久しぶりにカミサンと2人きりで昼食
こんな日に選択したのはチャンポン。
なぜか、ラーメンは好きなのに
チャンポンは嫌いという娘が
いない間に食べておこうという腹である
『リンガーハット』といえば
以前このブログにて別支店を
コチラ↓で紹介したことがございます。
http://uinversal.seesaa.net/article/142689475.html
まあ、ご参考までに。
さて、それでは
こちらのユニバ・チェックですが。
郊外店ということで駐車スペースが
充実しております。店舗そばの裏側に、
車椅子専用のスペースが
存在していましたし
ドライブスルーのコーナーも
ございました。
入口前にはスロープが施されており
手動式開き戸の足元には段差なし。
店内は2人掛けや4人掛けの
テーブル席が主で、車椅子で
アプローチできそうな席も
多々存在しました。
あと、窓に向かった
おひとりさま用カウンターや
子供用の椅子も準備されておりました
さて、注文したのは
「リンガーランチ」(490円)
ミドルちゃんぽん+ぎょうざ3個
という内容なのですが
小食の2人にとっては丁度いい量
しかもこの価格は涙ものでございました
それでは最後にトイレを拝見。
ちょっと広めのスペースで
手すり付きの洋式便器でした。
あと場所は、
国道202号線の外環状線沿い
『ミスターマックス』の隣りにございます
「リンガーハット 福岡橋本店」鑑定結果:87ユニバ
福岡市西区橋本2-15-3
あと、いろんなサイトにおける
このお店の紹介記事は
コチラやコチラなど。
こんな日に選択したのはチャンポン。
なぜか、ラーメンは好きなのに
チャンポンは嫌いという娘が
いない間に食べておこうという腹である
『リンガーハット』といえば
以前このブログにて別支店を
コチラ↓で紹介したことがございます。
http://uinversal.seesaa.net/article/142689475.html
まあ、ご参考までに。
さて、それでは
こちらのユニバ・チェックですが。
郊外店ということで駐車スペースが
充実しております。店舗そばの裏側に、
車椅子専用のスペースが
存在していましたし
ドライブスルーのコーナーも
ございました。
入口前にはスロープが施されており
手動式開き戸の足元には段差なし。
店内は2人掛けや4人掛けの
テーブル席が主で、車椅子で
アプローチできそうな席も
多々存在しました。
あと、窓に向かった
おひとりさま用カウンターや
子供用の椅子も準備されておりました
さて、注文したのは
「リンガーランチ」(490円)
ミドルちゃんぽん+ぎょうざ3個
という内容なのですが
小食の2人にとっては丁度いい量
しかもこの価格は涙ものでございました
それでは最後にトイレを拝見。
ちょっと広めのスペースで
手すり付きの洋式便器でした。
あと場所は、
国道202号線の外環状線沿い
『ミスターマックス』の隣りにございます
「リンガーハット 福岡橋本店」鑑定結果:87ユニバ
福岡市西区橋本2-15-3
あと、いろんなサイトにおける
このお店の紹介記事は
コチラやコチラなど。
【関連する記事】