「8BOX」鑑定結果:45ユニバ
福岡市中央区舞鶴1-8-2
福岡市中央区舞鶴1-8-2
このブログ初登場の食べ物“たこ焼き” です。
行きたいと思ったとこがなかなかなくて。
ここは春吉のバーCOMPで働かれていた方が1人で始めたとこ。
うまいって評判を数人の方から聞いててようやく訪れた次第。
場所は親不孝からちょっと入ったとこ、
ライヴハウス・ドラムへと抜ける小道の途中です。
インパクトのある顔のペインティングが目印。
ちっちゃな店内でイートインもできるみたいだが、
この日はテイクアウトを。
店内へ入ると当然バリアフルだが、
テイクアウトだと車椅子の方でもノープロブレムで利用できると思う。
(カタカナ多すぎ? ソーリーあっちでの生活が長かったもので)
さて、注文したのは「塩たこ焼き」(400円)。
ふんわり、トローリ、ブラックペッパーとネギのアクセントがきいてます。
福岡では数少ないおいしいたこ焼きだと思います。
その他にも焼き鳥とかあって、焼酎やビールも楽しめるみたい。
次はぜひ店内にて。
ちなみにいろんなHPでの紹介記事はコチラやコチラなど。
「8BOX」鑑定結果:45ユニバ
福岡市中央区舞鶴1-8-2
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
行きたいと思ったとこがなかなかなくて。
ここは春吉のバーCOMPで働かれていた方が1人で始めたとこ。
うまいって評判を数人の方から聞いててようやく訪れた次第。
場所は親不孝からちょっと入ったとこ、
ライヴハウス・ドラムへと抜ける小道の途中です。
インパクトのある顔のペインティングが目印。
ちっちゃな店内でイートインもできるみたいだが、
この日はテイクアウトを。
店内へ入ると当然バリアフルだが、
テイクアウトだと車椅子の方でもノープロブレムで利用できると思う。
(カタカナ多すぎ? ソーリーあっちでの生活が長かったもので)
さて、注文したのは「塩たこ焼き」(400円)。
ふんわり、トローリ、ブラックペッパーとネギのアクセントがきいてます。
福岡では数少ないおいしいたこ焼きだと思います。
その他にも焼き鳥とかあって、焼酎やビールも楽しめるみたい。
次はぜひ店内にて。
ちなみにいろんなHPでの紹介記事はコチラやコチラなど。
「8BOX」鑑定結果:45ユニバ
福岡市中央区舞鶴1-8-2
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
お友達のダイジさんのお店を紹介していただいて
ありがとうございます♪
また、ぺだるのブログにいつもリンクしていただいて
こちらもありがとうございます☆
ちなみにダイジさんは去年の10月に結婚したばかりの新婚ホヤホヤさんです♪
http://pedal.sakura.ne.jp/sb/log/eid723.html
結婚祝いにまた行ってあげてください‥笑
珍しい!!ぜひ食べたくなりました〜
近所の、梅光園の信号沿いにある
たこ焼き屋さん
大阪名物、たこせんがあります
先日、初めて出来立て熱々を頬張り
寒さに震えつつ
食いしん坊の醍醐味を感じました〜
今年も楽しみに拝見しています〜\(^o^)/
そーですか、新婚ホヤホヤさんだったんですね。
しかし気合いの入った結婚式ですね。
話しは変わりますが、ダイジさんのドラえもん!
あれも素晴らしかった。
藤子不二雄氏から訴えられないことを祈ります。
ではでは。
どもども、食いしん譲万歳!さん
おお、そうでした。
コチラにも行ってみたかったんだ。
ココ↓でしょう。
http://blog.livedoor.jp/tonkotsu_mania/archives/50847993.html
僕の通勤コースの途中にありますよ。
でもなかなか開いてる時間帯にここを通れなくて。
「たこせん」かあ、いや〜食べたい。
ぜひ行ってみます。
ではでは。