2007年02月02日

寿楽(じゅらく)

「寿楽(じゅらく)」鑑定結果:70ユニバ
福岡市中央区荒戸1-3-20

荒戸にリーズナブルな値段で昼間においしい寿司を
食べさせてくれるところがあるって言うじゃねか。
てやんでぇ、嬉しいねえ。
(やっぱり寿司屋の紹介は江戸弁でと思いましたが、
これ以上は続きそうにないので、ここまでで終了させていただきます。)
さて訪れましたのはこちら。
なんでも約10年前に「たつみ寿司 荒江店」として開店し、
2000年に今の店名に改名されたみたいですね。
それではユニバ・チェックから。
70201-1.JPG 70201-2.JPG
歩道とビル敷地内の間に3cmほどの段差が1段。
店舗の入口部分には段差は一切ない。
70201-3.JPG 70201-4.JPG
店内は長細いが車椅子1台分はゆうに通れそうなスペースはあり。
足下にちょっと余裕の少ないカウンターと
40cmほどの上がりかまちを持った掘りごたつ式の座敷席あり。
注文しましたのは「柿の葉セット」(1365円)。
70201-5.JPG 70201-6.JPG
シメサバ押し寿司の表面を柿の葉でくるまれたものがメイン。
その他にぎりが5貫に、サラダやスープなどついて
ボリューム満点! かなりお腹いっぱいになります。
12:00を過ぎるとすぐにサラリーマンで一杯になっていた。
ホントみんな寿司って好きだよなあ。
では最後にトイレをば拝見。
開き戸の入口で足下には段差ほとんどなし。
手すり関係のない洋式便器でした。
70201-7.JPG 70201-8.JPG 70201-9.JPG
夜は「おまかせコース」が3150円からあるみたい。
なるほどリーズナブルですね。

ちなみにいろんなHPにおける紹介記事はコチラコチラなど。

「寿楽(じゅらく)」鑑定結果:70ユニバ
福岡市中央区荒戸1-3-20


クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 01:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック