2005年04月28日

渡辺通・天神橋口交差点〜福岡天神 大丸

「渡辺通・天神橋口交差点〜福岡天神 大丸」鑑定結果:85ユニバ

今回レポートするのは黄色で記した渡辺通り中央部分あたり、
前回レポートした「渡辺通・福岡三越〜天神ビル」の
反対側にあたる歩道だ。
今回も赤で記してあるのが撮影ポイントです。
427-30.jpg

@天神橋口交差点の紙与渡辺ビルの角から撮影。
この交差点は青になると鳥の声が流れる。
427-1.jpg

Aちょっと進むとトイレが見える。
車椅子やベビーカーごと入れるバリアフリートイレもある。
427-2.jpg427-3.jpg

B天神交差点から福岡ビルに向かって撮影。
まだ福岡南西沖地震の傷跡が残る。
青になるとメロディーが流れる。
427-4.jpg

C福岡ビル前にて。
福岡ビル入り口には段差はないが、ドアが2重扉になっており、
1番目のドアが自力式開きドア、2番目のドアは自動ドア。
427-5.jpg427-6.jpg

D福岡ビル隣にある天神コア。
入り口には段差はないが、自力式開きドア。
427-7.jpg

E天神コアを過ぎイムズへと向かう。
427-8.jpg

Fイムズ入り口、段差なし。おまけに自動ドア。
素晴らしい。
427-9.jpg

G向こうに見えるのは天神ツインビル。
ここも地震の傷跡か?工事中につき通りにくそう。
427-10.jpg

H天神ツインビル前には地下街へ入るエレベーターがある。
427-11.jpg

I向こうに見えるのは福岡天神 大丸。
今回の道ユニバ散策終了。
427-11.1.jpg


「渡辺通・天神橋口交差点〜福岡天神 大丸」鑑定結果:85ユニバ
posted by アサケン at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック