「福岡運転免許試験場」鑑定結果:85ユニバ
南区花畑4-7-1
南区花畑4-7-1
私、誕生日が4月21日でして、
本日、運転免許更新の手続きを行なう。
で、せっかく早起きして行く、
しかも3年に一度しか訪問することない運転免許試験場なので、
しっかりユニバ・チェックをさせていただいた。
まず駐車場スペースは広いのであるが、
舗装されておらず土剥き出し状態。
雨の日には水溜りがたくさん出来ていた。
しかし車椅子使用者用の駐車スペースは本館すぐ横に確保されてある。
入り口は自動ドアでバリアフリー。


一般用トイレには段差はほとんどない。
手摺り関係も備え付けられている。


車椅子でも使えるバリアフリー・トイレもある。
その他、売店や授乳室まであり設備としては整っているのだか、
なにか役所関係特有の味気なさが全体的に漂っている。


さてさて、まず更新料3950円を支払い(左写真)、
適性検査(右写真)をうけ、証明写真を撮影し、
講習会を受ける。


私は昨年の秋、交通規則違反を犯してしまった犯罪者。
真っ赤な札を持たされて講習2時間コースの教室送りとなる。

で、お決まりのビデオを見せられたのであるが、
製作者のねらいどおりドップリと落ち込む。
その内容というのが、あんまりなのだ。
とある加害者の家族の話。
飲酒運転で事故を起こしたご主人は死亡、
そして被害者までをも亡くならせてしまった。
残された奥さんは家財道具をすべてお金に替え、
夫の退職金まで全て被害者の家族に手渡す。
しかし許してもらうことが出来ず。
最後には子供2人も道ずれに自殺をはかる…。
その遺書が画面いっぱいに映し出され、
語り手が淡々と読み上げるというもの。
「もうすぐお父さんのそばに行くことも知らず、
2人の子供は今、私のそばですやすやと寝ております…」
との一節にはどうしようもなく落ち込んだ。
今日一日はハンドルを持つ手が震えたなあ、
かえって危ないよ。
「福岡運転免許試験場」鑑定結果:85ユニバ
南区花畑4-7-1
本日、運転免許更新の手続きを行なう。
で、せっかく早起きして行く、
しかも3年に一度しか訪問することない運転免許試験場なので、
しっかりユニバ・チェックをさせていただいた。
まず駐車場スペースは広いのであるが、
舗装されておらず土剥き出し状態。
雨の日には水溜りがたくさん出来ていた。
しかし車椅子使用者用の駐車スペースは本館すぐ横に確保されてある。
入り口は自動ドアでバリアフリー。


一般用トイレには段差はほとんどない。
手摺り関係も備え付けられている。


車椅子でも使えるバリアフリー・トイレもある。
その他、売店や授乳室まであり設備としては整っているのだか、
なにか役所関係特有の味気なさが全体的に漂っている。


さてさて、まず更新料3950円を支払い(左写真)、
適性検査(右写真)をうけ、証明写真を撮影し、
講習会を受ける。


私は昨年の秋、交通規則違反を犯してしまった犯罪者。
真っ赤な札を持たされて講習2時間コースの教室送りとなる。

で、お決まりのビデオを見せられたのであるが、
製作者のねらいどおりドップリと落ち込む。
その内容というのが、あんまりなのだ。
とある加害者の家族の話。
飲酒運転で事故を起こしたご主人は死亡、
そして被害者までをも亡くならせてしまった。
残された奥さんは家財道具をすべてお金に替え、
夫の退職金まで全て被害者の家族に手渡す。
しかし許してもらうことが出来ず。
最後には子供2人も道ずれに自殺をはかる…。
その遺書が画面いっぱいに映し出され、
語り手が淡々と読み上げるというもの。
「もうすぐお父さんのそばに行くことも知らず、
2人の子供は今、私のそばですやすやと寝ております…」
との一節にはどうしようもなく落ち込んだ。
今日一日はハンドルを持つ手が震えたなあ、
かえって危ないよ。
「福岡運転免許試験場」鑑定結果:85ユニバ
南区花畑4-7-1