本日の摘み。
冷蔵庫を開けると豆腐があった。
お菓子棚を見ると節分から残っているピーナツがあった。
冷蔵庫を開けると豆腐があった。
お菓子棚を見ると節分から残っているピーナツがあった。
ではと、まずピーナツの皮をむき、
ペーパータオルの上で細かく刻む。

(これペーパータオルの上でやると飛び散りが少ないのだ)
豆腐は素手でかち割って皿に盛る。
その上に刻んだピーナツをパラパラと振りかける。

続いてシラスを油で炒めカリカリにする。
それをまたパラパラと振りかける。
あとは醤油とラー油をかけるだけ。
このラー油がポイントね。

はい出来上がり。
あと白ネギなんて刻んで加えるとまたいいんでしょうが、
本日の我が家の冷蔵には存在しなかったもので。

見た目いまいちですがかなり僕好みの味。
すかさず今夜も酔って候。
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓

ペーパータオルの上で細かく刻む。
(これペーパータオルの上でやると飛び散りが少ないのだ)
豆腐は素手でかち割って皿に盛る。
その上に刻んだピーナツをパラパラと振りかける。
続いてシラスを油で炒めカリカリにする。
それをまたパラパラと振りかける。
あとは醤油とラー油をかけるだけ。
このラー油がポイントね。
はい出来上がり。
あと白ネギなんて刻んで加えるとまたいいんでしょうが、
本日の我が家の冷蔵には存在しなかったもので。
見た目いまいちですがかなり僕好みの味。
すかさず今夜も酔って候。
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓

【関連する記事】