さて、我が家、恒例の夏のイベント。
それは、こちらの滝のそばにある
「白糸の滝ふれあいの里」にて
そうめん流しを楽しむこと。
しかし、前回の記事を振り返ると↓
http://uinversal.seesaa.net/article/214158962.html
なんと、2年前ではありませんか
そっかあ、去年は行かなかったんだね
なにかとバタついてたしなあ。
ということで2年ぶりの訪問。

今年は「ヤマメ釣り」にも
挑戦することにしました。
2000円支払えば、竿をはじめとする
釣り道具一式を貸してもらえ、
エサが一袋付いてきます。
これで何時間釣ってもOK。
ただし、ヤマメは4匹まで
持ち帰ることができ、
たとえ釣れなくても、3匹の
塩焼きをプレゼントしてくれます。
では、挑戦。
そーだなあ、2時間は
釣りに没頭していたでしょうか。
最後の方にはだいたいコツもつかめ
何度もヒットさせるのですが
バラスという繰り返しを続け

「もっとエサを飲み込ませて
のどに針をひっかけにゃ」と俺
「わかってるけど、
できんのよ!」とカミサン
気付くと、バラスたびに「あ〜」との
声が後ろから聞こえてくる……
ふりかえると大勢のギャラリーたちが
集まってきているではありませんか
は、恥ずかしい。

なんとかヤマメは1匹ゲット
できたのですが、持ち帰りはせず
3匹の塩焼きと交換してもらいました

今年は、このヤマメをさかなに
流しそうめんを
楽しませていただきました。

釣りの楽しさに目覚めた娘は
「今度は海釣り公園に行きたい!」
とのこと。まあデジタルなゲーム
ばかりで遊ぶよりかは
いいかもね。
あと、いろんなHPにおける
この観光地の紹介記事は
コチラやコチラなど。
「白糸の滝(6回目)」鑑定結果:70ユニバ
福岡県糸島市志摩芥屋3757
それは、こちらの滝のそばにある
「白糸の滝ふれあいの里」にて
そうめん流しを楽しむこと。
しかし、前回の記事を振り返ると↓
http://uinversal.seesaa.net/article/214158962.html
なんと、2年前ではありませんか
そっかあ、去年は行かなかったんだね
なにかとバタついてたしなあ。
ということで2年ぶりの訪問。


今年は「ヤマメ釣り」にも
挑戦することにしました。
2000円支払えば、竿をはじめとする
釣り道具一式を貸してもらえ、
エサが一袋付いてきます。
これで何時間釣ってもOK。
ただし、ヤマメは4匹まで
持ち帰ることができ、
たとえ釣れなくても、3匹の
塩焼きをプレゼントしてくれます。
では、挑戦。
そーだなあ、2時間は
釣りに没頭していたでしょうか。
最後の方にはだいたいコツもつかめ
何度もヒットさせるのですが
バラスという繰り返しを続け


「もっとエサを飲み込ませて
のどに針をひっかけにゃ」と俺
「わかってるけど、
できんのよ!」とカミサン
気付くと、バラスたびに「あ〜」との
声が後ろから聞こえてくる……
ふりかえると大勢のギャラリーたちが
集まってきているではありませんか
は、恥ずかしい。

なんとかヤマメは1匹ゲット
できたのですが、持ち帰りはせず
3匹の塩焼きと交換してもらいました


今年は、このヤマメをさかなに
流しそうめんを
楽しませていただきました。

釣りの楽しさに目覚めた娘は
「今度は海釣り公園に行きたい!」
とのこと。まあデジタルなゲーム
ばかりで遊ぶよりかは
いいかもね。
あと、いろんなHPにおける
この観光地の紹介記事は
コチラやコチラなど。
「白糸の滝(6回目)」鑑定結果:70ユニバ
福岡県糸島市志摩芥屋3757