2011年05月16日

ちゃんぽんならここ

今夜は寂しくひとり飯。
向かったのはこちら。
今年の3月にオープンした
赤坂のチャンポン屋さんです。
が、春日市にて4年目を迎える
チャンポン屋さんが2店舗目として
オープンさせたお店みたいですな。

それではユニバ・チェックから。
歩道と敷地の間に
3〜5cmほどの段差がひとつ。
手動式開き戸の足元には段差なし。

10515-1.JPG 10515-2.JPG
店内は奥にやや長く、
手前にテーブル席が数脚。
あと15cmほどの段差を挟んだ
奥のフロアにカウンターと
2人掛け用テーブルがひとつ
存在しました。

10515-3.JPG 10515-4.JPG
さてメニュー表をながめると
揚げたてホタテが乗った
「海ちゃんぽん」(900円)。
ちぢれ麺の食感を楽しめる
「ちぢれちゃんぽん」(700円)。
麺の量を1.5倍にした
「つけちゃんぽん」(800円)
などありましたが、
注文したのはノーマルな
「ちゃんぽん」(700円)。
10515-5.JPG
コシのある生麺を使用し、
スープは無科調で
コラーゲン豊富な鶏スープを
自然の素材のみから作り上げたもの。
具材も豚肉、魚介、野菜とたっぷりで
身体においしい一杯でございました。
やっぱ、ひとり飯は、
シャレかぶったもんでない、
栄養満点で旨いもんが一番。
しみるねえ。

それでは最後にトイレを拝見。
トイレは店内一番奥にあり、
ちょい狭な開き戸の足元には段差なし
手すり関係のない洋式便器でした。

10515-6.JPG 10515-7.JPG 10515-8.JPG
あと場所は、大正通りの
大名1丁目交差点から
赤坂郵便局側に入ると
すぐ左側に見えてまいります。

「ちゃんぽんならここ」鑑定結果:68ユニバ
福岡市中央区赤坂1-1-18

あと、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 19:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(ラーメン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック