2007年07月09日

王府餃子

「王府餃子」鑑定結果:50ユニバ
福岡市早良区飯倉5-14-53

飯倉は「三馬力+1/2」の横にあるジミ〜な中華料理店。
ほんと隣の華々しい焼肉店と比べるとなんだかかわいそうになってきます。
がしかし、それとこれとは別ということで、
情に流されないユニバ・チェックをば。
70709-1.JPG 70709-2.JPG
入口は引き戸、足下にはほとんど段差なし。
店内に入ると、これまたジミ〜な空間。
70709-3.JPG 70709-4.JPG
カウンターはちょい高め、足下にも余裕少なし。
テーブル席ならまあなんとか車椅子でもアプローチ可能と思われる。
さて注文したのは「焼き餃子」(8個500円)、「水餃子」(8個500円)、
70709-5.JPG 70709-6.JPG
「蒸し餃子」(6個500円)、「イカ焼きそば」(700円)。
70709-7.JPG 70709-8.JPG
これがまたジミ〜に旨い。
なんちゅうか、人に積極的に「あそこ旨かったよ!」
って言いたくなくなる旨さとでも申しましょうか(意味不明)。
餃子自体は大ぶりで厚めの皮が印象的な中国系餃子。
だから1人で8個も食べればお腹一杯って感じです。
そう考えると500円は安いよなあ。
天神あたりにあれば、もうちょっと客も来て華も出るでしょうに。
それでは最後にトイレを拝見。
店奥の40cmほどのあがりかまちの先、
住居として使ってそうな裏部屋の家庭的なトイレ。
手すり関係のない和式便器でした。
70709-9.JPG 70709-10.JPG 70709-11.JPG 70709-12.JPG
この日は家族で夕飯時に訪れたのですが、
結局帰るまでお客さんはうちの1組だけだったなあ。
不味くはないから、誰かここ行ってあげて(涙)。

ちなみにいろんなHPにおける紹介記事はコチラなど。

「王府餃子」鑑定結果:50ユニバ
福岡市早良区飯倉5-14-53


クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 20:33| Comment(0) | TrackBack(1) | 飲食店(中華) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

特製タレ付き ニラたっぷり水餃子(5ヶ入)
Excerpt: とても美味しかったです。具もたっぷり入っていて、大きさも一口サイズで食べやすかったです。付いてきたタレも、ほどよい辛さでGood!またぜひ注文したいと思います。皮がモチモチ、ニラたっぷりで美味しかった..
Weblog: 餃子のレス
Tracked: 2007-08-10 09:37