「博多らーめん てん」鑑定結果:30ユニバ
南区大橋1-4-6第15よし川ビル1階
南区大橋1-4-6第15よし川ビル1階
本日も訳あって、向野にある中華を食べに行ったのだが、
つぶれていた…世の中厳しい。
そこで急遽、大橋の「てん」にてラーメンを食すことに。
いきなり玄関口には一段20cmほどの段差が2段。

モダン和風の店内にはテーブル席、カウンター席、座敷がある。
椅子はどれも固定式、車椅子だからと退かせることは難しい。

座敷は低い位置にあり子供には都合がいいが、車椅子にとっては逆に不便であろう。
トイレはまず入り口からして狭く、車椅子では入れない。

トイレスペース自体も狭く、便器も和式大便器が1器あるのみ。
注文したのは太肉めん〈タローめん〉(650円)、

醤油らーめん(550円)、手作り餃子(350円)。


ここではトンコツ、醤油、塩と様々な味が楽しめるのが魅力。
スープはどれもさっぱりしている。
娘は気に入ったらしく替え玉までしやがった。

「博多らーめん てん」鑑定結果:30ユニバ
南区大橋1-4-6第15よし川ビル1階
つぶれていた…世の中厳しい。
そこで急遽、大橋の「てん」にてラーメンを食すことに。
いきなり玄関口には一段20cmほどの段差が2段。

モダン和風の店内にはテーブル席、カウンター席、座敷がある。
椅子はどれも固定式、車椅子だからと退かせることは難しい。

座敷は低い位置にあり子供には都合がいいが、車椅子にとっては逆に不便であろう。
トイレはまず入り口からして狭く、車椅子では入れない。

トイレスペース自体も狭く、便器も和式大便器が1器あるのみ。
注文したのは太肉めん〈タローめん〉(650円)、

醤油らーめん(550円)、手作り餃子(350円)。


ここではトンコツ、醤油、塩と様々な味が楽しめるのが魅力。
スープはどれもさっぱりしている。
娘は気に入ったらしく替え玉までしやがった。

「博多らーめん てん」鑑定結果:30ユニバ
南区大橋1-4-6第15よし川ビル1階
【関連する記事】
「これだ!」とひらめいた。
(個人的なことですが・・・)
以前から大好きな「アサケン」と、
何かを共有する、もしくは共同でなにかできないかと思案していた。
出かけるときはデジカメを片手に。
ボク自身が感じたものを撮影し、
「アサケン」に採点してもらうのだ。
(勝手に画像や記事を送りつけることを決め込んでいる)
嫁にデジカメを勝ってもらう大義名分も
できたというものだ(笑)
ユニバーサルな味ってのも追求してみたい。
万人に共通しておいしい味ってなんだろう?
日清のカップヌードルかなぁ。。。
画像&記事、お待ちしてますよ〜。
僕がブログでアップしている画像、これ全部携帯で撮ったものなんですよ。
日高さんの奥さん、携帯で十分ですよ。なんちゃって。
どもども、かつらさん。
「ユニバーサルな味」確かに麺類は近いでしょうね。
僕自身も娘もカミサンも友達もじじばばも皆好きですもん。
また書き込みお待ちしています。