2011年08月07日

のおがた夏まつり2011

これ、先週末の話なんですが。
わざわざ直方まで
花火を観に行った次第。

向かったのは
「直方リバーサイドパーク」。
ここにて「のおがた夏まつり」
が開催され、20:00より
花火が打ち上げられるとのこと。
で、到着したのは17:00。
まだあと3時間もあるやんけ。
しかし、他に行く場所も無く
そのまま会場に乗り込むことに。

八幡ICを降りて国道200号線を
直方方面へ車で約20分ほど。
直方市役所のすぐ前の
遠賀川河川敷に整備された芝生園
が「直方リバーサイドパーク」で。
その両サイドには駐車場があり、
そこから花火が打ち上げられる
位置までは徒歩でかなりの距離
移動する必要があった。

10805-1.JPG 10805-2.JPG
公園はそりゃもうだだっ広く
どこに座ろうと、どこからでも
花火がおがめるって感じ。
で、まだ早い時間帯であったので
人影もまばら、場所も取り放題。
ということで、ほぼ公園の
中心と思われる位置に陣取る。
とりあえず花火が始まる時間まで
露店で遊ぶことに。
10805-3.JPG 10805-4.JPG
最初に訪ねたのは「ボールすくい」
500円でビックリボールを
カップ1杯とれるという
だたそれだけのもの。
あと、クジひいて、お好み焼きと
かき氷買って……
まだ、18:00……
ん〜、やっぱり早く来過ぎたなあ。
で、寝転んだり、さっきとった
ビックリボールで遊んだり
そして、ようやく日が暮れて来た。
10805-5.JPG 10805-6.JPG
ヒュー、ドドーン!!
やっと始まった花火大会。
キレイじゃあ〜。
それに、混雑この上ない
大濠公園の花火と比べると
めちゃくちゃ優雅に楽しめるし〜。
10805-7.JPG 10805-8.JPG
おっ、仕掛け花火!
ナイアガラの滝じゃあ。
両サイドがめちゃくちゃ長いやんけ
端から端まで約1000mもあるらしい。
ひえ〜、見応え満点じゃ。
10805-9.JPG 10805-10.JPG
おっ、地元の優良企業
「もち吉」スポンサーによる
花火があがり始めたぞ。
デカいの、連発モノ、斜めに飛ぶの
えらい、大騒ぎじゃ。
た〜まや〜。
10805-11.JPG 10805-12.JPG
いや〜、よかったな〜。
やっぱり花火大会は田舎の
広い場所で観るのが最高ですな。

それでは最後に
仮設トイレがあったので
そちらをちょいと拝見。
段差ありまくりの和式便器でした。

10805-13.JPG 10805-14.JPG 10805-15.JPG
直方の花火、なかなかいい!
来年も来たいのう。

「のおがた夏まつり2011」鑑定結果:60ユニバ
福岡県直方市殿町地先 直方リバーサイドパーク

ちなみに、いろんなHPにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。


クリックしていただけると励みになります。
さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック