2012年07月29日

東京ディズニーランド(1回目その2)

さて、TDL1日目の続きです。
まずは人気アトラクション
「ビッグサンダー・マウンテン」↓の
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/wl/atr_mountain.html
ファストパスをとっておいてと。
20729-4.JPG
いや〜、ほんと人気のアトラクションは
だいたい40〜60分は
平気で待たされますんで。
計画的にファストパスを利用しないと
やってられないんです。

その指定時間までちょいと腹ごしらえ。
バケーションパックに付いていた
フードチケットを使って
近くのワゴンにて照り焼きチキンレッグ
なるものを購入。
20729-1.JPG 20729-2.JPG
それを、これまた近くのカフェにて
ドリンクを注文し
そのテラス席で食べさせてもらう。
20729-3.JPG
その後、娘はさらに気分を
盛り上げるべく、ワゴンにて
ディズニー・カチューシャを購入。

普通、ミッキーかミニーものを
買うと思うのだが、変わり者の娘は
アリスもののウサギの耳を選択。
しかし、それが功を奏することに。

パレードを控え、園内に出てきていた
プリンセス・ヒロインたち。
記念撮影を求めて黒山の人だかり
が出来ていたのだが、
「不思議な国のアリス」コンビが
娘の頭の耳を見つけて
「OH ラビット!」といって
人をかきわけ呼び寄せてくれたのだ。
20729-5.JPG
すかさず記念撮影。

それから「ビッグサンダー・マウンテン」
を楽しみ。続けざまに
バケーションパックのファストパスで
「スプラッシュ・マウンテン」↓を楽しむ
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/cc/atr_splash.html
このアトラクションでは
絶叫シーンを勝手に撮影されるのだが
カミサンの奇跡の絶叫顔写真に
家族で大爆笑。
20729-6.JPG 20729-7.JPG

その後には、まず
「バスライトイヤーの
アストロブラスター」↓の
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/tl/atr_buzz.html
ファストパスをとっておいて
20729-14.JPG 20729-15.JPG
この夏休み期間に行われている
スペシャル・イベント
「爽涼太鼓ザ・ファイナル」↓
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/magic/summer/tdl/
の座席券をめぐる、
抽選会に参加してみる。
するとカミサンが奇跡の
今度はゴッドハンドを発揮!
見事、数少ない座席券をゲットする。

それから16:00から行われる
パレード「ジュビレーション」の場所取り。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/parkwide/prd_jubilation.html
開始時間の1時間前から
レジャーシートでの場所取りが
可能なんだけど、その前から
地べたに座って場所取りが
もう始まるんですよねえ。

で、当然、私めが約1時間半前
から場所取りをしまして。
カミサンはこの時間を利用して
ホテルのチェックインを済ます。
娘は売店にてミッキーの
クッキーアイスを購入するなど
それぞれの役目をこなし
20729-8.JPG 20729-9.JPG
いよいよパレードが始まる。

ディズニーの仲間たちが勢揃いし
映画のワンシーンを彷彿とさせる
賑やかなパレードは
あっという間に終わってしまいました。
初めて見る生ミッキーにも
感動してしまい、写真を撮るのを
忘れてしまいました(涙)
20729-10.JPG 20729-11.JPG

それから「アストロブラスター」を楽しみ
たまたま通りかかって、すぐに入れた
「ピーターパン空の旅」↓
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/fl/atr_peter.html
なども楽しむ。
20729-12.JPG 20729-13.JPG
ようやく落ち着いて、様々なポイントで
写真撮影などする余裕が生まれる。

そして、近くにあったカフェにて
腹ごしらえ。ピザとドリンクを注文し、
いったいこれ何ごはんになるんだろう
などと家族で話す。
20729-16.JPG
もう遊ぶのに必死で、ごはんは、
お腹をおさえるだけのものを
空いた時間にちょこちょこっと
食べるといった始末。
20729-17.JPG 20729-18.JPG

そうこうしていると、今度は
20:00からの夜のパレード
「TDL エレクトリカルパレード
ドリームライツ」↓の時間が近づく。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/parkwide/prd_dreamlights.html
またまた約1時間半前から場所取り。
カミサンから買ってきてもらった
ポップコーンで時間を潰す。
20729-19.JPG
で、ようやく辺りも暗くなり
待ちに待った夜のパレードがスタート!
キレイかねえ。
場所取りの辛さも相成って
涙が出そうになってしまいました。
20729-20.JPG 20729-21.JPG 20729-22.JPG 20729-23.JPG
すると「おお、ミニーじゃ!
ミッキーもおるやんけ!!」
昼間の後悔を晴らすべく
すかさず写真におさめるが
暗いうえに2人の動きも早いんで
ブレブレでおま(涙)。
20729-24.JPG 20729-25.JPG
その後、21:05分から始まった
「爽涼太鼓ザ・ファイナル」も
びしょ濡れで楽しみ。
ダメ押しで「キャッスルカルーセル」
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/fl/atr_castle.html
まで乗って、ようやくこの日は終了。
20729-26.JPG
今日1日に、1秒の悔いもなし!

「東京ディズニーランド」鑑定結果:100ユニバ
千葉県浦安市舞浜1-1

あと、この施設のオフィシャルHPはコチラ
posted by アサケン at 18:23| Comment(2) | TrackBack(0) | 九州以外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは!!

楽しい楽しい夏休みですね!

ミッキーのアイス、、、私ってば去年、アイスクリーム工場で半年ほど働いておりまして、なんと、そこで作ってたのです!二〜三回ミッキーのラインに入ったんで、もしかしたら私がクッキーを乗っけたアイスだったりして(*^。^*)
そこでしか製造してないですし、娘ちゃんが持ってたあの姿。見間違えません。

では、まだまだ夏を楽しんで下さ〜い(^^♪
Posted by 春日のサル at 2012年07月30日 17:10
こんにちは、春日のサルさん。
もう、笑うしかない、遅すぎる返信。
サルさんなら許していただけますよね(涙)。
もう、以前にも増して余裕のない日々だったものですから。
しかし、まあ楽しくは過ごしているんですけど。

ところで、えーっ!
このアイスクリーム、福岡で作っていたんですかあ。
もう1ヶ月も前の話なんで、今、味の方はあまり覚えていないのですが
たぶん美味しゅうございました。
ごちそうさまです(笑)。
Posted by アサケン at 2012年09月02日 12:16
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック