの
前には数種類の自動販売機が、
また喫煙室までございます。
これほどまでのフリースペース
天神周辺ではなかなか
お目にかかることはできないでしょう。

で、BOSSの缶コーヒーを飲みながら
西原理恵子のマンガ「人生画力対決」
を読んでひと笑い。

ここは我が事務所からも
歩いていける距離でして、時々、
気分転換に使わせてもらっている次第。
さて、仕事に戻るべか。
「サンセルコ」鑑定結果:68ユニバ
福岡市中央区渡辺通1-1-1サンセルコ地下1階
あと、この施設のオフィシャルHPはコチラ。
クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓

100円缶コーヒーが
雨風しのげて飲めるスポット第2弾。
そんな情報知りたがってる人が
いるかどうかはさておき、
お届けしますのがこちら。
サンセルコの地下にある
休憩(?)スポットです。
サンセルコ自体のユニバ・チェックは
以前に紹介したコチラ↓
http://uinversal.seesaa.net/article/157742816.html
の記事をご参照ください。
ここには、椅子に机、
マンガの本まで揃ってます。
すぐそばのゴールド免許センターの
前には数種類の自動販売機が、
また喫煙室までございます。
これほどまでのフリースペース
天神周辺ではなかなか
お目にかかることはできないでしょう。
で、BOSSの缶コーヒーを飲みながら
西原理恵子のマンガ「人生画力対決」
を読んでひと笑い。
ここは我が事務所からも
歩いていける距離でして、時々、
気分転換に使わせてもらっている次第。
さて、仕事に戻るべか。
「サンセルコ」鑑定結果:68ユニバ
福岡市中央区渡辺通1-1-1サンセルコ地下1階
あと、この施設のオフィシャルHPはコチラ。
クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓

【関連する記事】
いつも「ユニバーサルデザイン鑑定所」楽しく拝見させていただいてます
先日私はお仕事で介護されてる方の話を伺ってから ユニバーサルデザインに対しての考え方が変わりました
実際に介護者からスロープ段差トイレ幅など聞くと
必要な設備の無い飲食店には介護者がいなくて車椅子で行ける飲食店は少ないと感じました
僕がいつ車椅子で生活することになるのかだれもわかりません 病気 けが 事故
私は外食が好きなのでそう考えるとこれからの起業家はユニバーサルデザイン? バリアフリーな飲食店が沢山増えていって欲しいと思います
それなのに返信遅くなりましてスミマセン。
仕事がさばけないものでして……。
日々の更新で、力尽きてしまうものですから(涙)。
どうか、お許しください。
まだまだ路面店においては、バリアフリーって言える飲食店少ないですよねえ。
飲食店の皆さんに、バリアフリーにすることは、
お店の魅力付けのひとつだって思ってもらえるようにならないとですねえ。
そのためには、多くの高齢者や子ども連れ、障害者に外出してもらって
良質なお客さんになってもらわないと。
と、思ってこのブログも作っています。
そしてそれが、最終的には自分のためでもあったりしています。
長い道のりですが、何事も一歩から、ですよね。
また、見てやってください。
宜しくお願いします。