「蛸家」鑑定結果:69ユニバ
福岡市中央区荒戸3-9-13
福岡市中央区荒戸3-9-13
今日も晴れた。嬉しい。
ということは、やっぱり青空ランチへ。
まず向かった先は荒戸のたこ焼き屋。
さすがに薬院→荒戸→大濠公園のコースは遠く感じられたなあ。
こちら、休日には行列ができるほどの人気処。
福岡のたこ焼き屋で行列ができるところって珍しいですよね。
本日は平日のため、まあ並ぶまではなかったが、
それでも、お客さんが途切れることはなかったなあ。
ではユニバ・チェックをば。

入口は自力式引き戸、足下には5cmほどの段差が1段。
店舗裏には3台ほどが停めれる専用駐車場あり。
店内には超狭だけどイートインスペースもあった。
トイレ関係はなし。

さて注文したのは「スーパーたこやき」(10個450円)。
スーパーじゃない普通のたこ焼きはあるんかいな
と店内のメニュー表を探したが、ないみたい。
じゃあ「たこやき」でいいじゃん紛らわしいなあ。

で、ソースと醤油が選べて醤油を選択。
注文を受けてから作り始めるのでちょっと時間がかかります。
そうだなあ10分くらいかな。
で、ポカポカのたこ焼きを手にいざ大濠公園へ。
たこ焼きは見た目大ぶりなのですが、中は空洞状になっており、
外側パリッ、中トロトロといったもの。
こりゃあ出来たてならではの味わいですな。

大濠公園をバックにたこ焼きを記念撮影。
アチチチ、たこ焼きが手についた。
なんて遊んでいると本日は白鳥がそばまで寄ってきた。
で、でけえ。

やっぱ白鳥は湖じゃのう、池じゃ大きすぎるばい。
と、どうでもいいことを再認識したランチでございました。
ちなみにいろんなHPにおける紹介記事はコチラやコチラなど。
「蛸家」鑑定結果:69ユニバ
福岡市中央区荒戸3-9-13
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓

ということは、やっぱり青空ランチへ。
まず向かった先は荒戸のたこ焼き屋。
さすがに薬院→荒戸→大濠公園のコースは遠く感じられたなあ。
こちら、休日には行列ができるほどの人気処。
福岡のたこ焼き屋で行列ができるところって珍しいですよね。
本日は平日のため、まあ並ぶまではなかったが、
それでも、お客さんが途切れることはなかったなあ。
ではユニバ・チェックをば。
入口は自力式引き戸、足下には5cmほどの段差が1段。
店舗裏には3台ほどが停めれる専用駐車場あり。
店内には超狭だけどイートインスペースもあった。
トイレ関係はなし。
さて注文したのは「スーパーたこやき」(10個450円)。
スーパーじゃない普通のたこ焼きはあるんかいな
と店内のメニュー表を探したが、ないみたい。
じゃあ「たこやき」でいいじゃん紛らわしいなあ。
で、ソースと醤油が選べて醤油を選択。
注文を受けてから作り始めるのでちょっと時間がかかります。
そうだなあ10分くらいかな。
で、ポカポカのたこ焼きを手にいざ大濠公園へ。
たこ焼きは見た目大ぶりなのですが、中は空洞状になっており、
外側パリッ、中トロトロといったもの。
こりゃあ出来たてならではの味わいですな。
大濠公園をバックにたこ焼きを記念撮影。
アチチチ、たこ焼きが手についた。
なんて遊んでいると本日は白鳥がそばまで寄ってきた。
で、でけえ。
やっぱ白鳥は湖じゃのう、池じゃ大きすぎるばい。
と、どうでもいいことを再認識したランチでございました。
ちなみにいろんなHPにおける紹介記事はコチラやコチラなど。
「蛸家」鑑定結果:69ユニバ
福岡市中央区荒戸3-9-13
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓

ここと大丸地下のたこ焼きが好きです!
後リンク貼らせていただきました〜よかったら自分のもよろしくです!!
同じ日に、タコネタ!
奇遇ですね。
蛸屋の外カリカリのたこ焼きも
「はふはふ」言いながらの作りたてが
たまらなく おいしいですよね。
では、また。
返信遅くなりましてスミマセン。
そーですか、アストラに乗っていることと
パンク好きなことは知っていましたが、
小麦系も好きだったんですね。
このブログ、小麦系の情報は薄いんですよね。
あっ、そうそう話しは変わりますが、
餃子でおいしいところがあれば今度教えてください。
ではでは。