いや〜、西新はホント
うまいラーメン店の宝庫ですな。
で、こちらもそんな中のひとつ。
いわゆる家系と言われるラーメン店で
家系とは、横浜のラーメン屋
「吉村家」を源流とし広まった
一群と言われていますが、
確固たる定義はないと思います。
このブログでも以前に紹介した
コチラ↓のラーメン店などが
http://uinversal.seesaa.net/article/107793970.html#more
http://uinversal.seesaa.net/article/186551641.html
家系と呼ばれております。
それではユニバ・チェックから
手動式開き戸の手前には、
ちょっと傾斜があり、
段差はほとんどなし。

店内はやや狭といったところ
手前にテーブルが3卓ほど、
正面奥にカウンターが
7席ほどありました。

さて注文したのは
カミサンと娘が
ラーメンに半チャーハンと小鉢が
付いた「ディナーセット」(900円)
僕が「油そば」(500円)。
それと「餃子」を一皿。
ラーメン、油そばともに
ホウレン草にウズラの卵がのり
家系の特徴が見て取れます。
ラーメンは細麺のストレート、
スープは褐色の醤油トンコツ。
見た目よりあっさりとして
食べやすいものでした。

油そばはちぢれ細麺、
底の方にチー油(鶏油)と
ラーメンダレが隠れており、
これらを豪快に混ぜ合わせて
食べるのですが……
見た目とても美味しそうに
見えないんですよねえ油そばって。
いったい誰が考えたんでしょう。

しかし、最近、福岡でも
よく目にするように
なってきましたねえこの麺。
“汁なしそば”とか“まぜそば”
って言われ方もしてるんですけど。
東京で火がついて、福岡にも
ようやく降りてきたって
感じでしょうか。
こちらの油そばも
美味しゅうございました。
個人的にはもうちょい
麺が太くてもよかったかなあ
とも思いましたが。
それでは最後にトイレを拝見。
開き戸の足元には段差なし。
手すり関係のない洋式便器でした。

場所は城南繊の城西1丁目交差点近く
のセブンイレブンから斜めの道を
プラリバ方面に入るとすぐ
右側の角に見えてまいります。
ちなみに店舗のすぐ裏手に
コインPが存在しました。
「海豚や」鑑定結果:68ユニバ
福岡市早良区西新1-11-16
あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓

うまいラーメン店の宝庫ですな。
で、こちらもそんな中のひとつ。
いわゆる家系と言われるラーメン店で
家系とは、横浜のラーメン屋
「吉村家」を源流とし広まった
一群と言われていますが、
確固たる定義はないと思います。
このブログでも以前に紹介した
コチラ↓のラーメン店などが
http://uinversal.seesaa.net/article/107793970.html#more
http://uinversal.seesaa.net/article/186551641.html
家系と呼ばれております。
それではユニバ・チェックから
手動式開き戸の手前には、
ちょっと傾斜があり、
段差はほとんどなし。
店内はやや狭といったところ
手前にテーブルが3卓ほど、
正面奥にカウンターが
7席ほどありました。
さて注文したのは
カミサンと娘が
ラーメンに半チャーハンと小鉢が
付いた「ディナーセット」(900円)
僕が「油そば」(500円)。
それと「餃子」を一皿。
ラーメン、油そばともに
ホウレン草にウズラの卵がのり
家系の特徴が見て取れます。
ラーメンは細麺のストレート、
スープは褐色の醤油トンコツ。
見た目よりあっさりとして
食べやすいものでした。
油そばはちぢれ細麺、
底の方にチー油(鶏油)と
ラーメンダレが隠れており、
これらを豪快に混ぜ合わせて
食べるのですが……
見た目とても美味しそうに
見えないんですよねえ油そばって。
いったい誰が考えたんでしょう。
しかし、最近、福岡でも
よく目にするように
なってきましたねえこの麺。
“汁なしそば”とか“まぜそば”
って言われ方もしてるんですけど。
東京で火がついて、福岡にも
ようやく降りてきたって
感じでしょうか。
こちらの油そばも
美味しゅうございました。
個人的にはもうちょい
麺が太くてもよかったかなあ
とも思いましたが。
それでは最後にトイレを拝見。
開き戸の足元には段差なし。
手すり関係のない洋式便器でした。
場所は城南繊の城西1丁目交差点近く
のセブンイレブンから斜めの道を
プラリバ方面に入るとすぐ
右側の角に見えてまいります。
ちなみに店舗のすぐ裏手に
コインPが存在しました。
「海豚や」鑑定結果:68ユニバ
福岡市早良区西新1-11-16
あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓

【関連する記事】