「串かつ 三空」鑑定結果:68ユニバ
福岡市中央区薬院3-13-27イルグラッツィア薬院大通り1階
福岡市中央区薬院3-13-27イルグラッツィア薬院大通り1階
薬院大通りから高宮通りに入ってすぐの日産の裏あたり。
ここは今月の16日にできたばかりの串かつ屋。
あの荒戸にあるアジアンテイストなダイニンバー
「oul(アウル)」の2号店らしい。
ちなみにこのブログで「oul」はコチラで紹介したことがある。
それではまずユニバ・チェックから。
店舗入口は引き戸、足下には10cmほどの段差が1段。
コインPは日産の前(店舗がある位置とは逆側)にある。
店内は奥に長細く、カウンター、テーブル、座敷とに分かれている。
イスは全て移動が可能なもの、カウンターも足下に余裕があるので、
車椅子でもアプローチできそうだった。
一番奥の座敷は40cmほどの上がりかまちの板張り式。
通路はまあギリギリ車椅子1台分は通れそうなものだった。
さて注文したのは「三空串かつ膳」(1480円)。
内容はおまかせ串7本、小鉢、ごはん、キャベツ、
茶わん蒸し、味噌汁、漬け物、デザート。
お腹の膨れ具合から考えると……ちょっと高いかな。
「きな粉豚」などを使っているのをウリにしており、
そういった素材の良さはあるんだろうけど。
あと「きな粉豚ロースカツランチ」(800円)、
「ひれかつ二色巻きランチ」(900円)なんてものありました。
それでは最後にトイレを拝見。
開き戸の入口を入ると、長細い室内の奥に、手すり関係のない洋式便器が。
入口部分が狭いので車椅子でのアプローチは困難なように思う。
ちなみに、お店の人とちょっと話したのであるが、
ここには「京風串揚げと大阪風串カツの中間地点」という
コンセプトがあるらしい。
なるほどね。
「串かつ 三空」鑑定結果:68ユニバ
福岡市中央区薬院3-13-27イルグラッツィア薬院大通り1階
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
ここは今月の16日にできたばかりの串かつ屋。
あの荒戸にあるアジアンテイストなダイニンバー
「oul(アウル)」の2号店らしい。
ちなみにこのブログで「oul」はコチラで紹介したことがある。
それではまずユニバ・チェックから。
店舗入口は引き戸、足下には10cmほどの段差が1段。
コインPは日産の前(店舗がある位置とは逆側)にある。
店内は奥に長細く、カウンター、テーブル、座敷とに分かれている。
イスは全て移動が可能なもの、カウンターも足下に余裕があるので、
車椅子でもアプローチできそうだった。
一番奥の座敷は40cmほどの上がりかまちの板張り式。
通路はまあギリギリ車椅子1台分は通れそうなものだった。
さて注文したのは「三空串かつ膳」(1480円)。
内容はおまかせ串7本、小鉢、ごはん、キャベツ、
茶わん蒸し、味噌汁、漬け物、デザート。
お腹の膨れ具合から考えると……ちょっと高いかな。
「きな粉豚」などを使っているのをウリにしており、
そういった素材の良さはあるんだろうけど。
あと「きな粉豚ロースカツランチ」(800円)、
「ひれかつ二色巻きランチ」(900円)なんてものありました。
それでは最後にトイレを拝見。
開き戸の入口を入ると、長細い室内の奥に、手すり関係のない洋式便器が。
入口部分が狭いので車椅子でのアプローチは困難なように思う。
ちなみに、お店の人とちょっと話したのであるが、
ここには「京風串揚げと大阪風串カツの中間地点」という
コンセプトがあるらしい。
なるほどね。
「串かつ 三空」鑑定結果:68ユニバ
福岡市中央区薬院3-13-27イルグラッツィア薬院大通り1階
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
【関連する記事】