「●●」鑑定結果:20ユニバ
福岡市ないしょ
福岡市ないしょ
ここ、ないしょの隠れ家。
初めてここを友人に教えてもらったときはもうビックリ。
看板なんてもちろんないし、外観はもう普通の一軒家。

友人に携帯電話にて誘導してもらいなんとか到着したのですが、
入口の前に立ってもなお、そこが店であることを信じれないほど。

まあそれもそのはず、ここはもともと店長のご実家だったところ。
それを今は1階部分を店に改造して、
2階を店長の住居として使用している。
だから店であり家、家であり店なのだ。

またその魅力は雰囲気だけではない。
日本料理を経験してきた店長の創作料理がまたなんとも美味!
そして安い! 酒がススムススム!

この日注文したのは「自家製ベーコン」とカップ酒などなど。
まるで家飲み状態で思わず深酒。
いちおうユニバ・レベルはと申しますと。
築30年の一軒家とのことですから……高くはないですよね。

いや〜教えたくない、でも自慢したい。
そんな一軒です。
こんな紹介の仕方、見ている方はイライラするだろうなあ。
スミマセン。
「●●」鑑定結果:20ユニバ
福岡市ないしょ
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓

初めてここを友人に教えてもらったときはもうビックリ。
看板なんてもちろんないし、外観はもう普通の一軒家。
友人に携帯電話にて誘導してもらいなんとか到着したのですが、
入口の前に立ってもなお、そこが店であることを信じれないほど。
まあそれもそのはず、ここはもともと店長のご実家だったところ。
それを今は1階部分を店に改造して、
2階を店長の住居として使用している。
だから店であり家、家であり店なのだ。
またその魅力は雰囲気だけではない。
日本料理を経験してきた店長の創作料理がまたなんとも美味!
そして安い! 酒がススムススム!
この日注文したのは「自家製ベーコン」とカップ酒などなど。
まるで家飲み状態で思わず深酒。
いちおうユニバ・レベルはと申しますと。
築30年の一軒家とのことですから……高くはないですよね。
いや〜教えたくない、でも自慢したい。
そんな一軒です。
こんな紹介の仕方、見ている方はイライラするだろうなあ。
スミマセン。
「●●」鑑定結果:20ユニバ
福岡市ないしょ
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓

【関連する記事】
はじめまして!!
(実は初めてじゃなかったりして・・・^^;;)
いつも楽しく拝読させてもらっています!
ここはもしや・・川近く、郵便局裏の店でしょうか??
違っていたらごめんなさい><
それじゃあヒントだけでも。
漢字で2文字、ひらがなで4文字の店名です。
ではでは。
はじめましてのような、お久しぶりですのような、とりにくさん、こんにちは。
近くに池もあれば、たぶん一緒でしょう。
ではでは。
とはいってもいつも拝見はしてるのですが(笑)
ついにこの店分かりました。
しかもここ絶対に分からないらしいですね。
す…にあるなんて予想外でした(^ω^;)
1年以上ぶりじゃあないですか。
そーですか、発見されましたか。
僕かあもう随分こちらには顔を出してないですねえ。
そろそろ、行ってみようかなあ。
もし、ゆーさんも行かれることがあって、
メガネの長髪のオッサンが飲んでいたらそれは僕です、
声をかけてやってください。
って違ってたらおかしいですね(笑)。
ではでは。