本日の摘み。
準備する食材は明太子と山いも。
準備する食材は明太子と山いも。
山いもは半月型に切ります。
この時、少々厚めに切るのが私好み。

フライパンにバターをひいて山いもを軽くソテー。
本当に表面を軽くあぶるぐらい。
だいたい山いもなんざ短冊状にして生でも食べれるんですから。
中心部分は絶対レア状態じゃないとおいしくないです。

で、ほぐした明太子を加えてフライパンをふる。
醤油を少々加えて味を整え、
ほんでもって出来上がり。

この食材にこの調味料でうまくないわけないでしょうって味。
刻み海苔なんてのせると絵になるんでしょうが、自宅用ですから。
今宵も酔って候。
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓

この時、少々厚めに切るのが私好み。
フライパンにバターをひいて山いもを軽くソテー。
本当に表面を軽くあぶるぐらい。
だいたい山いもなんざ短冊状にして生でも食べれるんですから。
中心部分は絶対レア状態じゃないとおいしくないです。
で、ほぐした明太子を加えてフライパンをふる。
醤油を少々加えて味を整え、
ほんでもって出来上がり。
この食材にこの調味料でうまくないわけないでしょうって味。
刻み海苔なんてのせると絵になるんでしょうが、自宅用ですから。
今宵も酔って候。
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓

【関連する記事】
週末の至福の時をお過ごしなんですね。
ぜったいつくろ。
お見せするような料理じゃないかもしれませんが(笑)
晩酌の摘みですので大目にみてやってください。
でもコメントいただけるとやっぱり嬉しいですね。
今後もこのテキトー料理、時々アップしていきますので、
また書き込んでやってくださいね。
ではでは。